ブログ

【現代文対策】現代文の得点をあげるには「語彙力」が大事!

 

はじめに!

ブログをご覧のみなさん、こんにちは!

都営三田線・浅草線の三田駅から徒歩4分、J R田町駅から徒歩5分、港区三田の予備校 武田塾田町校です!

春になって暖かくなってきましたね!

春からは気持ちを一新して、新たな気持ちで受験勉強に取り組んでいきましょう!

さて、今回は現代文についてのお話です。

みなさんの中には、

・現代文の点数がなかなか伸びていかない…

・現代文の問題文を読み解くのが得意ではない…

などなど現代文に関しては多くの悩みがあると思います。

現代文の得点を上げていくには「語彙力」が非常に大事です!

そのことについてどういった勉強をすればいいのか・どんな参考書で語彙力をつけていけばいいのかについてお話していきます!

また今回の内容は武田塾の公式Youtubeチャンネルでも解説しているのでそちらも併せてごらんください!

無料受験相談

現代文は語彙力が10割!

まず、現代文は語彙力が10割といってもいいほど語彙力が大事です!

「現代文は語彙ではなくて読解法が10割ではないのですか?」と思う人もいるかもしれません。

確かに、読解力は課題文の読み方や選択肢をどう選んで解答するのかを考える上で非常に大切な力です。

しかし、その読解力も語彙力なしでは養われません。

受験生みんながこのことを忘れがちで、重要さに気づいていないことが多いです。

しかし!語彙力強化こそが現代文の点数を底上げするのです!

みなさんは英語の場合、英単語がわからなければ英語長文は読めないですよね。だから英単語は重要と言われる訳です。

現代文も同じように語彙力がなければ長文が読める訳がないのです。

みなさんは日本語を普段使っているので、「日本語の語彙なんか知っている」と思っている人は多いと思いますが、自分が思っているほど知らないのです!

たとえ聞いたことがある言葉だとしてもその意味を説明できるかは全然別物です。

特に逆転合格を目指す人は間違いなく語彙力強化をする必要がありますし、そこそこ国語ができるという人でも大学入試の現代文用に語彙力強化をしていく必要があります。

イメージが湧かない人のために、「淘汰する」という言葉の意味を答えられますか?

これは辞書的な意味でいうと不用・不適なものを排除するということになります。

みなさんはパッとすぐに意味がでてきましたか?

このようになんとなく意味が分かっていても言語化するとなるとパッとは出てきませんよね!

語彙力によって読解に差がでる!

先ほどの「淘汰する」という意味がなんとなくはわかっていたけどはっきりとはわからないという語彙力では文章を曖昧なままにして読んでしまいがちです。

「淘汰する」という意味がちゃんと分かっている人が読んだ日本語の一文とわかっていない人が読んだその一文では入ってくる情報が違うので読解に大きな差が生まれます!

たとえ同じ感覚で読んでいたとしても語彙の理解の有無によって認知できる文章の意味の範囲などが違ってきます。

このように語彙力があるかないかで文章の読解力にも差が出てきます!

 読書中の女性

語彙力強化ができる参考書とは!

ここからはどんな参考書が語彙力をつけるのに最適なのかについてご紹介していきます!

「ことばはちからダ」

こちらの参考書では、文章が非常にかみ砕かれているので現代文の語彙力が全くないという人でも安心して取り組むことができます。

単純に語彙だけが載っているのではなく、挿絵や例文が多く用意されているので、自分の頭の中でイメージを膨らませながら語彙力をつけていくことができます。

大学受験だけではなく、普段から評論を読むという大人もこの参考書を使ったりすることが多いので受験勉強のみならず、一生使っていける語彙力を養うことができます。

この1冊で現代文の見通しがつくのでおすすめです。

「現代文キーワード読解」

こちらは現代文が苦手で点数がなかなか伸びていかないという人におすすめの参考書です。

現代文の読解をするときにキーワードになりがちな語彙がまとまっており、そのキーワードに応じた文章もセットで用意してあるので言葉の意味が理解しやすいです。

そのキーワードの意味が本当に理解できていないと読解できない文章になっているので、確実に語彙の意味をつかむことができます。

「キーワード編」「頻出テーマ編」「小説重要語編」の3部構成になっており、用途に応じて使い分けができるのもこの参考書の利点です。

「入試漢字マスター1800+」

この参考書は入試に必要な基本的な漢字がまとめられています!

理系大学受験者でも基本的にこの参考書に載っている漢字は意味まで完璧にしておく必要があります!

書き取りや読み取り、意味まで様々な分野をこの1冊でカバーできるので非常にコスパがいいです!

私も受験生時代はこの参考書を使っていましたが、複雑なところはなく、受験に最適な漢字を赤シートでかくしてひたすら覚えていく参考書でした。

レイアウトが非常に簡潔にされているというところが、より暗記をしやすくしている印象です。

以上の3冊の参考書は現代文の勉強において「やらないなんてありえない」というほど大事な参考書です!

ここで語彙力を伸ばすことをおろそかにしている人は後々に現代文が伸び悩む傾向にあります。

特に今年受験学年なのに現代文が苦手という人は、たった1年で現代文の点数を大きく伸ばしていかないといけないという人が大半だと思うので、語彙力は絶対に押さえておいてほしいポイントです!

 メモしてる男性

まとめ!!

今回は現代文の得点をあげるには「語彙力」が大事!というテーマでお話していきました!

ポイントは以下の4つです!

・現代文は語彙力が10割!

・語彙力が読解力に差を生む!

・「ことばはちからダ」「現代文キーワード読解」「入試漢字マスター1800+」は必須!

・語彙力が後々の点数の伸びに大きくかかわる!

現代文の力をつけるのは語彙力が10割です!(読解力も大事)

漢字を覚える際は意味を説明できるレベルまで理解するようにしましょう!

正確に読み取るために語彙力を身につけて成績を伸ばしていきましょう!

その他で現代文に悩みがあるという人はぜひ武田塾の無料受験相談にお気軽にお申込みください!

無料受験相談

お問い合わせはこちらから!

武田塾田町校では無料受験相談を行っています。

甲藤写真

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

武田塾 田町校

武田塾田町校 教室内の様子

〒108-0073
東京都港区三田3-2-8
箕浦ビル 4階

【TEL】 03-6453-8351

【メール】tamachi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾田町校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 西日暮里校

〒116-0013
東京都荒川区西日暮里4丁目1-20
西日暮里エーシービル 303号室

【TEL】 03-5834-7137

【メール】nishinippori@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾西日暮里校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 大井町校

武田塾大井町校 教室内の様子

〒140-0011
東京都品川区東大井5丁目23-32
関ビル 3階

【TEL】 03-6433-9388

【メール】oimachi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾大井町校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 大森校

武田塾大森校 教室内の様子

〒143-0023
東京都大田区山王2-7-2
パルサー山王103

【TEL】 03-6451-8211

【メール】omori@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾大森校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 蒲田校

武田塾蒲田校 教室内の様子

〒144-0052
東京都大田区蒲田5-40-10
初穂マンション蒲田 203号

【TEL】 03-6428-7851

【メール】kamata@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾蒲田校のHPはこちら

無料受験相談

 

関連記事

【日々の生活で気を付けるべき事は?】意外と知らない!!食事と学習習慣の関係性

はじめに 皆さん、こんにちは!三田駅から徒歩4分、田町駅から徒歩5分、港区三田にある学習塾、武田塾 田町校です! 夏に向け、本格的に受験勉強を始めている人も多いことと思います。皆さんは、休み期間中も規 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる