ブログ

滑り止めの意味と決め方は?具体的なパターンまで!

こんにちは! 

武田塾高槻校です!

 

受験生の皆さん、

受験勉強は着実に進んでいますか?

 

突然ですが
皆さんは、滑り止めをどうするか考えましたか?

私立の一般試験で第1志望以外の大学を受けるとなると
日程を組むうえでどうしても志望校合格のチャンスは減ってしまいます

 

そこで

今回は滑り止め校の選定基準とパターンに分けて

受験スケジュールを組んでみたいと思います!

 

 

滑り止めの意味ってなに?

そもそも滑り止めは浪人はしたくないという人のためにあります!

(学校の実績のため、、というパターンもありますが)

 

なのでもしこの記事を見られてる方で

浪人する覚悟を持ってでもどうしても行きたい学部・大学がある方は

時間の無駄ですので一刻も早く勉強しましょう

 

ですが、浪人したくないですよね、、、

 

ブログの作成者もそう思っていました。

浪人するくらいならそば職人になると親に宣言していたほどです。

 

浪人が嫌だ、でもせめて第二志望の大学には行きたい。

そんな人のために滑り止めや出願戦略があるのです。

一緒に学んでいきましょう!

 

滑り止めの選ぶ基準

まず滑り止めですので

自分の実力で少し余裕をもって受かるところから絞りましょう

模試のA判定B判定が安定してとれるor過去問で安定して合格点が取れるくらい)

 

次に行きたいと思える大学に絞り込みましょう!

(4年間通うわけですし、最終学歴になる可能性もあります)

 

もしこれといったところがなければ

本命の学校と科目の対策が一緒のものや

就活の実績や世間からの評判というものに頼ってもいいかもです!

 

これが滑り止めの組み方になっています!

 

滑り止めのメリット・デメリット

滑り止めを受けるメリット

まずはメリットについては以下の通りです!

・全落ちの可能性が減る
・本番の試験の空気感というのを味わえる!
・本命で緊張が少し減る

(落ちたらどうしようという緊張が薄れるため)

 

滑り止めを受けるデメリット!

メリットがあるときは必ずデメリットも存在します。

比較して天秤にかけてみてください

 

・その大学を第1志望にしている人と戦う必要がある!
・落ちたときにメンタルが崩れやすい(滑り止めと分かっていても食らう)
・入学金の支払いが高い!

 

仮に合格しても入学金というものを期限までに支払わなければ

合格は取り消しになってしまいます。

 

かなり高額になっていますので

親御さんにこのことを伝えたうえで受けるのか決めましょう。

タイプ別と具体的な戦略

①志望校が実力より高いパターン

②志望校が実力相応校パターン

③志望校が実力相応校絶対に浪人したくないパターン

 

志望校を関大にして考えていきたいと思います!

 

①志望校が実力より高いパターン

この場合は滑り止めの種類を2つ作ります

実力相応の滑り止めと余裕をもって受かる可能性のある安全校です!

 

日程にもよりますが

龍谷大や近大をA日程・B日程受け、(実力相応校

関大の入試を2月1~8で3,4個受けながら(志望校

大工大や大和大(安全校)を2個ほど受けるというプランです!

 

②志望校が実力相応校パターン

この場合は滑り止めは1校で十分です

龍谷大や近大を2,3個受けつつ(滑り止め

関大を2月1~8で受けるだけ受ける(実力相応校)というプランです!

 

③志望校が実力相応校で絶対に浪人したくないパターン

この場合先ほどのプランにさらに滑り止めを足すだけです

龍谷大や近大を3,4個受けつつ(滑り止め

関大を2,3個受けて(実力相応校

大工大や大和大(安全校)を2個ほど受けるというプランです!

 

念を入れて龍谷や近大を多めに受けるといったイメージでしょうか

 

まとめ

今回は滑り止めについてまとめていきましたが

どれか一つでも自分にとって役に立つ情報はありましたか?

 

作成者の経験談ですが③を選びました

少し一発本番が怖かったのと自分の実力を下に見すぎたのが原因です。

結果として全部受かっていたので、もう少し難しいところを受けても良かったかも、

と受験が終わってすぐに思ったという記憶があります。

 

このように自分の実力を適切に図らないとこういう後悔も起きてしまいます

 

なので次回は赤本を使った

正しい過去問演習の仕方についてまとめてみようと思います!

 

今回の記事を読んで少しでも

滑り止めについての知識を深めてもらえれば幸いです!

 

皆さんの志望校合格を心より願っています!

 

受験で少しでも不安なことがあったら、無料受験相談へ!

今回は、滑り止めについてについてまとめてみましたが、

わからなかったこともあると思います!

その際は、校舎見学を兼ねて

ぜひ足を運んでみてください。

 

進路や勉強法など大学受験に関する悩み相談は
いつでも受け付けています!

なので、ぜひ無料受験相談もお申込みください!

無料受験相談については、

こちらをご確認いただければと思います!

無料受験相談

一人でダメなら武田塾高槻校へ

 

武田塾は参考書を授業変わりとした至って

シンプルな塾・予備校です。

 

しかし、参考書を授業代わりとするには

ちゃんとした理由があります!

 

とにかく重要なことは、

 

予備校や塾に入っただけで

決して満足しないこと!

 

今の自分にとって、

成績を上げられる塾はどこなのか

しっかり検討していく

必要があるのではないでしょうか!!

 

武田塾では、無料受験相談を実施しており、

受験生の悩みやアドバイスを受験生のみなさんにおこなっています!

 

何回でも受験相談を受けることができるので、

ぜひ一度武田塾へお越しください♪♪

 

武田塾では、無理な勧誘を一切いたしません

 

それは、武田塾の理念として、

「一人で勉強して成績が伸びる生徒は

武田塾に入塾する必要はない」

という想いがあるからです。

 

これを読んでいただいた皆様には、

ぜひ一度、高槻校へ足を運んでいただき、

武田塾の勉強法や参考書ルートをお伝えし、

受験に活かしていただければ

 

と考えております!!

 

「授業を聞いても成績が伸びない・・」

「模試の結果が良くなかった・・」

「使用する参考書だけでも欲しい!!」

「高槻校ってどんなトコだろう??」

 

どんな動機でも構いません!

この機会に一度、

無料受験相談をご利用ください!!

 

いかがでしょうか?

 

一人一人に合った勉強方法を見つけるのは

武田塾の仕事

したがって、一人でできる方は入塾不要!

 

一人で勉強するのが難しい方は、

二人三脚で乗り越えましょう!

 

武田塾チャンネルを上手く活用して、

基礎の完成度をグッと上げましょう。

 

皆さんの合格を心より願っております!

 

武田塾は、手厚いサポート一人一人に合わせた

無理のないカリキュラム管理を徹底して、

確実に勉強を進めることができるので、

 

皆さんが抱える

受験への不安や悩みを

一緒に解決する塾です!

 

話の続きが気になる人!

これからの計画立てに不安がある人!

とにかく今すぐ勉強を始めたい人!

一人では成績が上げれない人!

受験で後悔したくない人!

 

受験生のみなさんはぜひ一度

無料受験相談をご利用ください!!

*********************

↓無料受験相談のご予約・お問い合わせ先↓

〒569-0803
大阪府高槻市高槻町6-3
エクセレントアボンデ3F

TEL:072-668-6346

(月~土 13:00~22:00)

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる