塾生の声

【24年合格体験記】理数科目を武田塾式で伸ばし、小論文対策も実施し富大学校推薦合格!

みなさんこんにちは!

高岡駅より徒歩3分、大学受験予備校・個別指導塾の「武田塾 高岡校」校舎長の小島です。

武田塾で勉強する日々を過ごし、見事志望校合格を勝ち取った生徒さんによる合格体験記をご紹介していきます!

今回は年内受験で合格校を勝ち取った生徒の合格体験記です!

【A・Tさん】

出身高校:高岡向陵高等学校

見出しを追加 (1)

 

『合格大学』

🌸富山大学 工学部 学校推薦女子枠 合格🌸

 

1.合格までの軌跡

1-1. 武田塾に入る前の成績は?

入塾時期:高校3年生4月

理数科目の成績が芳しくなく、基礎学力に抜け目を感じていました。模試で少しでも成績を伸ばせないか思い悩んでいましたが、正しい勉強法をいまいち理解していなかったため規則的な学習習慣を身につけることが難しいと感じていました。小論文では、どのように書けばいいか分からず、字数が足りないまま躓いていました。

 

1-2. 武田塾に入ったきっかけは?

駅から近く通塾しやすい立地の良さと、授業のない個別指導の形式であるため当塾に入りました。また逆算式で勉強の計画を立ててくれるため、自分に必要な学習時期毎に吸収することができる点が魅力的でした。授業形式の塾は自分自身がついていけるか不安だったため、進行速度が自分に合った指導形式を選ぶことで、質やモチベーションを崩すことなく学習していけると思いました。当塾は友人や先生の評価が高く、宿題のペースなどを管理した上で確認テストを実際に行うので、身に着いた知識は定着したまま進行しやすい点も魅力でした。

 

1-3. 武田塾に入ってから勉強法や成績はどのように変わりましたか?

自学自習の習慣が身につき、徐々に学習の質も改善されていきました。模試の成績も着実に理数科目が伸びていった実感を得ることが出来ました。理解に時間がかかる分野では、教材動画などを用いることでより理解度が高まり学習効率を向上させました。小論文では、専門分野に対する知識や現代の社会問題をより深め、文章の構成を型として覚えることで、余裕を持ってスラスラ書ける力を身につけることが出来ました。指摘された部分を、その都度改善しながら書いていくことで、減点を減らすことが出来ました。

 

1-4. 担当の先生はどうでしたか?

温厚な対応で接していただき、安心して指導を受けることが出来ました。わからない部分も丁寧に教えて下さり、理解できるまで教え方を試行錯誤しながら向き合っていただきました。苦手な部分を分析していくことで、どのような対策を取るべきかについて親身になって考えて下さったので、とても助かりました。短い間でしたが、学ぶことが多く、参考になる学習法も教えていただいたため、今後の学びにつなげていこうと思います。大変お世話になりました。

 

1-5. 武田塾での思い出を教えてください!

外では非常に暑い炎天下の元、塾内では冷房による風邪で寒冷地の用でした。自分はよく体調を崩すほど免疫が弱かったので、寒暖差が激しい時に向けて着脱しやすい服装を意識しようと学びました。結果的に受験当日でも寒暖差の激しさには織物や回路が役立ったことが良い思い出です。

日本の未来では、異常気象が大きく心配されているので、衣服やグッズを用いて対応できるように調整する重要さをここ一年の怠惰で強く感じます。

特に受験生はもちろん社会人にも健康管理の適切さが求められるので、健やかに生きることができるよう頑張っていきたいと思いました。

 

1-6. 好きな参考書ランキングベスト3!

第1位 宇宙一わかりやすい高校物理

イラストを用いて説明してくれていたりするので、比較的わかりやすいと感じました。

 

宇宙一わかりやすい高校物理 力学・波動 改訂版 (宇宙一わかりやすいシリーズ) | 鯉沼 拓, 為近 和彦, 水谷 さるころ |本 | 通販 |  Amazon

 

第2位 数学の精講シリーズ

薄めの参考書なので、短期間で数学の基礎を抑えることが出来ました。

数学I・A基礎問題精講 五訂版 | 上園信武 |本 | 通販 | Amazon

 

第3位:小論文プラチナルール

読む力と各地からをどちらも鍛えることが出来ます。またいろんなパターンの展開法が書かれていてわかりやすいです。

大学入試柳生好之の小論文プラチナルール [電子書籍]

 

2. 来年度以降の受験生へ

モチベーションを落とさないよう継続を頑張ってください、積み上げてきた努力はいつか報われることを信じています。心より応援しております。

 

 

3. 武田塾よりメッセージ

校舎長の小島です。

第一志望校合格おめでとうございます!

入塾当初から真面目にコツコツと頑張ってくれていました。学校推薦ではあるものの模試でも理系科目の点数も伸ばしていき、判定も非常に良かったです。

小論文対策では最初は文章の飛躍があったり、知識不足が目立ち文字数を書ききることに苦戦している印象がありましたが、インプットした知識を吸収し、小論文のテンプレートを身につけ、入試前には丸付けをした際にはほぼ添削なしの完璧な小論文が書けるような状態まで仕上げてくれました。

全く心配せずに入試本番送り出すことができました、納得の合格です。おめでとうございます!

 

その他

武田塾高岡校では勉強にお困りのあなたのお悩みをいつでも解決できることを楽しみにしています。

いつでも無料で受験相談を受け付けていますので、武田塾高岡校公式LINE かお電話でお尋ねください。

入塾の意思に関係なく、全力でアドバイスをさせていただきます。

友だち追加

========================

武田塾高岡校では無料受験相談を行っております。

・志望校に受かるためにはどの科目から何をすれば良いのか
・部活が終わってからの勉強でも間に合うのか心配
・塾や予備校に通っているが成績が伸び悩んでいる

などなど、大学受験にまつわる悩みに対して

⭐️「偏差値40台から一年半で慶應義塾大学合格」⭐️
⭐️「共通テストを230点あげ京都府立大学に首席合格」⭐️
⭐️「私立志望かつE判定から国立大の埼玉大学に合格」⭐️

これまで多くの逆転合格を導いてきた校舎長が勉強アドバイスをさせていただきます。

完全予約制となっておりますので、ご希望の方は下記よりお問い合わせください。


無料受験相談

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
日本初!授業をしない大学受験専門予備校
【武田塾 高岡校】
〒933-0033
富山県高岡市東下関2番8号
F1ビル 2階(ふたつか酒店さんの2階です)
TEL:0766-54-0554
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

関連記事

【2024年度】高岡校合格体験記まとめ

【2024年度合格実績まとめ】武田塾高岡校では今年もいくつもの逆転合格が!逆転ストーリーを一挙ご紹介!

毎年多数の逆転合格者を輩出!武田塾高岡校ってどんな塾?

高岡駅から徒歩三分!毎年酢酸の逆転合格者を輩出する武田塾高岡校の校舎紹介!

【校舎長紹介】武田塾高岡校の校舎長ってこんな人!

本日は武田塾高岡校の校舎長を紹介!高岡で逆転合格を目指すなら武田塾高岡校です!

【24年合格体験記】高校1年生のころから武田塾に通い評定を上げ、昭和女子大学の公募推薦で逆転合格!

定期テスト対策や小論文対策を武田塾で行い、昭和女子大学公募推薦試験に逆転合格!