こんにちは! 武田塾高槻校、主任講師の秋田です!
今回は、
・大阪医科薬科大学薬学部
・摂南大学薬学部
・兵庫医療大学薬学部
に合格した、竹井くんの合格体験記です!
彼がどのように勉強してきたのか・どの参考書が実際に役に立ったのか・受験生へのアドバイスなど、これから受験生になるみなさん必見の内容となっているので、ぜひ最後までご覧ください!
※彼は大阪青凌高校の進学コースに在籍していたのですが、他にも同じコースから武田塾に通って同志社大学に現役合格した生徒が2名いますので、是非この2人の合格体験記も読んでみてください!
大阪青凌高校・進学コースから8年ぶりの現役同志社合格!松村晃太くんの合格体験記!【武田塾高槻校】
大阪青凌高校・進学コースから8年ぶりの現役同志社合格!Y.M.くんの合格体験記!【武田塾高槻校】
竹井くんが武田塾を選んだ理由
逆転合格という言葉が、正に自分にぴったり当てはまった言葉だと感じたそうです。
入塾してからの竹井くん
入塾したときの竹井くんは、そもそも何を勉強したら良いかもわからなかったとのことでした。
学校で受けた進研模試では3教科(英数化)偏差値が40で、
勉強しなければいけないのは分かっているけれど、どこから始めたら良いのかと考えていました。
入塾時に、自分の学力の低さを指摘されつつも逆転の可能性は十分あるという言葉に励まされ、
勉強の方でもどのくらいの量をどのくらいの期間ですれば良いのかの指示をもらったことで
やる気が出てきて、毎日の勉強に自信がついていったようでした。
それではここから、結果報告をしてくれた竹井くんへのインタビューの様子を載せていきます!
竹井くんへのインタビュー
受験生生活で、しんどかったことは何ですか?
自分は英語が苦手だったのですが、その英語を毎日勉強することが一番大変でした。
そもそも初めは勉強も嫌いでしたし、その上英語は苦手だったので、本当に大変でした。
その後公募推薦入試を受けたのですが、結果は不合格で。
2、3月まで頑張らなくてはいけないので気持ちを頑張って持ち直したのですが、
その時もめちゃくちゃしんどいなぁと感じていました。
一言:英語は文系でも理系でも逃げられない科目ですし、大学生になっても必要になるので、手を抜くことはできません。
特に英語が苦手な人にとっては、受験勉強がめちゃくちゃしんどい一方で、
「あれだけ苦手だった英語も、こういう風にやればなんとかなった」という経験を持っていれば、
その後の人生でしんどい思いをしたときに強い支えになるのではないか、と思っています。
そんなつらい状況でも、毎日頑張り続けられたのは何でですか?
友人と勉強以外の話をすることかなと思います。
気分転換にもなりましたし、一人じゃないんだなあと感じることもできました。
一言:友人は確かに心の支えになりますよね。
受験生は普段から神経をすり減らしていく分、友人との談話は本当に心が安らぐことができることの一つですね。
この5カ月、やって良かったなと思うことは何ですか?
10月からの入塾と、かなり受験勉強を始めることが遅かったですが、
中学英単語をしっかり覚え直したことが、とても良かったなと思っています。
自分で勉強したり、他の予備校に行っていたら絶対に復習していなかったと思います。
これと同じようなことではありますが、
数学、化学の基礎をしっかり入れ直して固めたこともやっておいてかなり良かったなと思います。
受験勉強を始めた時期を考えても、武田塾じゃなかったら
基礎をほったらかしたまま受験していた気がします。
一言:基礎の重要性は、皆が知っていることなのに意外と見過ごされがちです。
基礎の穴を指摘されて、それを素直に受け入れた竹井くんだからこそ、大きく成績を伸ばすことができたのだと思います。
逆に、後悔していることはありますか?
受験勉強をもっと早く始めたら良かったな、ということですね。
入塾するまで全然真面目に受験勉強に取り組まなかったせいで、
受験勉強を本格的に始めてから色々なところにつけが回ってきてしまいました。
例えば、英単語ですね。最終的に完璧に覚えきれていない英単語も一部ですが残っていたので、
本当に悔しく感じています。
一言:確かに受験勉強を早く始めるに越したことはありません。
でも、10月に入塾したからこその集中力だったり本気だったりというものもあるように感じます。
とはいえ、特に基礎的なものに関しては受験に必要な全範囲を完璧に叩き込んでからから受験に挑みたいですね。
好きな参考書BEST3を教えてください!
第1位:〈数学〉『基礎問題精講 数Ⅱ・B』
竹井くん:おさえるべき基礎が網羅されていて、時間が無い自分にぴったりな参考書だった。
一言:「チャート式」と違い、典型問題のみに絞って問題を載せているので、
優先的にやらなければならない問題のみを短期間でマスターすることができる参考書です。
第2位:〈化学〉『化学レベル別問題集 3上級編』
竹井くん:どのように応用したら解けるのかということをこの参考書でつかむことができました。
一言:これより前に基礎固めとして「リードlightノート 化学」を徹底的にやりこんだからこそ、
この参考書をやる意味が大きいので、基礎に不安がある皆さんは先に
「リードlightノート 化学」を徹底的にやりこんでください!!!
第3位:〈英語〉『システム英単語』
竹井くん:長文に当たり前のように使われている単語を覚え直すことができました。
一言:英語に限らず基礎は大事ですが、特に英語の基礎においては何よりも単語が重要ですね。
そのためかシステム英単語は好きな参考書の名前として挙がりやすいです。
この参考書を網羅できれば英単語で怖いものは全くないといっても過言ではないでしょう。
それでは最後に、受験生の皆さんに一言お願いします!
どれだけ合格の可能性が低くても、毎日頑張っていたら合格する可能性は毎日少しずつ上がっていくと思います。
諦めずに最後まで頑張ってください!
まとめ
いかがでしたか?
誰しも「適当にやって最高の結果が得られたらいいのに」と思いますが、受験は地道な努力が物を言います。
しかし、努力は努力でも、効率の良い努力とそうでない努力が存在するのも事実。「やった分だけ結果がついてくる」ようにするためには、がむしゃらに頑張るのではなく、賢く効率的に勉強する必要があります。
竹井くんのように、「最速で、確実に志望校に近づきたい!」という人は、ぜひ武田塾流の参考書を用いた勉強をしてみてください!
賢く合格を勝ち取りましょう♪
参考書の選び方や学習計画の立て方については、↓↓↓の動画を参照してください!
▶受験に不安がある方は無料受験相談へ
少しでも受験に不安があるという場合は是非武田塾の無料受験相談へお越しください!!
個人によって合格の最短ルートは変わりますが、
武田塾にはそれを分析、指導できる力があります!
武田塾高槻校では
「志望校に受かりたいけど何をやったらいいかわからない」
「勉強の計画を立ててほしい」
など、受験に関することは何でも相談を受け付けています。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
↓無料受験相談のご予約・お問い合わせ先↓
〒569-0803
大阪府高槻市高槻町6-3 エクセレントアボンデ3F
(JR高槻駅、阪急高槻市駅、徒歩5分)
TEL:072-668-6346
(月~土 13:00~22:00)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇