こんにちは、武田塾高崎校です。
今回は「東京農業大学第二高等学校」についての評判や進学実績について紹介します。
地元の人たちからは、「農大二高」や「農二」という愛称で呼ばれている高崎の進学校です。
2023年4月からは中等部も新設され、群馬に中高一貫校が増えました。
※下記情報は農大二高公式HPより引用しているものもあります。
農大二高とはどんなところ??
農大二高とは
まず、農大二高とはどんな高校なのでしょうか。
農大二高の教育方針
「何事にも主体的に取り組める人材の育成」という目的の上で教育しています。
東京農業大学初代学長の横井時敬は、農学の教育研究を通して農業をはじめ、農業関連産業および農村文化・農村社会の発展に寄与する人材の育成を目指し、「人物を畑に還す」を建学の精神としました。本校もその建学の精神を受け継ぎ、国内はもとより国際社会でも活躍しうる有為な人材の育成を目標としています。
【教育目標】
・自主的学習の推奨
目標を持った学習の実践
・生活指導の徹底
社会生活に必要なマナーの体得
・特別活動の奨励
自己の個性や能力の伸張
農大二高の評判は?
農大二高の偏差値をみると、群馬県の高校164校中7位となっています!
ラグビー部、陸上部などの運動部や吹奏楽部などの文化部が全国的にも有名で、文武両道の高校だと言えます!
農大二高はなんといっても生徒数が多いことが特徴の一つです!全校生徒はなんと1500人超えです!
農大二高のコース
コース別カリキュラムを取り入れ、それぞれの進学希望や学力に応じた授業展開や演習を行った結果、現役の合格実績の向上を成し遂げることができました。
コースは
・Ⅰコース
・Ⅱコース
・Ⅲコース
・Gコース(グローバルコース)
の4コースあります。
募集としてはⅠコースが120名、Ⅱコースが280名、Ⅲコースが120名となっています。
ではそれぞれのコースの中身を簡単に説明しましょう!
Ⅰコース
突き抜けた知的好奇心で最難関大学を目指す!
3年間の学生生活の主軸を「学習」に据えて、とにかく学力の向上を目指すコースです。
特徴としては週5日ある「0限授業」!!
1限が始まる前に授業をすることで早朝から勉強するリズムをつくることが狙いです。
【目標大学】
- 東大、京大、北大、東北大、名大、阪大、九大(旧帝大)
- 医学部医学科
- 早稲田大学、慶応義塾大学、上智大学、東京理科大学
- 難関私立大学
Ⅱコース
生徒の無限の可能性を引き出す全人教育!
特徴は、勉強と部活など、生徒が3年間で頑張りたいと感じたことを両立できるように配慮していること。
文武両道を目指している生徒にはぴったりのコースです。そのため「0限授業」は週1度だけ実施されます。
また、進級時にⅠコースへの編入が可能となっています。
Ⅱコースは発展と標準にわかれています。
【目標大学】
発展
- 難関国公立大学
- 学習院大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学(GMARCH)
- 東京農業大学
標準
- 地方国公立大学
- GMARCH、日本大学、東洋大学、駒沢大学、専修大学
- 東京農業大学
Ⅲコース
特別な力を磨いて、全国の舞台と進学を両立
「中学校で輝いた確かな才能をさらに磨きあげ、部活動で全国大会の活躍を目指すⅢコースは、指定強化クラブに在籍することが条件となります。」
このように公式HP上には書かれています。
つまり部活動に特化したコースということになります。
また公式HP上には次のようにもあります。
「2年次からは文系クラスになるため、理系希望者はIIコースに編入することも可能です。」
つまり、Ⅲコースは基本的に全員文系となります。
【目標大学】
- 国公立大学
- GMARCHをはじめとする難関私立大学
- 東京農業大学、東京情報大学
- 中堅私立大学
Gコース(グローバルコース)
海外への留学や進学を見据え、グローバルに活躍する人材の育成
「1年次の1月から2年次の12月まで、1年間の留学を経験」することになります。
1年間の留学が必須で、さらにその1年間の単位を学校側が認定するので帰国後3年生へ進学できます。
つまり1年留学しても3年間で高校を卒業することができます。
【目標大学】
・海外大学(オーストラリア・カナダ・ニュージランド・台湾など)
・国内難関大学
農大二高の進学実績
進学先の割合は約85%が大学に進学します。
2022年度合格実績(抜粋)
【国立大学】
東京大学 1名
北海道大学 1名
東北大学 1名
東京芸塾大学 1名
筑波大学 3名
金沢大学 2名
群馬大学 25名
埼玉大学 5名
新潟大学 3名
信州大学 4名 他
*農大二高 進学実績(外部リンク)から引用
【公立大学】
横浜市立大学 1名
高崎経済大学 22名
群馬県立女子大学 5名
県民健康科学大学 3名
前橋工科大学 7名
新潟県立大学 2名
長野県立大学 1名
長岡造形大学 5名
都留文化大学 1名 他
*農大二高 進学実績(外部リンク)から引用
【私立大学】
早稲田大学 3名
慶應義塾大学 4名
上智大学 4名
東京理科大学 12名
明治大学 11名
青山学院大学 4名
立教大学 9名
中央大学 9名
法政大学 10名
学習院大学 3名
同志社大学 1名
立命館大学 7名
北里大学(獣医) 1名
日本大学(獣医) 1名
成城大学 2名
成蹊大学 6名
明治学院大学 13名
獨協大学 3名
武蔵大学 1名
國學院大學 6名
日本大学 36名
東洋大学 37名
駒澤大学 5名
専修大学 17名
神奈川大学 11名
芝浦工業大学 17名
東京電機大学 8名
工学院大学 6名 他
*農大二高 進学実績(外部リンク)から引用
最後まで読んでいただきありがとうございます!
------------【無料 受験相談】------------
武田塾高崎校では随時、無料受験相談を実施しています。
『逆転合格のカリキュラム』『志望校選び』『成績を上げる方法』『定期テストのこと』どんな内容でも相談を受け付けております。
お電話でのお問い合わせ・受験相談のお申込みは、下記電話番号からお気軽にご相談ください。
ホームページからのお問い合わせ・受験相談のお申し込みは下のボタンからお申込み下さい。
↓お問い合わせはこちら↓
☎: 027-381-8035
address : 群馬県高崎市栄町4-10 三笠ビル 2F
access : 高崎駅東口 徒歩5分
tel : 027-381-8035
mail : takasaki@takeda.tv