ブログ

高1高2のうちにやるべき科目は?英語や数学が優先? 

高1高2は何の科目を勉強するべきか?

みなさん、こんにちは!
武田塾宝塚校です。

さて、受験勉強しなきゃと思いつつやれていない高1高2のみなさん。
そんな高1高2が「まずやるべき科目」について、今回は書こうと思います。

高1高2 科目 優先順位

受験に向けて、高1,2のうちにやるべき科目を考えましょう

高1高2のうちにやるべき科目を考える:そもそも受験科目は何がある?

そもそも受験科目は何があるのか。
文系と理系に分けてみていきましょう。

文系の受験科目

●私立文系の場合
基本の受験科目は、
英語、国語、社会(または数学)
です。

●国公立文系の場合
基本の受験科目は、

<共通テスト>
英語(リーディング、リスニング)、国語、数学IA、数学IIB、社会2科目、理科1科目(または理科基礎2科目)
<2次試験>
英語、国語、社会(または数学)
です。

理系の受験科目

●私立理系の場合
基本の受験科目は、
英語、数学、理科(1~2科目)
です。

●国公立文系の場合

基本の受験科目は、

<共通テスト>
英語(リーディング、リスニング)、国語、数学IA、数学IIB、社会1科目、理科2科目
<2次試験>
英語、数学、理科(1~2科目)
です。

※実際には大学学部によって科目数が変わったり増えたり減ったりします。

高1 高2 勉強 受験 大学受験 受験勉強 いつから 科目 優先 時間 どれくらい 塾 宝塚 予備校 

高1高2のうちにやるべき科目を考える:科目の優先順位の付け方

受験科目はなんとなくわかったと思います。
では、どの科目を先に学習すべきなのでしょうか
少し科目の選び方を考えてみましょう。

苦手な科目を先にやる?

「苦手な科目があるから先にやっておいた方がいいですか?」
という人がいます。

個人的には、苦手な科目は後が良いと思っています。
理由は、
・最初にやるにはハードルが高い
・伸びなかったら、できる科目がない状態が続く
・他の科目を先にやると、苦手な科目の学習のヒントになりうる
・苦手科目は最悪「捨てる」という選択もありうる
ですかね。

どの科目が得意か分からない人は、摸試を受けて判断しましょう。

国語力は大事?

これは意外と盲点ですが、
「国語が全然できない人は他の科目もできない」というのがあります。

当たり前ですが、どの教科でも、問題文が理解できないと解けません。
自分が本当に問題文を理解できているのか、考えてみましょう。
友達と言い合って比較してみるといいと思います。

高1 高2 勉強 受験 大学受験 受験勉強 いつから 科目 優先 時間 どれくらい 塾 宝塚 予備校 .jpg  

時間がかかるものを先にやる?

文系なら英語
理系なら数学
が、圧倒的に時間がかかります。

これらの科目を高3の夏からやるのはけっこう大変です。

基本は英語と数学が先

武田塾としては、やっぱり受験までの効率的な学習を考えて、
文系なら英語
理系なら数学
をまずやりましょうと伝えています。

ただし、読解力に難がある場合は、国語の学習を先にやることもあります。
国語力がある人の方が、明らかに学習スピードが速く、定着も良いです。
読み取りと理解のスピードが速く、深いところまで理解できるからです。

受験に向けて、高1,2がやるべき2つ目の科目は?

まずやるべき科目は分かりました。
では、次にやるべき科目は何でしょうか。

高1 高2 勉強 受験 大学受験 受験勉強 いつから 科目 優先 時間 どれくらい 塾 宝塚 予備校 .jpg   

高1,2がやるべき2つ目の科目:文系の場合

文系ならば次は国語と社会ですが、どちらからやるのか。
それぞれを先にやるメリットを考えてみましょう。

国語を先にやるメリット

これはさっきと同じですね。
読解力がないと、他の科目の学習に支障をきたします
逆に、読解力があると、学習のスピードが速くなります。

それに、読解力というのは、やってすぐに伸びるものではありません。
長期で考えておくべきものなので、早く始められるに越したことはないですね。

 

社会を先にやるメリット

社会は、特に私立大学の入試においては国語よりも重要な場合があります
配点が高い場合はもちろん、選択科目の得点調整があるからです。

得点調整があると、自分がとった点数が下げられることが多いです。
この場合、満点に近い人ほど下がり幅が小さく、得をすることになります。

つまり、国語と社会でどっちも7割くらいとるより、
国語が5割で社会が9割の方が、最終的には有利になります。

そういう意味では、社会の学習を頑張って高得点をとるメリットは大きいです。

高1 高2 勉強 受験 大学受験 受験勉強 いつから 科目 優先 時間 どれくらい 塾 宝塚 予備校 .jpg     

ただしデメリットもあります。
文系の人は多くの場合、日本史か世界史を選びます。
これらは暗記が中心の科目です。

人間の記憶というのは、時間が経てばたつほど薄れていきます。
そうなると、できるだけ直前に覚えた方がテストでは点が取れます

そういう意味では、あまり早くに始めると、記憶を維持するのに苦労します
そのため、長期にわたってそれなりの学習時間がとられます。

高1,2がやるべき2つ目の科目:理系の場合

理系ならば次は英語と理科ですね。
これらについても考えてみましょう。

英語を先にやるメリット

英語と言えば、文系で優先すべき科目でしたね。
理由はそうです、時間がかかるからです。

ということは理系の場合は、時間がかかる科目が二つもある・・・ということです。
どんまい、理系のみんな。
どれくらい時間がかかるのか気になる人はこちらを見てね。

理科を先にやるメリット

これも社会の場合と同じく、選択科目の得点調整によるメリットがあります。
あとは、大学によって「数学と理科の配点が高い」受験方式があったりします。
これにより、英語よりも理科の学習を優先すべき場合もあります。

あとは、私大において理科が2科目の場合もしばしばあるので、それなりに時間がかかります。

高1 高2 勉強 受験 大学受験 受験勉強 いつから 科目 優先 時間 どれくらい 塾 宝塚 予備校 .jpg       

高1,2がやるべき2つ目の科目:追加の時期は?

これは、武田塾で言うと「1科目目の日大レベルが終わったら」です。
日大レベルの終了=時間無制限の共通テストで7-8割とれるくらい、とイメージしてください。

勉強している科目で点が取れる状態になっていないのに、次の科目に手を出したら、どの科目も点が取れないままです。
まずは今やっていることを完璧にしましょう。

 

以下の記事で、計画についてはより詳しく説明しています。
高1高2で、受験に対して不安に感じている人は、今のうちにこちらの記事だけでも必ず読んでください

受験に向けて、高1,2のうちにやるべき科目 まとめ

いかがでしたでしょうか。
受験勉強を始めようと思っているけど、何をしようか迷っている高校1,2年生のみなさんの参考になれば幸いです。

受験は戦略が大事です。
早めに情報を集めて、自分にとってベストな戦略を考えて学習を進めましょう!

高1 高2 勉強 受験 大学受験 受験勉強 いつから 科目 優先 時間 どれくらい 塾 宝塚 予備校 .jpg      

武田塾宝塚校では、無料受験相談を受け付けています!

お問合せ・お申し込みは、
下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、武田塾宝塚校(0797-69-7028)まで直接お電話ください!

無料受験相談

 

【武田塾 宝塚校 兵庫県宝塚市の個別指導塾・予備校】

〒665-0845
兵庫県宝塚市栄町2-1-2
ソリオ2 8階802-2
阪急宝塚線 宝塚駅 駅直結(改札から校舎入り口まで約2分)

TEL:0797-69-7028
FAX:0797-69-7029
Mail:takarazuka@takeda.tv

校舎独自サイトはこちら

宝塚駅の予備校・個別指導塾なら
大学受験逆転合格の【武田塾宝塚校】

 

武田塾宝塚校のTwitter、Instagramもあります!

Twitter 武田塾 宝塚 塾 予備校 大学受験 参考書 独学 授業 自学自習

Instagram 武田塾 宝塚 塾 予備校 大学受験 参考書 独学 授業 自学自習 

関連記事

横浜国立大学教育学部に現役合格!【武田塾宝塚校 合格体験記】

こんにちは!武田塾宝塚校です! 横浜国立大学教育学部に合格した生徒の紹介をします! 中園温子(ナカゾノハルコ)さんです! 武田塾宝塚校の合格体験記 勉強法の話は、後輩たちのためにと、自分で独自にやって ..

武田塾宝塚校のオンライン対応について説明します!

みなさん、こんばんは!武田塾宝塚校です。 コロナウイルスが拡大したり落ち着いたり・・・。なかなか先は読めませんが、受験はやってきます。 武田塾では、オンラインの無料受験相談でも生徒さんの悩みにお答えし ..

宝塚市の塾・予備校の評判と、その選び方を解説します!

宝塚市の塾・予備校の評判と、その選び方について 宝塚市にはたくさんの塾があります。宝塚駅だけでなく、逆瀬川駅や中山寺駅など、周辺にもあります。 どこの塾がいいか分からない・・・あの塾はどんな感じなんだ ..

県宝から関関産近大量合格!関西学院大学商学部に現役合格!【武田塾宝塚校 合格体験記】

こんにちは!武田塾宝塚校です! 今回は県宝から「関関同立」の「関関」、「産近甲龍」の「産近」から合格を勝ち取った生徒の紹介をします!Y.Tくんです!   目次 武田塾宝塚校の合格体験記 プロ ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる