塾生の声

【25年合格体験記】現役で偏差値40からの大逆転劇!早稲田大学に逆転合格!

みなさんこんにちは!

高岡駅より徒歩3分、大学受験予備校・個別指導塾の「武田塾 高岡校」校舎長の辻です。

武田塾で勉強する日々を過ごし、見事志望校合格を勝ち取った生徒さんによる合格体験記をご紹介していきます!

今回は一般入試で合格校を勝ち取った生徒の合格体験記です!

【T・Yさん】

出身高校:高岡第一高等学校

 

田中悠真 合格体験記

 

『合格大学』

 

🌸早稲田大学 人間科学部 合格🌸

 

1.合格までの軌跡

1-1. 武田塾に入ったきっかけは?

自学自習のスタイルがいいと思ったので入塾しました。

 

1-2.武田塾に入ってから勉強法や成績はどのように変わりましたか?

進研模試の数学偏差値が40だったのが65になりました。

 

・変化の推移

5月進研模試:総合偏差値45→11月進研模試:総合偏差値65

 

1-3. 宿題ペース管理で計画を立ててもらったことはどうでしたか?

自分がやるべきことが明確になったので、とても取り組みやすかったです。

 

1-4. 個別指導はどうでしたか?

数学の指導において、初見へのアプローチ方法や、どうやったらその解法にたどり着くのかを言語化してくださったおかげで、点数が延びました。

 

1-5. 「授業を受けず参考書の自学自習」で進めるスタイルどうでしたか?

大学受験は、自主性が大事と思うので、自学自習はとてもいいと思いました。

 

1-6. 武田塾の校舎長・講師の先生はどうでしたか?

とても親身に対応してくださって、受験の日程、進捗などを相談できました。

 

1-7.受験勉強で壁にぶつかったことはありましたか?

数学が思うように伸びなかった時期がありましたが、なぜその思考に至るのかを指導の時に話し合いをすることで、思考の領域が広がって伸びていきました。

 

1-8.受験勉強で手ごたえを感じたのはどのタイミングですか?

学校の数IIIの演習でスラスラ問題が解けたときです。

 

1-9.特に力がついた参考書とその理由を教えてください。

LEAPです。高1の始めから読み進めていって、受験勉強の最後にはボロボロになるまで使い込みました。基礎はやっぱり重要なので、おすすめです。

 

1-10.武田塾に通って、変わったことを教えてください。

受験勉強への姿勢が変わりました。

 

1-11.合格がわかった時の気持ちを教えてください。

とにかく「安心」しました。

 

1-12.大学合格後の目標や夢を教えてください!

大学生活を満喫したいです。

 

2.後輩に武田塾はおすすめできますか?また、それはどのような点ですか?

おすすめできます。完全な自学自習のスタイルを推しているので、誰でも始めやすく良いと思います。

 

 

3. 武田塾よりメッセージ

T・Yくん合格おめでとうございます!

出会った当初から着実にステップアップをし、夏明け頃から一気に成績を伸ばしてくれました。

自学自習で基礎力を身に着け、個別指導の時間で先生にアドバイスをもらいながら応用力をメキメキとつけていく様子は心強かったです。

今回の合格は、日々の過去問分析なども怠らず、徹底した課題発見をしていった賜物です。

また目標に向かって頑張る力はもちろん、T・Yくんにとってその安定した精神力も大きな武器だったと思います。

第一志望校である早稲田合格まで本当に遠く長い道のりだったと思いますが、ここまでよく走りきってくれました!

本当におめでとうございます!

 

その他

武田塾高岡校では勉強にお困りのあなたのお悩みをいつでも解決できることを楽しみにしています。

いつでも無料で受験相談を受け付けていますので、武田塾高岡校公式LINE かお電話でお尋ねください。

入塾の意思に関係なく、全力でアドバイスをさせていただきます。

友だち追加