みなさんこんにちは!
高岡駅から徒歩3分。大学受験専門塾、個別指導塾の武田塾高岡校です!
今回は、
「隙間時間にする効率のいい勉強方法は?」
「休憩の取り方は?」
などの悩みを抱えている人に向けた内容となっていますのでぜひご覧ください!
隙間時間にする効率のいい勉強方法は?
例えば、電車通学の人だったら通学している時間、授業と授業の隙間時間、授業中に空いたちょっとした自習時間、何かの待ち時間、もっと言えばきりがないのですが、、
誰だって隙間時間は少しは存在していると思います。
もちろんまとまった時間を確保して勉強することも大事なのですが、
時間は少ないかもしれませんがこういった隙間時間を有効活用することで勉強の質も大きく変わってくると思います。
隙間時間はスマホを見たり、ぼーっとしているとすぐに過ぎ去ってしまうものですが、活用次第で勉強時間の確保に繋がります。
というのも、こういった時間は制限がある分、集中して取り組みやすいからです。
じゃあ、その隙間時間に何をすればいいのかというと、一番お勧めなのは暗記物です。
隙間時間なのでまとまった時間は取れないとは思いますし、電車の中だったら問題とノートを広げて数学の問題を解いて、、みたいなことはできないと思います。
暗記物、例えば英語の単語、熟語だったり古文単語、日本史、世界史の一問一答だったりと一冊で学習できるものがほとんどです。
暗記に対して苦手意識を持つ人は多いですが、回数を重ねてトレーニングを積めば、誰にでも伸びしろがあると思います。
電車やバスの移動時間などでは活用できる隙間時間を見つけて勉強の効率化を図りましょう。
例を挙げると、通学に片道30分電車に乗っている受験生がいるとします。
この通学時間に勉強すると往復で1時間、週5日学校に行くとすると、1か月あたりで「1時間×5日×4週=20時間」もの勉強時間が確保できます。
20時間となるとかなりの時間だとは思いませんか?
勉強時間がないと困っている方、夜の睡眠時間を削っている人、自分の1日の予定を振り返って隙間時間はないか探してみてください。
そしてその隙間時間をどう活用していくか今の時期から意識してみましょう。
休憩の取り方は?
最初に休憩時間云々の前に逆に頑張りすぎてNGな行為をしてしまう人について話します。
睡眠時間は絶対確保する
皆さんは睡眠時間をしっかり確保していますか?
頑張りすぎて睡眠時間も削ってしまう人がいます。
ですが睡眠時間は必ず確保してください。
僕は7時間以上睡眠時間を確保しないと頭が働かない人でしたので必ず睡眠時間を7時間以上とっていましたが最適睡眠時間は人それぞれ異なると思います。
理想の睡眠時間は7時間で、記憶の定着には6時間の睡眠時間が必要と言われています。
睡眠時間を満足に取らないと人間どうしても寝不足になってしまうと思います。
寝不足なまま勉強をしたところで効率面でいったら最悪だと思います。
寝不足だと頭の中に入っていかないと思いますし、睡眠時間を確保して万全な状態で勉強が進めれれば質も大きく変わってきます。
どうしても眠たくなってしまった時って、、?
睡眠時間を満足に確保したとしても、例えば昼食後だったり、勉強につかれたときにどうしても眠たくなってしまうこともあると思います。
これは仕方ありません。
ですがこのまま眠たいまま勉強をやったところで頭に入っていくものも入っていきません。
ですので思い切って仮眠をしてみてください。
お勧めな時間は5分から15分ぐらいです。
1時間、2時間それ以上寝てしまうとそれは睡眠ですし、その分時間を無駄にしてしまいますよね。
長時間寝てしまうと、頭がおきるまで時間がかかりますし、多分勉強に対してのモチベーションも下がると思います。
なので5分~15分ぐらいがちょうどいいです。
意外と眠気も取れますし、起きた後も頭が働きますし、お勧めです。
ですがここで注意点!
絶対に横になって仮眠しないこと。
横になると起きれずに長時間にわたって寝てしまいがちでありますし、目は開いてても起き上がるまでが長くなってしまう人も多いので、
仮眠をするなら横になって仮眠をすることは強くお勧めできません。
オン、オフの切り替えはしっかりとする
オン、オフの切り替えをしっかりできるようにしましょうとおそらく今までよく言われてきたと思います。
休憩も大事ですが、もちろん休憩だらけだと勉強できませんよね。
オン、オフの切り替えがうまくできるかどうかだけでも勉強面での差が出てくると思います。
良くあるのは休憩時間にスマホを触ることですよね。
スマホを触ってしまうと気づいてたら時間がたってた、、何てことよくあると思います。
なので休憩時間にスマホを触ることはやめた方が良いです。
スマホを触ったとしても休憩するときに決めた時間をしっかり守れる人ならいいのですが守れない人がほとんどだと思います。
それほどスマホは誘惑性が強いです。
なので基本的にはスマホを触るのではなくて、上記にも書いたように仮眠をとるだとか、外の空気を吸いにいくだとかでほかの休憩方法で休憩時間を過ごしてください。
まとめ
今回は効率のいい隙間時間の使い方、休憩の取り方について書きました。
コツコツ隙間時間を有効活用していけると半年後、1年後の結果にも大きく影響することは間違いないと思います。
「ちりも積もれば山となる」とあるように隙間時間という短い時間でも努力できると自分の志望校にも近づいてくると思います!
========================
武田塾高岡校では無料受験相談を行っております。
・志望校に受かるためにはどの科目から何をすれば良いのか
・部活が終わってからの勉強でも間に合うのか心配
・塾や予備校に通っているが成績が伸び悩んでいる
などなど、大学受験にまつわる悩みに対して
⭐️「偏差値40台から一年半で慶應義塾大学合格」⭐️
⭐️「共通テストを230点あげ京都府立大学に首席合格」⭐️
⭐️「私立志望かつE判定から国立大の埼玉大学に合格」⭐️
これまで多くの逆転合格を導いてきた校舎長が勉強アドバイスをさせていただきます。
完全予約制となっておりますので、ご希望の方は下記よりお問い合わせください。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
日本初!授業をしない大学受験専門予備校
【武田塾 高岡校】
〒933-0033
富山県高岡市東下関2番8号
F1ビル 2階(ふたつか酒店さんの2階です)
TEL:0766-54-0554
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇