こんにちは、武田塾田無校です!
今回は、リスニング力を伸ばすことのできる英語参考書、
『1か月で攻略!共通テスト英語リスニング』の使い方についてご紹介します!
この記事が皆さんにとって参考書選びの助けになれたら嬉しいです◎
『1か月で攻略!共通テスト英語リスニング』ってどんな参考書?
まずは参考書の概要を説明していきます!
この参考書は、共通テスト対策に特化した英語リスニングの参考書になります。
20日間完成でプログラムされており、1か月前でも共通テストリスニングの対策ができますよ◎
無料のスマホアプリやウェブで音声を聞くことができ、
再生スピードの変更や巻き戻し・早送りも簡単に行える仕様になっています!
『1か月で攻略!共通テスト英語リスニング』の特徴・長所
では次に、この参考書の特徴・長所を見ていきたいと思います!
『1か月で攻略!共通テスト英語リスニング』の特徴・長所は以下の通りです。
1. 2021年からの新傾向問題に完全対応
2. 「聴く型」と「解く型」で得点力UP!
3. 全問題に付いた「音声のポイント」で弱点を解消できる
では一つ一つ見ていきましょう!
長所① 2021年からの新傾向問題に完全対応
センター試験から共通テストに代わり、様々な変化がありましたよね。
例えば配点が50点から100点になりましたし、1回だけしか音声が読まれない問題も出題されました。
それにもかかわらず、まだ過去問は少ないですし、共通テストに特化した参考書も多くはありません。
そこで、「2021年からの新傾向問題に完全対応している」という点がこの参考書の大きな特色になります!
後述するように、共通テストリスニングの攻略法とリスニング力がしっかり身につけられる構成になっており、
設問のどういったところに注目すればいいのか、どのような手順を踏んで取り組めばいいのかが分かります!
長所② 「聴く型」と「解く型」で得点力UP!
この参考書の大きな特色と言えるのが、ステップを「聴く型」と「読む型」で分けている点です!
「聴く型」は、英語が聴けるようになるためのポイント・「先読み」の具体的なステップ
「解く型」は、問題を解く際の頭の働かせ方
となっています!
詳しくは使い方の欄で説明するのですが、本書では、
奇数日に「聴く型」、偶数日に「解く型」を使って、同じ形式の大問に取り組みます。
それにより、俯瞰的に問題を捉えつつ個々の設問に早く正確に解答できる
「得点力」を養うことができる仕組みになっています!
長所③ 全問題に付いた「音声のポイント」で弱点を解消できる
そして最後の特色が、全問題のスクリプトに「音声のポイント」がついている点です!
ここでは、各単元で扱うルール、注意しておきたい単語が中心に取り上げられています。
また、例えば「soon asは連結して『スーンナz』のように発音されている」など、
英語を聞き取りやすくするためのワンポイントが載っているのが大きな特徴です!
このようなポイントがあることで、
・英文が聞き取れなかったから読めなかった
・単語の発音を間違えて覚えていた
・解くときに失敗した
など間違えた原因を分析することができるのです◎
参考書の使い方
ここまで参考書の特徴・長所を見ていきました。
ここからは、この参考書を使うにあたっての具体的な流れを見ていきたいと思います!
「聴く型」を身につける奇数日と、「解く型」を身につける偶数日に分けて見ていきましょう!
「聴く型」を身につける奇数日の流れ
奇数日に学ぶプロセスは、以下のようになります!
1. 効率よく「先読み」する「聴く型」をインストールする
2. 「聴く型」を使って過去問にチャレンジする
3. 「音声のポイント」を押さえ、「型」を定着させる
まず共通テストのリスニングでは、「選択肢を先読みする」というテクニックにより一気に点数が上がります!
第一段階目では、「先読み」の際の目線の動かし方、注意しておくべきポイントを身につけましょう。
次に学んだ「聴く型」を使って、共通テストの過去問に挑戦しましょう。
実際の過去問に触れることで、レベル感や解いた際の感触を掴むことができますよ◎
そして最後に、解説のページを読み込みましょう!
正解できた問題も、間違って捉えていた部分があったり、思考の流れが違ったりすることがあるため必ず確認することが大切です。
ここで特色で扱った「音声のポイント」に着目し、間違えた原因の分析を行うと力がつきます!
さらに、特に苦手だと思った問題は音声を真似するように声に出して練習してみましょう!
自分でも言えるようになることで、聞き取れない音がなくなってきます。
「解く型」を身につける偶数日の流れ
偶数日に学ぶプロセスは、以下のようになります!
1. 速く正確に正答を導く「解く型」をインストールする
2. 「解く型」を使って過去問にチャレンジする
3. 「解く型」の理解を深め、しっかり定着させる
共通テストでは、「思考の瞬発力」がかなり必要になってきます。
第一段階ではどのようにこの力を身につけるべきなのか、記述を読んで身につけましょう!
そして、奇数日と同様に過去問に取り組みます。
ここでは解く際にどこで思考が躓くのか、考えながら解くと分析に役立ちますよ◎
最後には解説を読込み、「解く型」をしっかり定着させましょう!
偶数日では、特に「解くときの思考の流れ」を意識した解説になっています。
そのため、効率よく正解に辿り着くための流れを確認していくことが重要です。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は英語リスニング対策本、『1か月で攻略!共通テスト英語リスニング』の概要・使い方についてご紹介しました!
この参考書は1か月で完成するようプログラムさせた、共通テスト特化のリスニング対策参考書になります。
解き方のコツ・解説がとても充実していて、筆者自身受験生の時に使いたかったなあと感じました…!
またリスリング力向上には、シャドーイングも有効です。
こちらも合わせてご覧ください!
武田塾では無料受験相談を行っています!!
今回の話で少しでも武田塾田無校に興味がわいた人は、無料の受験相談に足を運んでいただけると嬉しいです。
現在武田塾田無校では、小笠原校舎長が無料受験相談をしているので、
「合格に向けて自分にあった勉強法を教えて欲しい!」
「E判定だけど第一志望に逆転合格したい!」
「確実にMARCHに合格したい!」
といった、質問に一つ一つ答え、
あなたの志望に合わせた
勉強方法や勉強の戦略を提案いたします!!
また、
「そもそも受験のために何を勉強すればいいかわからない…」
「今まで勉強をサボってきてしまった…」
「受かる気がしない…」
といった、勉強に関わるお悩みも、
どんな小さなことでも構いませんので
ぜひ相談してください!
そして、そんなお子さんを陰ながら見守るお父さん・お母さんの
質問ももちろん大歓迎です!
お申し込みは、
下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、
田無校(042-497-4501)に直接お電話ください!