みなさんこんにちは。武田塾高松校です。
今回は、2025年の武田塾高松校に通った生徒の合格体験記をお届けします。
今回は、高校3年生の8月に入塾し、
見事、大阪産業大学デザイン工学部に合格された
Tさんの合格体験記です。
野球部で、小学生以来ほとんど勉強をしてこなかったというTさんですが、
武田塾に入塾してから勉強時間が0時間→10時間にまで増加!!
倍率の高い公募推薦で、見事大学合格を勝ち取りました。
どのようにして苦手な勉強に前向きに取り組めるようになったのでしょうか。
その理由を追求する中で見えてくる武田塾の魅力について覗いてみましょう!!
ぜひ、Tさんの体験記を最後までご覧ください!!
Tさんのプロフィール
出身高校:高松北高校普通科 コース
文理:文系
成績の変化(共通テスト模試):
国語:100/200→150/200
英語:20/100→60/100
入塾時期:高校3年8月
合格大学:大阪産業大学デザイン工学部
武田塾と他の塾との違いとは?
インタビュアー)
Tさんが武田塾に通ってみて他の塾と違うと思った所を教えてください!
Tさん)
1週間で決められた範囲を復習込みで勉強していくところですかね。
一般的な塾は授業形式で進めて、宿題を出して終わり、のように復習はこちら側に一任しているところが多いですよね。
でも、武田塾では復習までが「宿題」として課されているので、毎週の宿題と特訓を通して決められた範囲を着実に定着させることができました!
また、講師の先生と二人三脚で特訓を行う武田塾では、他の塾と違い
講師の先生と生徒との信頼関係が築きやすいという点も特徴として挙げられると思います。
他の塾ではない日常会話があったことで講師の先生と仲良くなれたため、毎週の特訓でコミュニケーションが取りやすかったですね。
インタビュアー)
なるほど、武田塾の復習で確実に記憶を定着させるシステムと
講師の先生との関係性が他の塾とは異なる武田塾の魅力なんですね~!!
0→10時間に⁉ 勉強時間が伸びた訳は?
インタビュアー)
Tさんは、武田塾に入ってどの位勉強時間が増えましたか?
Tさん)
元々勉強が嫌いでほぼ0だった勉強時間が、武田塾に入塾して10時間までに増えました!
インタビュアー)
えーー!!凄いですね!
どうしてそんなに急激に勉強時間を増やすことが出来たのですか?!
Tさん)
武田塾の勉強がしやすい環境が大きな要因だと思います。
僕は中高一貫校に通っていて、特に高校受験を通っていないため、
武田塾に入塾するまで勉強方法が分かりませんでした。
勉強はどうしても好きではなかったけれど、「建築士になりたい」という夢のため、
勉強のやり方を中心的に教えてくれる武田塾に入塾を決めました。
入塾してからは、自習室で周囲のみんなが勉強しており、周りに影響されて僕も自然と勉強するようになりました。
特に夏休みは毎日来て勉強することが出来ました!!
インタビュアー)
なるほど。武田塾の方針と自習室の活用が秘訣だったのですね!
では、自習室はどのようなスペースでしたか?
Tさん)
自習室は静かで勉強するにはとても環境がよかったですね。
そして異なる内装の自習室が3つあるため場所を変えて飽きずに勉強することが出来ました!
また、自習室は365日空いてるためペースが崩れず勉強することが出来ました!!
国語 100/200→150/200 英語 20/100→60/100 伸びた訳は⁉
インタビュアー)
得点が大きく伸びた訳を教えてください!
Tさん)
国語は決められたルート通りに進んでいました。現代文に関してどのような状態が「理解している」と言えるのか分からなかったのですが、武田塾の特訓を通して、どうしてこの回答になるのかを説明できるようになったら理解してると学ぶ事が出来たので、勉強の方針が立てやすかったです。
英語は、最初の文法を進めることが難しかったですね。そんな中でも単語は毎日宿題が出ていたので、コツコツと進めることができ、模試を受ける上でとても助かりました。
英文を読む上で、基礎を固めていたことが得点アップにつながったと思います。
インタビュアー)
なるほど、やはりどの科目に関しても復習と基礎固めが得点アップの鍵なんですね!
武田塾を選んで良かった!武田塾のオススメポイント
インタビュアー)
では、Tさんが実際に通ってみて思う武田塾のオススメポイントを教えてください。
Tさん)
毎日小テストを受けられるところですね。
英単語や古文単語はもちろん、特訓をとっていない科目も関係なく自分がやった範囲のテストを受けられるので、
その日の範囲を完璧に定着させることができたと思います。
また、武田塾の特徴でもある「復習日」があったことで、1週間の宿題範囲を完璧にすることができ、とても良かったです。
ほかに、すぐに分からないところを質問できる環境だったこともオススメポイントですね。
インタビュアー)
復習を習慣化できる環境が整っていたんですね。
では、武田塾の環境について実際に通っていた視点からもう少し詳しく教えてください!
Tさん)
まず、自習室ですが、タイプの違った部屋が3つあったので、
集中が切れてきたり過去問を解いたりする時には部屋を変えて取り組むことで長時間集中することが出来ました!
そして、講師の先生が親身になってくれるため、受験に関する事から些細な事まで相談できて本当に心強かったです!!
インタビュアー)
なるほど、集中できる環境が整っていたんですね。
もちろん1人で取り組むことは大切です。ただ、武田塾では1人で頑張る力を身に付けるサポートをしてくれるのですね!
ズバリ!合格の秘訣は・・・
インタビュアー)
最後に合格の秘訣を教えてください!
Tさん)
自分を信じてモチベを上げることです!!
その中で、塾やアプリで周りの人や友達の頑張りを見て頑張ろうと思えました。
そして、講師の先生は出来なかったことが出来るようになったら褒めてくれます。
僕は褒められることが好きだったので、講師の先生とのコミュニケーションもモチベを上げる一環でした。
インタビュアー)
やはり人との関わりは大切なんですね!
受験勉強はしたいけど何から始めたら…そんなあなたに!
今回は、短期間で一気に成績を上げて見事大学合格を達成したTさんの合格体験記をお届けしました。
勉強はいつから始めても遅すぎるということはありません!
でも、「何から始めたら良いか分からない…」という方は多いのではないでしょうか?
武田塾の無料受験相談では、
「どうしても第一志望に行きたい!」
「志望校に向けて何をしたらいいか分からない」
という方に向けて、合格までのプロセス・勉強法を無料でご提案しております。
どんな悩みでも構いませんので、お気軽にお問合せください。
個別にアドバイスいたします!
お気軽に、ぜひ一度お申し込みください。
↓お申込は下のボタンもしくは公式ラインから毎日受付中!!↓
============
日本初!授業をしない高校・大学受験専門個別指導塾
〒760-0056
香川県高松市中新町2-9富士ビル1階・2階
琴電琴平線 瓦町駅 徒歩10分
TEL:087-873-2622
開校時間
月曜~土曜 9:00-22:00
日曜 12:00-19:00