ブログ

【全受験生必見】受験勉強の年間計画・スケジュールの立て方

こんにちは、武田塾高崎校です!

 

 

今回は受験生全ての人に見てもらいたい内容です!

武田塾生はもちろん、武田塾に入っていない受験生もこのページにこれたならぜひ最後まで読んでいってください!

 

先日、武田塾チャンネル受験勉強のスケジュールについてとても素晴らしい動画がありました。

 

動画はこちらになります。

 

動画を見てもらえれば一番なのですが、見れない人もいるかと思うのでブログにしました!

 

受験勉強の年間計画の立て方

第一志望に合格するために年間の「いつまでに」「どこまでのレベルが」できているのが理想か。

という年間計画について話していきます。

 

そもそも受験で失敗しがちなタイプとして

計画を立てずに目の前のことをとにかく頑張る

という人がいます。

 

これは「目の前のことを頑張る」というのはいいのですが、「計画を立てずに」やると失敗する可能性が高いからです。

せっかく頑張れるのであればしっかりと計画を立てて受験勉強してほしいです!

それだけで結果は大きく変わります!

 

年間計画の立て方

受験の年間計画の立て方はシンプルです。

それはズバリ!

逆算して考える!

 

どういうことかというと、

受験本番の日程は既に決まっていますよね。

共通テストなら1月中旬、私立なら2月、国公立2次なら2月下旬です。

 

そうなると残りの勉強(できる)時間も決まっています。

そのため受験本番から逆算して「いつまでに」「どこまで終わらせるのか」を考えることが重要です。

 

①年内(12月)までに出来ておくべきこと

wintry-4532412_1280

受験は年が明けてすぐなので

まずは年内にどこまで出来ておくべきかを考えましょう。

 

【一般試験・二次試験がある場合】

年内に武田塾のルートは終わっている

年内に志望校の過去問で合格点が取れる!

11月~12月は過去問をたくさん解いていないといけない状態です。

年明けてから過去問だと間に合うか本当にギリギリになってしまいますからね。

 

【共通テストの場合】

11月中に過去問で合格点が取れる!

という状態にする必要があります。

共通テストの場合は1ヵ月前倒しで考えればよいので、11月中に終わらせるのがベストです。

 

②秋の時点で出来ておくべきこと

road-1072821_1280

年内に志望校の過去問で合格点が取れるようにするには・・・

秋の時点(9~10月)

志望校レベルの参考書に手を出す

ことが必要になってきます。

 

早慶レベル英語なら

「ポレポレ英文読解プロセス50」

「関正生の英語長文ポラリス3」などですね。

 

③夏の終了時点で出来ておくべきこと

beach-1449008_1280

秋の時点で「志望校レベルの参考書に手を出す」ためには・・・

夏の終了時点では

志望校のワンランク下を終わらせている

状態が必要です。

 

ということは夏の間に「点を取れるように仕上げる」ということが重要になります。

 

つまり夏終わりの段階

「早慶志望」なら

MARCHレベルでは合格点が取れるくらい

「MARCH志望」なら

日東駒専レベルの合格点が取れるくらい

になっていることが必要になってきます。

 

しかし、この目標達成が難しいという人は結構います。

現役生で部活をやっていたりして夏まで勉強時間があまりないという人たちですね。

その人たちは最低限の目標として以下の事を意識しましょう。

 

【夏までに時間がない人】

1. 1科目は志望校レベル

2. 基礎は全科目終わらせている

3. 最低限基礎は1科目終わらせている 

逆に、これくらいはやっておかないと厳しくなってきます。

 

 

もちろんですが、全て終わっている科目が多ければ多いほど合格の可能性は上がります。

 

④春にすべきこと

cherry-blossom-tree-1225186_1280

夏の終了時点で志望校ワンランク下の合格点がとれるように

または、終わらせる科目を一つでも多くするために

 

春にやっておくべきこと

勉強を習慣化させること!

正しいやり方を身に着けること!

これが一番重要です。

 

どこまで終わらせるか

ではないことに注意してください。

 

春は受験勉強を本格的に始めて

毎日5~6時間や10時間と勉強をし始めた時期です。

その勉強を効率よく出来るようになるにはどうしても数ヵ月かかってしまうものです。

 

イメージとしては

春に勉強の習慣をつけて効率よく出来るように練習をし、

夏にペースを上げて終わらせにかかる!

といった感じです。

 

 

【春の勉強での注意点】

ルートを終わらせよう、どんどん次に進もう

という気持ちが強すぎて

やったものが身についていない状態

なることが一番よくないです。

 

春には受験勉強の基礎をやっていることが多いです。

基礎が出来ていないと進んだ後でまた戻らないといけなくなったり、

なんとなくで解けていても模試や本番でこけてしまったりと

基礎で穴があると結局時間がかかってしまうので注意です。

 

春の勉強では各科目で基礎の完成度にこだわって勉強してほしいです。

基礎の完成度は合否に関わってくることでもあるので本当に注意が必要です。

 

まとめ(第一志望に受かる人の理想的なペース)

【春】

勉強の習慣をつけて、正しいやり方を身に着ける

【夏】

基礎を鍛えて志望校ワンランク下を終わらせる

【秋】

志望校レベルの参考書をやって、過去問もやる

【冬】

過去問、分野別対策をやって合格点を取れる状態になる

【年明け】

直前対策(最終調整)

 

これが理想的なペースにはなりますし、もちろん全科目これが出来るのが一番理想的です。

ただし、全科目出来なくても受かる場合もあります。

逆に1科目もこのペースが出来ていないと正直厳しいです。

 

国公立で科目数が多い人は1科目でも夏の終わりの目標が出来ている状態が理想です。

 

 

 

今回ここで話したペースは理想的でざっくりしたものなので、個人個人で微妙に異なります。

 

このざっくりとしたペース感を考えながら「自分なら○○の科目を夏までにここまで終わらせよう!」など個別に考えていってください。

武田塾ではこういったペースをとても重要だと考えていますし、受験相談ではその人に合ったペースの話をしています。

もし「自分で受験勉強の計画が立てられない」「この計画で大丈夫か?」などありましたら、近くの校舎で気軽に無料受験相談に来てください!!

 

武田塾チャンネル

 

 

 

------------【無料 受験相談------------

武田塾高崎校では随時、無料受験相談を実施しています。
『逆転合格のカリキュラム』『志望校選び』『成績を上げる方法』『定期テストのこと』どんな内容でも相談を受け付けております。

 

お電話でのお問い合わせ・受験相談のお申込みは、下記電話番号からお気軽にご相談ください。

ホームページからのお問い合わせ・受験相談のお申し込みは下のボタンからお申込み下さい。

 

↓お問い合わせはこちら↓

☎: 027-381-8035

無料受験相談

【武田塾高崎校_高崎駅・高崎市の個別指導塾・予備校】

address : 群馬県高崎市栄町4-10 三笠ビル 2F

access : 高崎駅東口 徒歩5分

tel : 027-381-8035

mail : takasaki@takeda.tv

関連記事

【模試】「模試の受け方・復習のやり方・判定」について紹介!

こんにちは、武田塾高崎校です!!   受験生なら必ずと言っていいほど模試を受けますよね! ではその模試はなんのために受けるか理解していますか?     今回は模試の受け方 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる