ブログ

【完全攻略】関西大学の英語【解き方・参考書 徹底解説】

こんにちは!

武田塾高岡校講師の佐伯です。

今回のテーマは関西大学の英語の攻略法です。

関西大学は関関同立の一角を担う有名大学でありながら、難易度的には標準レベルであるため、非常に受験生に人気な大学です!

そんな関西大を志望する受験生の助けとなるべく、

勉強法から参考書実際の解き方に至るまで徹底的に解説していきたいと思います。

 

①関西大学の英語

 大問1(A)  会話文  20点
    (B)  パラグラフ整序  24点
 大問2  長文読解~物語文~  88点
 大問3  長文読解~論説文~  68点

試験時間90分 大問3問構成 200点満点

以上のような構成となっており、目標点は140ー145点程度です。

特徴としてはまず挙がられるのは、(i) 文法問題が非常に少ない点です。

大問2の空所補充で多少必要な小問もありますが、そういった問題の題数も少なく、難易度も平易です。

その反面、(ii) 長文問題の比率がかなり高く、ある程度しっかりとした演習量が必要となっています。

そして第三の特徴として、(iii) 過去問演習の質・量が合否のカギということが挙げられます。

関大の英語は、大問1(B)のパラグラフ整序(22点)や、大問2の大量の空所補充(60点)など、オーソドックスな長文系問題では掲載されにくい問題が大きなウエイトを占めています。

以上のような特徴をもとに、対策となる参考書・勉強法も見ていきましょう。

 

 

②参考書

① 基礎力養成

【目標】日東駒専・産近甲龍レベル:6~7割

まずこの段階ですべきことは、関西大学だろうが、立命館大学だろうが変わりません。

あれこれ考える前に、とにかく早く勉強を始めましょう。

 

まず英語の基礎として揃えたいのが①単語熟語 ②文法 ③構文解釈この3つです。

そして3つの仕上げとして④長文読解(基礎)が重なってきます。

①単語・熟語:『システム英単語』『LEAP』『速読英熟語』など

②文法:『肘井のゼロから分かる英文法』→『英文法ポラリス①』

③構文解釈:『肘井の読解のための英文法』

  ↓

④長文読解(基礎):『The Rules ①』『The Rules ②』

    

② 実力向上

過去問演習に入るべく、長文読解を中心に更なる英語力の向上を目指しましょう!

知識の抜け漏れが見つかった場合、基礎レベルまで適宜戻りましょう。

・私大英語対策:『The Rules ③』

・演習量確保: 『英語長文ポラリス①』『英語長文ポラリス②』

・関西大対策: 『世界一分かりやすい関西大の英語講座』

 

 

③ 実践演習

待ちに待った実践演習です!演習期に便利な参考書をいくつか挙げておきます。

『関西大の英語』

大問別に10年分収録。解説も分かりやすく、収録題数も非常に多いので便利。普通の赤本よりもレイアウト的に優れている。これはマストで手に入れたい。

『関西大学 英語〈3日程×3ヵ年〉』

…制限時間も気にしながら、実際に1年分演習するときに使用するので、『関西大の英語』とは用途は別。そのため、こちらもマストで手に入れたい。2大神器。

『関西大学』(中古)

…メルカリ等で古めの年度の赤本が入手できればGOOD! とにかく演習期は問題が尽きがちなので、あると助かる。

 

 

③大問別対策

総評

全体としての難易度はやや易~標準レベル。

ただ例年高得点勝負になるので、完成度を高めておきたい

(Ⅰ)(A)会話文    :やや易~標準: 3/5題(参考目標点)

(Ⅰ)(B)パラグラフ整序:標準~やや難: 3/6題

(Ⅱ)(A)空所補充   :標準    : 10/15題

(Ⅱ)(B)内容一致   :やや易~標準: 5/7題

(Ⅲ)(A)下線部一致  :やや易~標準: 8/11題

(Ⅲ)(B)内容一致   :やや易~標準: 5/6題

 

(Ⅰ)(A)会話文(20点)

目標解答時間:10分 小問:5題 目標得点:3/5題(12点)

【概観】

文章内容、選択肢ともに平易。難易度は、やや易~標準レベル。

特別な対策をせずとも高得点がとれる場合が多いので、会話文問題集は本当に点数が上がらないときのみ使用。

 

【解答のコツ】

①正解度の評価をこころがける

(どっちの選択肢も意味が通りそうな時に、「こっちは60%くらい正解」「こっちは80%くらい正解」といった正解への距離を評価するようにしたい。)

②会話のシチュエーションを画像的に思い浮かべる

③前後の文を厚めに眺める

 

【対策参考書】

・『関大の英語』

・『会話文問題のストラテジー』

 

 

(Ⅰ)(B)パラグラフ整序(24点)

目標解答時間:15分 小問:6題 目標得点:3/6題(12点)

【概観】

ランダムに配された6つのパラグラフを適切な順序に並び替える問題です。難易度は、標準~やや難

高い論理力が求められるほか、1か所間違えると数問分失点してしまう構造上、安定して高得点をとるのは難しいです。

そのため、目標は「失点を最低限に抑える」程度にするのが妥当かと思われます。

 

【解答のコツ】

①「問題提起⇒具体例⇒結論」や「説の提示⇒反論⇒結論」のような典型のセットをいくつか頭に入れて、問題の流れを推定する。

②指示語、接続詞、順序を示す語に着目する。

 

【対策参考書】

・『世界一分かりやすい関西大の英語講座』

・『関大の英語』

 

 

(Ⅱ)長文読解ー物語文(88点)

目標解答時間:35分 小問:22題 目標得点:15/22題(60点)

(A)空所補充:15題 目標得点:10/15題

(B)内容一致:7題  目標得点:5/7題

 

【概観】

全体としての難易度は、やや易~標準レベル

文章内容は標準的なレベルで、難解な語彙や構文が必要な年度はほとんどありません

大問(A)の空所補充は、未知な単語の推測等もあるので、完璧は目指さず「とるべき問題を確実にとること」を意識しましょう。

大問(B)の内容一致は、本文と照合すれば明らかな問題が多いため「全問正解」を狙っていきたいところです。

 

【解答のコツ】

①問題の見方・順序をブラッシュアップする

【具体的な解き方の流れ】

(1)第1パラグラフをザーッと読んで、本文のテーマを掴む。

(…第1パラグラフは、設問に関係していないことも多く、またオシャレで比喩的な言い回しが用いられていることも多いので、キーワードを拾う程度の感覚で通り過ぎたい。

(2)(B)の(1)の設問文を読んで、キーワードを拾う。

(…(B)内容一致は、全文読んだ後に解答すると、時間もかかり、正答率も下がる。そのため、設問文を先に読んでキーワードを拾っておく。⇒設問文が薄いときは、選択肢を軽く見て拾いに行く。)

(3)本文に戻り、(A)を解き進めながら進んでいく。

(4)(B)の解答根拠がありそうな箇所にきたら、設問と本文を往復し解答。

(5)次は(B)の(2)の設問文を読んで、キーワードを拾う。

(6)以下繰り返し

②(A)話の展開を整理しながら読み進める

③(B)「本文に記述ナシ」の選択肢を自信をもって切れるようにする

 

【対策参考書】

・『関西大の英語』

 

 

 

(Ⅲ)長文読解―論説文(68点)

目標解答時間:30分 小問:17題 目標点:13/17題(52点)

(A)下線部一致:11題 目標点:8/11題

(B)内容一致:6題   目標点:5/6題

 

【概観】

本文は(Ⅱ)と同じく、難解な語彙や構文が必要な年度はほとんどありません。

設問の面では(Ⅱ)と異なり、(A)が比較的解答しやすい問題であるため、高得点を狙っていきましょう。

(A)(B)ともに「全問正解」をねらって学習を進めていきましょう。

 

【解答のコツ】

①解答の見方・順序をブラッシュアップさせる

(…基本的には(Ⅱ)と同じ要領)

②(Ⅱ)よりも精度をあげて読む

 

【対策参考書】

・『関大の英語』

 

 

 

④まとめ

いかがでしたでしょうか。

関西大の英語は、問題自体の難易度はそれほど難しくないため、易しい印象を持たれがちですが、

合格点を取るには、かなりの演習量が必要になります。

余裕をもった計画をたてるようにしましょう。

 

関西大、関西学院大、立命館大、同志社大といった難関大志望のみなさん、

ぜひ武田塾高岡校で待っています。

 

気軽に無料相談に来てください!

========================

武田塾高岡校では無料受験相談を行っております。

・志望校に受かるためにはどの科目から何をすれば良いのか
・部活が終わってからの勉強でも間に合うのか心配
・塾や予備校に通っているが成績が伸び悩んでいる

などなど、大学受験にまつわる悩みに対して

⭐️「偏差値40台から一年半で慶應義塾大学合格」⭐️
⭐️「共通テストを230点あげ京都府立大学に首席合格」⭐️
⭐️「私立志望かつE判定から国立大の埼玉大学に合格」⭐️

これまで多くの逆転合格を導いてきた校舎長が勉強アドバイスをさせていただきます。

完全予約制となっておりますので、ご希望の方は下記よりお問い合わせください。


無料受験相談

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
日本初!授業をしない大学受験専門予備校
【武田塾 高岡校】
〒933-0033
富山県高岡市東下関2番8号
F1ビル 2階(ふたつか酒店さんの2階です)
TEL:0766-54-0554
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる