みなさんこんにちは!
高岡駅より徒歩3分、大学受験予備校・個別指導塾の「武田塾 高岡校」校舎長の小島です。
非受験生の皆さん、定期テストは普段どのように取り組まれているでしょうか?
毎学期ごとの中間テストや期末テストは、総復習のためには膨大な範囲の学習内容を理解し、学校のワークや教科書の問題からたくさんの課題が出題されます。高校の勉強は難しく定期テストで躓いてしまう人も多いのではないでしょうか?
武田塾では参考書学習で効率的に勉強を進めていくため、学校で出題される学校課題とは別の参考書を使用していることが多くあります。これによって大学受験に向けて効率良く最短で大学受験にむけて勉強していくことができます。
一方で参考書学習をメインに進めていくと、学校課題がないがしろになってしまう方も少なくありません。
学力を上げるために一番効率のいい方法は、間違いなく参考書学習ですが、すでに推薦や総合型選抜などを視野に入れている高校生にとって学校の定期テストで良い成績をとることは学校の評定を上げるために必須ですよね。
そこで今回は定期テストで学年トップを取る6つの方法をご紹介します!
定期テストが大学の推薦を目指す生徒にとって重要な理由
定期テストでいい成績を取る方法はこれだ!
1.計画的な学習
定期テストの前に急いでテスト範囲や課題を終わらせて、中には一夜漬けの人もいませんか?
これでは課題を提出することで精いっぱいになってしまい、一番大切な問題の理解や暗記に時間を割くことが出来ません。
高校の年間スケジュールを把握し、テストまでの期間を考慮し、適切なスケジュールを立てましょう!
2.理解度の確認
定期テストの範囲の教科書や授業の理解度はどうでしょうか?
授業を受けたまま復習をせずに定期テストを迎えてしまう人も多いですよね。定期テストの出題範囲では分からないところは0にして本番に臨みましょう!
そのためには、学校の先生に質問したり、参考書はかなりかみ砕いて説明してくれているものもたくさんあるので、参考書も併用しながら、テスト範囲の理解を深めましょう。
3.復習の重視
学校のワークやプリント等、学校の勉強をするにあたり配られているもののテスト範囲を3周しましょう!
テスト範囲が発表される前に3周することで、わからない問題をできるようになります。
定期テストは大学入試に比べて1問にかけられる時間が短いので見た瞬間分かるようになるまで勉強する必要があります。間違えた問題まで含めて完璧にするためには、3周もやって見た瞬間に分かるようにし、問題のプロセスまで完璧にして定期テスト本番に臨みましょう。
無料受験相談は以下から!
========================
武田塾高岡校では無料受験相談を行っております。
・志望校に受かるためにはどの科目から何をすれば良いのか
・部活が終わってからの勉強でも間に合うのか心配
・塾や予備校に通っているが成績が伸び悩んでいる
などなど、大学受験にまつわる悩みに対して
⭐️「偏差値40台から一年半で慶應義塾大学合格」⭐️
⭐️「共通テストを230点あげ京都府立大学に首席合格」⭐️
⭐️「私立志望かつE判定から国立大の埼玉大学に合格」⭐️
これまで多くの逆転合格を導いてきた校舎長が勉強アドバイスをさせていただきます。
完全予約制となっておりますので、ご希望の方は下記よりお問い合わせください。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
日本初!授業をしない大学受験専門予備校
【武田塾 高岡校】
〒933-0033
富山県高岡市東下関2番8号
F1ビル 2階(ふたつか酒店さんの2階です)
TEL:0766-54-0554
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇