ブログ

高1高2はこの冬、冬休みにどれくらい受験勉強すべき?

高1高2はこの冬、どれくらい受験勉強すべき?

みなさん、こんにちは!
武田塾宝塚校です。

さて、今日は高1高2のみなさんについてのブログです。

高1高2のみなさんは、もう受験勉強はしていますか?
高3になってからでいいかな・・・なんて思っていませんか?

高1高2 冬 冬休み 受験勉強 

ということで今回は、この冬、冬休みに
高1高2のみなさんはどれくらい勉強しておけばいいのか?
について考えていきたいと思います。

高1高2の冬、理想の勉強時間は?

そもそも理想の勉強時間の目安は?

高1高2のみなさんがこの冬にどれくらい勉強すべきかという話ですが、まずは理想の勉強時間を考えてみましょう。
2つの視点で考えます。

科目ごとに費やすべき時間
スケジュール的に必要な時間
です。

科目ごとに費やすべき時間

まずは科目ごとの理想の勉強時間です。

しかし全教科を考えたらきりがありません。
ここでは、優先度の高い「英語」について考えましょう。
科目の優先度の話は以下のブログで書いています。

武田塾には、ルート(カリキュラム)があります。
これは、高校基礎レベルから勉強を始めた人が〇〇大学に合格するためにやるべき参考書とその順番を明示したものです。

下の動画でも触れていますが、一日の英語の勉強時間の目安は「3時間」です。
しかし、中にはそんなにとれないよという人もいると思います。
その場合でも、最低1時間はほしいです。

スケジュール的に必要な時間

次に、スケジュールで考えます。
例えば、ルートでは「日大レベルまで16週間」かかります。
これは一日3時間学習する前提での時間です。

もしあなたが12月から、高3になるまでに英語の日大レベルを終えたいとします。
高2なら、一日3時間でだいたい終わるでしょう。
高1なら、一日1時間以下でも終わることになります。

ただし、以下の2つも考慮しましょう。
 志望校
 今の自分のレベル
志望校が高ければ、もっと進めておく必要があります。
また、ルートは高校基礎からの話なので、中学レベルも怪しい人は、さらに基礎からやり直す必要があります。

実際、高1高2のみんなの勉強時間はどうなのか

理想の勉強時間を考えてみましたが、実際のところはみんなどうなのでしょうか。
ということで、宝塚校のスタッフたちに聞いてみました。

宝塚校のスタッフの、高1高2の頃の勉強時間アンケート結果

●高1も高2も学校の提出課題と、テスト直前の勉強のみでした。
テスト前も提出課題テスばかりで、テスト勉強は一夜漬けで乗り切っていました。

●高1の時にはほとんど勉強時間をとっていませんでした。
毎回テストの前日に一夜漬けをするくらいでした。
高2の時も高1と大差がなく勉強はほとんどしていませんでした。

●高1.2のときは0時間でした・・・。

全体的に悲惨な結果ですね(笑)
みんなテスト勉強や宿題だけ、直前に慌ててやっていたようです。

高1高2の頃の勉強時間の理由は?

一応、理由も聞いてみました。

●勉強に興味がなかったです。
受験を考えていなかったのと、21時すぎまでの習い事(バレエ)を週4,5くらいでやっていました。

●部活もすぐやめてしまったのでやることもなかったのですが、特に何もしていませんでした。
あまり勉強しなかった理由としては、仲が良かった人が部活を辞めたので遊んでいたからだと思います。明確な理由はありません。

●高校1年生のときは受験勉強に興味がなく、部活しかやっていませんでした。
平日も休日もほぼ毎日部活があったので家に帰ってきても疲れて寝てしまう、という生活を送っていました。高校2年生のときは文化祭副実行委員長と執行委員を務めており、部活に加え、役員の仕事で忙しく、勉強に時間を割く余裕がありませんでした。

理由は様々ですね。
忙しかったか、やる気が出なかったかです。

なかなか自分で理想通りの勉強ができる人はいないということですね。

高1も高2も、この冬にやるべき勉強時間は人それぞれ

で、結局どうすればいいの?
という話なんですが、ぶっちゃけ「人による」です。
最後に、簡単な考え方や注意点をまとめておきます

高1高2は、まず志望校を考えよう

これは先ほども触れましたね。
志望校によってやるべき勉強量が違います。
仮でもいいので、決めておきましょう。

高1高2は、次に現状を把握しよう

これも先ほど触れました。
スタート地点が違えばやるべき学習が変わります。
今の自分はどれくらいのレベルなのか、中学レベルの復習は必要ないか、考えましょう。

模試を受けてみるのもいいと思います。
模試の復習については、こちらをどうぞ。

高1高2は、受験までのスケジュールを考えよう

志望校と現状が把握できたら、スケジュール作成です。
例えば私立文系志望なら、まずは英語の日大レベルを高3までに完了、そして4月から国語を、遅くとも8月には社会を開始、といったイメージで考えましょう。

しかし、これは理想論です。
実際には様々な障害があります。

高1高2の受験勉強は先取しないといけない

高3の夏から受験勉強をする場合は、授業でほとんどの範囲を受けたことがあります。
しかし高1高2のときから受験勉強を始める人は、授業をまだ受けていない範囲がほとんどです。
そうなると、自分で勉強しないといけません。
授業に慣れすぎている人は大変かもしれません。

高1高2は学校の宿題や定期テストを無視しにくい

私は「受験に関係ないなら学校の宿題と定期テスト対策は最低限で良い」と伝えます。

とはいえ、
推薦入試受けるかもしれない
学校の先生に目を付けられたくない
という気持ちがあって、なかなか割り切れる人は多くないです。

高1高2生はここが意外とネックです。
例えば定期テストの対策で2週間とるとした場合、年6回定期テストがあるだけでも12週間です。
1年間52週間のうちの12週間というのはかなりの損失です。

思った通りのスピードでは進まない

定期テストの勉強で2週間の計画を立てたとして、その通りに進みますか?
やってみると分かりますが、意外と
やる気がでない
やっても計画通り終わらない
なんてことはざらにあります。

だからこそ、受験までではなく、短期中期スパンで計画を立てて振り返り、自分がどれくらいのスピードで進められるかを把握する必要があります

 

高1高2は、最後に勉強時間を決めよう

ということで、ここまで自分で把握できて初めて適正な勉強時間を決めることができます
これらを把握するには、とにかくまずやってみるしかありません。
考えるだけではダメです。

あと3か月もすれば・・・ほとんどの受験生は結果が出ています。
悔しい思いをする人もたくさんいます。
高1高2のみんなは、その先輩たちの背中を見て、
自分の受験で後悔しないようにスタートを切ってほしいです。

以下の記事で、計画についてはより詳しく説明しています。
高1高2で、受験に対して不安に感じている人は、今のうちにこちらの記事だけでも必ず読んでください

冬だけタケダ実施中!

現在武田塾宝塚校では、冬だけタケダを実施しています!

1か月間で、
・正しい学習法を学べる
・学習計画の立て方を学べる
・学習習慣を作れる
・参考書を1冊完璧にできる
などのメリットがあります。

自分一人ではなかなか勉強をスタートできない・・・という人は、一度やってみるのもおススメです!

高1高2はこの冬、どれくらい受験勉強すべき? まとめ

ということで、高1高2はこの冬、受験勉強をどれくらいすべきか?という話でした。

受験勉強を始めるなら間違いなく今です。
早すぎると言うことはありません。
これを読んだあなたは、今すぐ机に向かって勉強を始めましょう。

どうすればよいのか分からない人は、是非武田塾の無料受験相談にきてみてください。
相談だけでもOKですよ(^o^)/

武田塾宝塚校では、無料受験相談を受け付けています!

お問合せ・お申し込みは、
下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、武田塾宝塚校(0797-69-7028)まで直接お電話ください!

無料受験相談

 

【武田塾 宝塚校 兵庫県宝塚市の個別指導塾・予備校】

〒665-0845
兵庫県宝塚市栄町2-1-2
ソリオ2 8階802-2
阪急宝塚線 宝塚駅 駅直結(改札から校舎入り口まで約2分)

TEL:0797-69-7028
FAX:0797-69-7029
Mail:takarazuka@takeda.tv

校舎独自サイトはこちら

宝塚駅の予備校・個別指導塾なら
大学受験逆転合格の【武田塾宝塚校】

 

武田塾宝塚校のTwitter、Instagramもあります!

Twitter 武田塾 宝塚 塾 予備校 大学受験 参考書 独学 授業 自学自習

Instagram 武田塾 宝塚 塾 予備校 大学受験 参考書 独学 授業 自学自習 

関連記事

宝塚市の塾・予備校の評判と、その選び方を解説します!

宝塚市の塾・予備校の評判と、その選び方について 宝塚市にはたくさんの塾があります。宝塚駅だけでなく、逆瀬川駅や中山寺駅など、周辺にもあります。 どこの塾がいいか分からない・・・あの塾はどんな感じなんだ ..

同志社大学と立命館大学に逆転合格!【武田塾宝塚校 合格体験記】

こんにちは!武田塾宝塚校です! 同志社大学と立命館大学などに合格した生徒の紹介をします! 宝塚校のエース(自称)、上田智暉くんです! 顔写真は恥ずかしいとのことで、後ろ向きにしました(笑) 武田塾宝塚 ..

宝塚西高校から関関同立に合格するには?? 数学編

こんにちは!武田塾宝塚校です。 今回は、「宝塚西高校から関関同立に合格するには? 数学編」という内容で書こうと思います! 前回の「英語編」はこちらちなみに、宝塚西高校についての情報はこちら 英語編でも ..

宝塚北高校から神戸大学に合格するには?? ~英語編~

こんにちは!武田塾宝塚校です。 今回は、「宝塚北高校から神戸大学に合格するには? 英語編」という内容で書こうと思います! 実は、宝塚北高校から神戸大学には、そこそこ合格しています。令和2年度の現役生で ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる