こんにちは!武田塾高岡校講師の増田です!
いきなりなのですが、北陸にある大学で一番最初に思いつくのはどこの大学ですか?
「金沢大学」?
それとも「富山or新潟大学」?
いろんな大学名が頭の中に思い浮かんだかなと思います!
さて!次はどれだけの数の大学があると思いますか?
その答えは48校にのぼります!
その中でも、今回は県名のついた国立大学に絞って特徴だったり校風などを紹介していこうと思います。
また、憲章や学校目標・アドミッションポリシーからどんな学校かを分析もしていきます!
1.金沢大学
金沢大学の偏差値は50.0~65.0です。
ここで、ちょこっと豆知識を言うと金沢大学は通称 金大(きんだい)と呼ばれていて、(きんだい)といえば、近畿大学でしょ!と思うかもしれませんが、北陸の(きんだい)は金沢大学なのです。
金沢大学憲章にはこう書いてあります。
1. 金沢大学は,各種教育機関との接続,社会人のリカレント教育,海外からの留学,生涯学習等に配慮して,多様な資質と能力を持った意欲的な学生を受け入れ,学部とそれに接続する大学院において,明確な目標をもった実質的な教育を実施する。
(引用 https://www.kanazawa-u.ac.jp/university)
この憲章からわかることは、国際的な交流を多く取り入れて「グローバルな人材の育成」に力を入れていることが強く伝わってきます。
北陸では一番偏差値の高い大学であるので、僕は富山県出身なのですが周りのみんなは金沢大学に合格できるように頑張っていましたね。人気の大学です!
金沢大学の立地
山の中のキャンパスのため、毎日長くてキツい坂を徒歩または自転車で登る人も大勢いますし、特に、理系棟への坂は特に厳しいというのが現実です。
けれども、バスが定期的に出ているので活用できれば楽かも?
また、雪が降るので雪の対策も大変です...
金沢大学の特色のある取り組みとしては
留学プログラムという取り組みがあり、多くの学生さんがこの制度を活用しているそうです。
そのような取り組みもあってか、金沢大学では
「留学をしてみたい!」「海外に興味がある!」「海外に行ってみたいけど行く機会がない…」
といった野望を持った高校生にはとてもお勧めしたい大学です!!
ちなみに武田塾高岡校校舎長は金沢大学出身ということもあり、金沢大学のリアルも教えてくれるかも?
ぜひ!武田塾高岡校に受験相談をしに来てください!
2.富山大学
富山大学の偏差値 47.5~62.5 であり、中部地方からの志願者が多いのも特徴です。
実際、僕は今富山大学に在籍しているのですが友達の多くは愛知県出身の人が多いです。
なので中部地方に住んでいる方は一度富山大学のHPをご覧になるのもいいと思います!
(富山大学HP https://www.u-toyama.ac.jp/)
富山大学のHPに載っている富山大学の目標にはこう書いてあります。
Ⅰ 教育 -高い使命感と創造力のある人材の育成-
Ⅱ 研究 -地域と世界に向けて先端的研究情報の発信-
Ⅲ 社会貢献 -地域と国際社会への貢献-
Ⅳ 運営 -透明性の高い大学運営-
このことからわかるのは、地域との結びつきが大きいことがわかると思います。
(引用 http://www.sssj.jimu.nagoya-u.ac.jp/kikanshoukai/nu/1.html)
金沢大学では「グローバル」を念頭に置いているのに対し、富山大学では「地域密着型」を念頭に置いていていますね。
富山大学に行ったからと言って、「グローバル」なことができなくなるといったこともないですし、志望校探しの際の一つの判断材料として考えてくれればいいと思います。
富山大学の立地
富山大学の魅力としては路面電車があることで富山駅からのアクセスもしやすいし、富山市自体が「コンパクトシティ」を目指していることもあり駅周辺やいろんな場所へのアクセスはいいところです。
また、富山県自体山々に囲まれていることで台風などの自然災害が少ないこと・立山という連邦がキャンパス内からも見れること・自然を感じられるのでとても空気がおいしい!などいいところがたくさんあります。
けれども、裏を返してみると自然ばかりで田舎っぽさがある・ラウンドワンがない・遊ぶところがあまりないなどいろんな大学生からするとマイナス部分が目立ってしまします....
富山県は魚がおいしいことで有名だと思うのですが、スーパーで買うパックの魚のレベルが高いのです!!
なので富山県に来ることがあったらお寿司屋さんに行ってみてください!
また、武田塾高岡校には多くの富山大学生がいます。
ちょっとでも富山大学に興味や志望校に入れてもいいかもと思う方がいるのなら、受験相談も随時受け入れていますし実際富山大学に行ってる富山大学生に「どんな勉強をしたの?」「雰囲気はどんな感じ?」といった質問もなんでも答えるので、受験相談しに来てください!
強制的な勧誘はまったく無いので気軽にどうぞ!
3.新潟大学
偏差値は45~65であります。
通称「新大」(しんだい)と呼ばれています。総合大学なので、さまざまな学部の人とかかわりを持てるのもとてもいいところですね!
新潟大学(2004年)目標
新潟大学は、高志(こし)の大地に育まれた敬虔質実の伝統と世界に開かれた海港都市の進取の精神に基づいて、自律と創生を全学の理念とし、教育と研究を通じて地域や世界の着実な発展に貢献することを全学の目的とする。
とあり、新潟大学の基本理念は「世界」との発展の次に「地域」の発展を掲げていますね。
「世界」と言ったら広いですが、多くの異文化の人と関わり、理解することは経験的にもいいものがあると思いますし、世界の人とかかわりあってみたいという人にとってはとてもいい大学だと思います!
新潟大学の特色のある取り組みとしては、多数あるのですがその中でも
(引用 https://www.niigata-u.ac.jp/university/)
「全学分野横断創生プログラム」(NICE)は、従来の学部の枠にとらわれない、複数の専門領域を横断して学ぶことができるオーダーメイド型のメジャー・マイナー制教育プログラムであり、
学部で学ぶ主専攻(メジャー)をベースに他分野を副専攻(マイナー)として学ぶことができ、学生一人一人の問題意識にあった分野横断型の学修を自身でデザインできるというプログラムになっています。
自分がやりたいことを自分自身でデザインできるのは大きな魅力であると思います!
新潟大学の立地
新潟大学は新潟市の西区にあり、住宅街です。そのため学生のアパートが多くあり、近くのアパートに一人暮らしをすれば1分で通学が可能になります。
そもそも新潟大学は政令指定都市である新潟市に立地していることもあり遊ぶ場所・買い物をする場所は充実していると思います。
北陸の冬は寒くて雪が降るので、冬の前には準備万端で挑まないと大学に行けないかもしれませんね(笑)
4.福井大学
偏差値は45~65です。
福井大学の学位授与の方針は次のようにあります。
(1) 確かな専門能力に裏打ちされた実践力
(2) 実践的な言語運用能力を備えたコミュニケーション力
(3) 地域から世界までを視野に入れて自ら行動できる人間力
このことから「グローバル」というよりも「地域密着型」であることがわかります。
福井大学は「地域」からの信頼が厚いので、企業からの募集も多く集まることが就職率が高くなる要因の一つだと考えられます。
県外の就職に関しても、大学院まで行くと多くの学生が県外で就職することが多いようです。
けれども、大学院まで行かない人なのだとしたら福井県で就職した方が有利に働くので、高校生のうちから就職についてなんとなく考えておいて
県外で就職したいのかしたくないのかなど考えておくといいと思います。
福井大学は就職率が高いことが大きな魅力であります。
(引用 http://www.sssj.jimu.nagoya-u.ac.jp/kikanshoukai/nu/4.html)
さらに、 地元の子どもたちと触れ合える授業があるそうで、良い経験になるはずです!
24時間利用可能な自習室があるようですし、教授の面倒見がいいと評判のようです。
福井大学の立地
福井自体が田舎であるからしょうがないのですが、県内の栄えている大和田付近に行きたいときも車が必要になってきます。
大学周辺のコンビニエンスストアやスーパーマーケットに関しても数が少ないことや、田んぼが多くあるので虫や蚊が気になります。
いろんなところへのアクセスという面ではあまり良いとは言えません。
けれども、裏を返せば自然豊かであり都会から来た人や田んぼをあまり見たことない人たちにとって新しい経験ができるのではないでしょうか?
まとめ
今回は北陸のなかでも絞って大学紹介をしました。
4つの中で、それぞれに特徴があり大学ごとに様々なことを調べようとしたら多くの時間を費やすことになってしますでしょう。
なので、大きなテーマで(例 どんな学部があるのか グーグルマップで立地を調べる 就職先に自分の行きたいところが含まれているのか)
といったことをまず調べてみるのはどうでしょうか?
今、高校1or2年生なのだとしたらオープンキャンパスに行って実際に触れて感じて体験することは大事だと思います。
大学に入ってから後悔するのはとてももったいないことだし、最低4年間もその大学で学ぶのは嫌だと思うから
今の段階で調べ尽くして「ここに行きたい・ここで学びたい!」となるまでパンフレット・Web等でさがしましょう!
========================
武田塾高岡校では無料受験相談を行っております。
・志望校に受かるためにはどの科目から何をすれば良いのか
・部活が終わってからの勉強でも間に合うのか心配
・塾や予備校に通っているが成績が伸び悩んでいる
などなど、大学受験にまつわる悩みに対して
⭐️「偏差値40台から一年半で慶應義塾大学合格」⭐️
⭐️「共通テストを230点あげ京都府立大学に首席合格」⭐️
⭐️「私立志望かつE判定から国立大の埼玉大学に合格」⭐️
これまで多くの逆転合格を導いてきた校舎長が勉強アドバイスをさせていただきます。
完全予約制となっておりますので、ご希望の方は下記よりお問い合わせください。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
日本初!授業をしない大学受験専門予備校
【武田塾 高岡校】
〒933-0033
富山県高岡市東下関2番8号
F1ビル 2階(ふたつか酒店さんの2階です)
TEL:0766-54-0554
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇