ブログ

受験校がまだ決めれないと言う生徒さん、いよいよ決めないと間に合いませんよ!

こんにちは!

武田塾宝塚校です。

いよいよ12月です。受験校はもう既に決まってますか?「中々決められない」と言う方もいれば、「決めてたけど届かなさそうなので決め直そうとしている」と言う方もいらっしゃるかもしれません。

ただもう時間は待ってはくれません。早い段階で決めておかないと「出したかったのに出せなかった…」と言う状態になってても手遅れにならないよういつまでに何をした置かないといけないのか?を考えてみましょう。

授業 間に合う 独学 受験 来年 方法 武田塾 参考書 今から 塾 予備校 宝塚   不安

出願までの流れを逆算しましょう。

関西学院大学社会学部の出願期間を例に見てみましょう。

関西学院大学の社会学部の出願期間は「1/4-1/16」までとなっております。ここで注意しないといけないのは、「消印有効」なのか、「必着」なのかを確認してください。「必着」の場合は少し余裕をもって送らないと無効になります。

「消印有効」と「必着」の違い

消印…郵便局がその書類をいつ受け取りましたと言うのを確認するために押印してるハンコがありますがその日付が出願期間内なら有効と言う事です。

必着…出願期間内に大学側に到着してないとだめですよ、と言う事です。

 

関西学院大学の試験要項を見ると「消印有効」と書いておりますので、この出願書類は「1/4-1/16の期間で郵便局が受け取りましたと言う証明があれば受け付けますよ」と言う事になります。もしここが「必着」になってた場合は、お住いの所から大学までの距離を考慮し、この時期は特に雪の影響などで遅れる可能性なども考慮に入れ、早い段階で準備しておかないと間に合わない、と言う事です。

調査書を早い段階で準備

郵送で送らないといけないものは主に「調査書」です。学校での学習態度や学校生活などを示したものになります。

現役生の方であれば学校の方からお知らせがあったりすると思いますが、浪人生の方々は1週間ほどの余裕をもって学校にお願いするようにしましょう。

通信制の生徒の皆様は全日制の高校よりも経由しないと行けない所が複数存在するところもあります。

そうなると1週間どころか2週間以上かかるなどの事例もあります。事前に調査書を発行するのにどれくらいの期間を要するか学校側に聞いてみるのもいいでしょう。

 

共通テストを受ける人は要注意!

23年度の共通テストは1月14日(土)、および1月15日(日)に実施されます。

「共通テストの点数決めてから受けるか受けないか決めたらいいか」と言う考えはものすごく危険なのでやめておきましょう。

 

共通テストの次の日は「共通テストリサーチ」の準備があります。

共通テストが終了した生徒で国公立受験をする生徒は「共通テストリサーチ」と言うのを提出することになります。

これは今年受験した生徒が自己採点した点数を河合塾、東進などに提出し、提出されたデータをもとに志望校の合格判定をする、模試などより精度の高い判定材料となります。

そこから志望校を目指せるのか、変更する必要があるのか?等を決めないといけませんので、私立の願書を出し、入金まで済ませると言う事はかなり難しくなります。

中には「共通利用で取ろうとしていた大学が思うように点数が取れず取れなかった。だから一般受験したい」と思う生徒もいるとは思いますが、関西学院大学の社会学部の出願日程だけで考えると中々難しい部分はあるかも知れません。

よって、「もし国公立で合格出来る大学が無かった場合どうしても関学の社学に行きたい!」と言うのがあれば、共通テストの成績は関係なく、事前に一般受験の手続きは済ませておいた方がいいと思います。

 

いつまでに受験校を決めておいた方がいい?

関関同立、産近甲龍の出願締切の最速を確認した所、関関同立の最速出願締め切りは同志社大学の1月10日、産近甲龍の最速出願締め切りは京都産業大学の1月13日となっております(近大の医学部は1月12日)。

となると、それよりも1週間前、1月3日前後には既に調査書は手元にあり、「いつでもどこでも出せます!」と言う状態で無いと、これから追い込みをかけないといけない時期に書類をそろえる作業に時間を取られてしまいます。

ですが1月3日は学校は空いていないので調査書はすぐ出せませんし、学校の方針によっては3学期でないと調査書を出せないと言う高校ももしかしたらあるかもしれません。

その調査書が来てから色々考えるとなると余裕がなくなるのでこの年末までに「どこを受ける」と言う大学だけはしっかり決めておく必要があるでしょう。

 

大学を決めれない!

この時期に大学を決めれない理由は様々あると思いますが、その中でも塾生の中でも良くあるこの時期に決めれないケースを少し紹介しておきたいと思います。

時間的に志望校に間に合わない。

志望校に向けて一生懸命勉強してたけども、残り2ヶ月となった今、とてもじゃないけど間に合わない…

という事情を持たれてる生徒さんもいらっしゃるかも知れません。その場合、自分自身がどうしたいか?と言うのを自問自答して頂きたいと思うのですが、

今年いけないのであれば浪人する!

と考えているのであれば、今年その志望校を受験するのも一つの手だと思います。実際自分もこのパターンでした。

他の大学に魅力を感じない、滑り止めとは言え、自分が行きたいと思える大学でなければ浪人する!と言う覚悟で臨みました。

ただ、この覚悟を決めてても自分だけで解決できる問題ではありません。

兄弟が多かったり、ご家庭の事情によっては絶対今年で決めて欲しい!と思われる保護者さんもいらっしゃるかも知れませんので、そこはしっかりお父さん、お母さんと話をしておきましょう。その上で了解を取っておきましょう。浪人をするにも保護者さんのバックアップは絶対必要になります。

絶対現役で決めたい!

という感じであれば、自分が届きそうな大学を調べていきましょう。学部で絞ってる生徒さんであればこの辺りに抵抗はあまり感じないかもしれません。

社会学部に行きたい!ただ、関学はもう届かない!という事情があれば、もう少し届きそうな龍谷ならどうか?追手門ならどうか?過去問などをやりながら手ごたえがありそうな大学を見ていきましょう。

 

やりたいことが見つからない

見つからないのであれば発想の転換で「ここだけは絶対行きたくない!」と言う大学・学部を選別していきましょう。

例えば、ご家庭の事情的に「私立大学で一人暮らしをする」と言う事が難しい、と言うのであれば、お家から通える大学を選ばざるを得ないですね。なのでこの時点で大半の大学は選択から消えると思います。

どれくらいの移動時間なら許容できるのか?1時間と言う方もいれば2時間は大丈夫と言う方もいらっしゃいます。

受験科目から受けれない学部は消していきましょう。僕自身は文系なので理系全般はアウトですね。

大学紹介の雰囲気を見て「ここは合わなさそうだなぁ…」と思ったらもう外しましょう。

私自身が大学を選択したのも「この大学は行きたくないなぁ…」「この学部は嫌だなぁ…」と言うのを考えたような気がします。高校生当時の自身の発想ではありますが、

法学→法律自体にあんまり興味ないなぁ…面白くなさそう。

文学→本読むこと自体あんまり好きでは無いからなぁ…

経済学→お金自体にあんまり興味ないし、数学的要素を大学でするのもなぁ…

国際関係→海外怖いし、そんな世界規模の問題をどうにかしたい!知りたいとかは無いかなぁ…

情報系→(当時は)知識もそんなに無いし、覚えて社会で活用できるか不安やなぁ…

社会学→やるんやったらこれかなー?楽しそうやし。

と言うくらいの動機でした。まぁ、それより前に自分の場合は「就職するために必要な学部ってなんだ?」と考えた場合に社会学は既に候補にあり、夏くらいに改めて考えた時ではあるのですが、消去法で消していきながら、最終的に選んでいくのはいいのかも知れません。

 

出願も大学受験の一環です。

体調を整える、行き先で迷わない、必要書類を決められた期限内に提出するなど、点数化されないような部分の項目も大学受験においては非常に重要な要素になります。

とは言え恐らく初めて行う作業になると思います。夏休みの宿題や高校で出される課題の提出期限とはわけが違います。よって期限には余裕をもって対応することが大事です。

となると、「どこ大学に出願しよう」と言うのを年明けの段階で考えてると何もかもが後手後手になってしまい、手遅れになってしまうので、最低でも年末までにはどこを受けると言うのを明確にしておきましょう!

武田塾宝塚校では、無料受験相談を受け付けています!

お問合せ・お申し込みは、
下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、武田塾宝塚校(0797-69-7028)まで直接お電話ください!

無料受験相談

 

【武田塾 宝塚校 兵庫県宝塚市の個別指導塾・予備校】

〒665-0845
兵庫県宝塚市栄町2-1-2
ソリオ2 8階802-2
阪急宝塚線 宝塚駅 駅直結(改札から校舎入り口まで約2分)

TEL:0797-69-7028
FAX:0797-69-7029
Mail:takarazuka@takeda.tv

校舎独自サイトはこちら

宝塚駅の予備校・個別指導塾なら
大学受験逆転合格の【武田塾宝塚校】

 

武田塾宝塚校のTwitter、Instagramもあります!

Twitter 武田塾 宝塚 塾 予備校 大学受験 参考書 独学 授業 自学自習

Instagram 武田塾 宝塚 塾 予備校 大学受験 参考書 独学 授業 自学自習 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる