塾生の声

半年で高知大学に現役合格したKさんの合格体験記!【武田塾高槻校】

こんにちは! 武田塾高槻校、主任講師の秋田です!

今回は、9月に入塾してから半年で、

・高知大学地域協働学部

・大阪成蹊大学経営学部

・追手門大学国際教養学部

・京都橘大学国際英語学部

・関西外国語大学英語国際学部

に合格した、K・Kさんの合格体験記です!

 

高知大学地域協働学部

 

 

彼女がどのように半年間勉強してきたのか・どの参考書が実際に役に立ったのか・受験生へのアドバイスなど、これから受験生になるみなさん必見の内容となっているので、ぜひ最後までご覧ください!

 

Kさんが武田塾を選んだ理由

Kさんは、高3の9月に、武田塾高槻校に入塾しました。それまでは学校の小テスト勉強や日々の復習に必死で、受験勉強らしい勉強ができていなかったそう。AO入試の出願を終えた後、急いで塾を探したそうです。

「集団授業の塾は自分に合わないな……」と思っていたKさんは、生徒ひとりひとりを手厚くサポートしてくれる個人塾の中でも、課題をたくさん与え、どんどん頭に詰め込む勉強ができる塾を探し、この武田塾に決めたそうです。

集団授業・映像授業・個別指導それぞれの塾の特色をまとめた記事は、

これから大学受験!どんな塾・予備校を選んだらいいの?

↑こちらをご覧ください!↑

 

 

入塾してからのKさん

入塾したときのKさんは、学校のテスト勉強や授業の復習に追われていて、勉強する習慣がほとんどありませんでした。そのためまず最初に、

毎日長時間勉強する習慣をつける

単語や文法など、基礎的な暗記・演習をする

ことと、公募推薦入試に向けての勉強を同時並行でやっていきました。

 

特に、留学をしたいということで受験を決めた外国語大学のために、英語に注力しました。

英単語は『システム英単語』で毎日50個ずつ、英文法は『Next Stage』を毎日1章ずつ進めていきました。かなりの量だったため、最初の確認テストでは77%という出来でしたが、勉強の仕方を見直すことで、その翌週には98%を取ることができ、それからもずっと90%以上をキープしていました。

結果、

大阪成蹊大学・追手門大学・京都橘大学・関西外国語大学

の4校に、公募推薦で合格しました。

 

それからは、センター対策・私立一般対策・小論文対策と、怒涛の日々を送っていました。

ですが最初に勉強する習慣(これがめちゃくちゃ大事です、習慣がない人は継続して成績を伸ばし続けられません!)を身に付けたおかげで、ノンストップで入試まで突っ走ることができました。

入塾後、あまりに急激に成績が上がったために、高校の先生に驚かれ面談をしようと言われたほど!

それもそのはず。Kさんは、武田塾で出された宿題をしっかりとこなし、それ以上に自分から、足りない部分を補うような勉強をしてくれていました。

特訓中、「なんでここは上手くいかなかったんだと思う?」と聞いたら、自分に何が足りなかったのか、必ず的確な答えが返ってきました。自分で現時点での問題を分析しようとするというのが受験生には必要なスキルなのだ、と半年間見ていた私は思っています!

それではここから、結果報告をしてくれたKさんへのインタビューの様子を載せていきます!

 

 

Kさんへのインタビュー

受験生生活で、しんどかったことは何ですか?

入塾するのが遅かった分、学校では、周りの人が遊んだり休憩したりしている休み時間でも単語の勉強をしていました。周りがリラックスしている中、自分だけ勉強するというのがつらかったです。

あとは、一生懸命暗記しようとしてもどうしても覚えられない苦手な単語だったり、覚えていたはずなのにまた忘れてしまった、という単語を何度も反復して覚えるのがしんどかったですね。

インタビュアーの一言:休み時間中に周りが遊んでいても勉強する、というのは現役生あるあるだと思います。もちろんみんな家や予備校で勉強しているのでしょう。でも、それだけではなく、時間が少しでもあったら出来ることをするという地道な姿勢が、Kさんの場合は実を結びました。

 

そんなつらい状況でも、毎日頑張り続けられたのは何でですか?

武田塾の自習室に行くと、みんなが必死に勉強しているんです。それを見ると、「自分も勉強しなくちゃいけないんだな」という気になって、頑張ることができました。

どうしてもしんどくなったときは、行きたい大学のパンフレットを見て、自分のモチベーションを上げていました。

一言:モチベーションをいかに保ち続けるか……。受験生全員の課題と言ってもいいでしょう。誘惑を断って自分を追い込む・志望校での大学生活を想像するなどなど、自分に合った方法を探してみるといいでしょう。

 

この半年間、やって良かったなと思うことは何ですか?

圧倒的に英単語の勉強ですね(笑)

受験に使うという点ももちろんですが、受験後に本や海外ドラマを観ていると、自分の英単語の語彙力が上がったということが実感できるんです。日常にも活きているんだな、と感じてうれしく思います。

それと、単語の勉強をするときにやっていた、メモ帳を使った勉強法はやって良かったなと思います。

一言:Kさんは英単語の勉強の際、小さなメモ帳にきっちり暗記できていない単語をすべて書き出し、それを持ち歩いてスキマ時間に見る、という勉強法で、大きく成績を伸ばしました。効果的だったので、私の担当している他の生徒さんにも勧めました!

 

では、後悔していることはありますか?

課題は勉強にかかる時間も考慮して量も範囲もきっかり決めて出されていましたが、「そういえばこれってちゃんとできるっけ」「あの文法どんなんだったっけ」と他に気になるところができたとき、課題を置いておいてそっちをやってしまうことが多かったです。そのために、やらなければいけないことに十分な時間を割けなかったことがありました。バランスの良い勉強をするべきだったな、と思っています。

あとは、入塾が遅かったことですかね(笑)基礎ができていなかったため、入塾してからしばらくは基礎の詰め込みにかかりっきりになりました。英語長文や古文読解といった演習に入るのが遅くなってしまったのがもったいなかったなと思います。

一言:入塾時に、すでに基礎がある程度固まっている、という生徒はほとんどいません。そもそも勉強する習慣がついていない生徒も多いですしね。(逆に、「基礎が固まっている」もしくは「勉強する習慣がついている」という人は、基本的に勉強で困っていないはずです。)だから基本的には、どの時期に入った生徒も、最初に基礎をする必要があります。そういう意味でKさんは、もっと早く入塾しておけばよかった、と思っているようです。

 

好きな参考書BEST3を教えてください!

第1位:〈英語〉システム英単語

Kさん:好きというより、役に立ったという意味での1位ですね。本当に最初から最後まで、大変お世話になりました。

一言:合格体験記を書かせて、とお願いしてインタビューすると、みなさん決まってシス単を好きな参考書に挙げます。それだけ役に立つということなんでしょうね。

第2位:〈政治・経済〉『蔭山のセンター政治・経済』

それまではとにかく詰め込め!という勉強だったんですが、この参考書は一問一答形式ではなく、文章で説明してあるので、ストーリーとして理解できたのが良かったです。読んでいて面白いと思えたので、受験が終わった後に、本として読んだくらいです(笑)

一言:受験後に読書に参考書を読むというのはあまり聞かない話ですが、確かに、受験に必要な語句を織り交ぜて物語のように説明してくれる「講義系参考書」は、ただ見ているだけでも読み応えがあります。これは本当に「好き」な参考書だったようですね♪

第3位:〈古典〉『読んで見て覚える 古文単語315』

1冊で単語だけではなく、敬語・和歌の修辞法など、古典のすべてを勉強できると思います。例文も実際の古文から引っ張ってきているので、覚えやすかったです。

一言:確かに、古文単語315は、みんなが試験会場に持っていきたがる参考書です。古典はこれさえ持っていけば直前のチェックはOK、と言っても過言ではありません。

 

それでは最後に、受験生の皆さんに一言お願いします!

受験って基本的にしんどいです。それでも最後まで折れないように、ご飯とかお風呂とか寝る時間とか、日々の小さな楽しみを見つけたら乗り切れると思います。

私の場合は、ちゃんと宿題を完璧にこなして確認テストでいい点を取ってどや顔をするのが密かな楽しみでした(笑)

しんどくても、結果はやった分だけついてくるので頑張ってください!

 

 

まとめ

いかがでしたか?

誰しも「適当にやって最高の結果が得られたらいいのに」と思いますが、受験は地道な努力が物を言います。

しかし、努力は努力でも、効率の良い努力とそうでない努力が存在するのも事実。「やった分だけ結果がついてくる」ようにするためには、がむしゃらに頑張るのではなく、賢く効率的に勉強する必要があります。

Kさんのように、「最速で、確実に志望校に近づきたい!」という人は、ぜひ武田塾流の参考書を用いた勉強をしてみてください!

賢く合格を勝ち取りましょう♪

参考書の選び方や学習計画の立て方については、↓↓↓の動画を参照してください!

▶受験に不安がある方は無料受験相談へ

少しでも受験に不安があるという場合は是非武田塾の無料受験相談へお越しください!!

無料受験相談

 

個人によって合格の最短ルートは変わりますが、

武田塾にはそれを分析、指導できる力があります!

 

武田塾高槻校では

「志望校に受かりたいけど何をやったらいいかわからない」

「勉強の計画を立ててほしい」

など、受験に関することは何でも相談を受け付けています。

 

授業をしない」武田塾では

1人1人の状況に合わせた

あなただけの学習計画を基に

勉強の始め方から志望校合格までの道のりを

全てサポートいたします!

 

勉強のやり方が分からない

受験までに間に合うか心配

などのお悩みがありましたら、お気軽にお問い合わせください!

 

LINE無料の受験相談でお悩みにお答えします!

友だち追加

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

↓無料受験相談のご予約・お問い合わせ先↓

日本初!授業をしない武田塾 高槻校

〒569-0803
大阪府高槻市高槻町6-3
エクセレントアボンデ3F

(JR高槻駅、阪急高槻市駅、徒歩5分)

TEL:072-668-6346

(月~土 13:00~22:00)

高槻の塾・予備校と言えば、逆転合格の【武田塾高槻校】

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる