こんにちは。武田塾玉名校の宮﨑です。
先日は玉名附属中学の入学試験と合格発表が行われました。
入学試験当日は武田塾玉名校では受験生にカイロをお配りいたしました。
実は私も中学受験を経験しております。
中学受験は、合否にかかわらず、今後の学校生活において大きな意味を持ちます。
そこで今回は中学受験をやり切ったあなたに、私からのプレゼントです。中学受験をやる事のメリットを大きく3つお話します。
合否にかかわらず、自分のやってきたことは無駄ではなかったと思えるはずです。
そして、最後に校舎からお知らせがあります。ぜひ最後まで読んでみてください。
メリット①勉強の習慣が身についている
今回の受験に向けて、どれくらい勉強しましたか?
2年、1年、半年、1か月、1日、………
色々な方がいると思いますが、期間はそれほど重要ではありません。
重要なのは
「勉強の習慣が身についたかどうか」
です!
毎日勉強することが苦ではない感覚を感じることが出来たのであれば、最高です。
「そこまでは……」という人も、勉強することに対してある程度の耐性はついています。これから中学・高校での負担はグッと下がるはずです!
今後、中学に入ってほかの人と同じ課題を課されたときのストレスは天地の差があります。
良かったですね!!
メリット②中学に入ってからつまづきにくくなる
中学受験を経験していて、中学以降の勉強に極端につまずく人はあまりいません。
本気で勉強した人は、もう何なら普通の中学生よりもできると思います。
試しに高校入試の理科や社会の問題を見てみてください。
「結構分かるわ~!」
と思えるはずです。
このように国語や理科・社会は問題ないのですが、
要注意なのは英語・数学です。
英語
英語は、最近では小学校の内からやり始める所も増えているようですが、本番は中学校からです。
これにはちゃんとした理由があります。
学修の平等性を保つためです。
分かると思いますが、中学受験をする人とそうでない人で、中学に上がった時点でかなりの差がついてしまっています。
これを高校卒業までの6年間で追いつかなければならないことを考えると、公立中学に行く生徒は、かなり不利な勝負だということが分かると思います。
しかし、英語は違います。
英語はみんな同じ時期に本格的な勉強が始まります。要はスタートラインが同じわけです。
英語は、大学受験において最も重要な科目の一つです。英語力だけで入学できる大学もあります。
なので、このことによって、色々な人に勉学の道を進むチャンスが広がっているのです。
数学
小学校までの算数と中学校からの数学は少し変わってきます。小学校までで使っていた知識も、中学生でのやり方を学べば簡単にできてしまう問題も結構多いです。
ですので中学受験を経験している人も油断してはいけません!
特に、計算が遅い人は要注意です。今のうちに計算を速くすることを心がけた練習をしておくことをお勧めします。
計算が早くなれば、それだけ数学の内容そのものを理解する時間が増えます。
小学校の時の計算スピードと、中学時の数学の成績、
あるいは
中学時の計算のスピードと、高校時の数学の成績、
これらは、ほぼ完ぺきに比例します!計算力は早めに意識して勉強しましょう。
メリット③試験の雰囲気や感覚が掴めている
最後のメリットはずばり「試験慣れしている」ということです。
・自分は緊張しやすい人間か否か
・緊張しているときはどういう感情になりやすいか
・何かを継続するときの自分のモチベーション
これらを何となく知ることが出来たのではないでしょうか。
これらをしっかりと把握している人は大人でもなかなかいません。
こういったことを経験して、自分のことを真剣に分析して考えるという事を経験するのは、若ければ若いほど良いと思います。
校舎からのお知らせ
以上、中学受験のメリットをご説明いたしました。
合格された方もそうでない方も、勉強・学問のスタートはここからです!
何事もそうですが、結局勉強は
「できるから楽しい」か
「できないから楽しくない」か
どちらかしかありません。
せっかくですから、前者の考え方ができるようになりましょう。
最後にお知らせです。
玉名附属中学を受験された方限定で、
「無料受験相談+無料体験1週間」
を実施いたします。
無料受験相談では、これからの勉強で気を付けるべき事、今の悩みなどをお聞きして何か解決策がないかご相談させていただきたいと考えています。
私自身も中学受験を経験しているので、何かとお役に立てるかと思います。
そして、無料体験1週間では、実際の塾生と同じように武田塾を利用してもらおうと考えています。
武田塾がなぜこんなにも「逆転合格」が多いのか、ご納得していただけると思います。
お問い合わせの際、
「ブログを読んだ。玉名附属中学の受験者です。」
とお伝え頂けるとスムーズです。是非お気軽にお問い合わせください。
玉高・玉附の生徒へ
校舎紹介