こんにちは!
香川県高松市、瓦町駅から徒歩8分の所にある、武田塾高松校の鎌田です!
今回は、香川県の方なら受験を目指している人も多い香川大学の受験勉強にあたって、
鎌田が受験生時代した勉強法で失敗だったなと思ったことをランキング形式でご紹介します!
もちろん地方の国公立大学受験の方にも読んでいただきたい記事となっております。
皆様の受験勉強の参考になれば幸いです!
なお、武田塾の受験相談では受験勉強のお悩みなどにお答えできますし、
ここではお話しきれない内容もお伝え出来ますので、
ぜひご活用くださいね!
香川大学ってどんな大学?
香川県高松市幸町にある国立大学です。
高松の中心地にあり、便利で通いやすい立地にある大学です!
(※医学部・農学部・創造工学部は別立地となっています)
学部は全部で6つあり、
・教育学部
・法学部
・経済学部
・医学部
・農学部
・創造工学部
となっています。
四国で唯一法学部のある国公立大学です!
香川大学受験勉強失敗談2~4位
第4位:復習をおろそかにしてして、学習内容が定着していない
膨大な勉強をこなしていく必要がある受験勉強。
どんどんと進めなければという気持ちが先行して、
急いで量をこなすだけの勉強法になると危険です!
学習した内容を適宜復習して思い出す作業をしないと、
試験本番には忘れている…ということになりかねません!
定着するまで繰り返すことが大切ですね!
また、一冊を完璧に仕上げてから次の参考書に進んでいくことも大切です。
武田塾では4日勉強したら残り2日は復習にあてるという、
4日2日の勉強法もおすすめしています!
学生時代に知っていれば!と思う勉強法。
皆様もぜひ試してみてください!
第3位:時間設定を間違え、集中力がもたない
これも気持ちが空回りしてしまうあるあるです。
たくさんの量をこなそう!と思い、無理やり1日の勉強時間を
15時間設定していた時期もありました。
結果として、最後の3時間は集中力が持たず、
結局非効率な無駄な時間を使ってしまいました。。。
もちろん、ある程度時間を多くとることも重要ですが、
やりすぎは禁物です。
特に自分の場合は12時間以上勉強すると集中できなかったため、
1日の勉強時間を12時間までにしてその分集中して勉強していました!
夏休みなどまとまった時間が取れるタイミングでも、
1日10時間程度にして集中力を確保するのもポイントです!
第2位:学校の定期テスト対策に時間を取られた
高校の定期テスト対策に気を取られ、
受験勉強がストップした期間がありました。
定期テストは私の通っていた高校では年に5回。
その間受験勉強をストップして、定期テストに全振りでした。
その結果、後半に時間が足りず焦って勉強をするはめに・・・
もちろん、推薦を目指す方は定期テストで内申点を稼ぐのも重要です。
しかし、定期テスト期間でも受験勉強を進めておくことも
忘れないようにしたいですね!
最低でも通常勉強時間の1/3は確保しおきたいところ。
特に基礎の内容は勉強がストップしてしまうと、
受験直前で過去問演習などまで手が付けられなくなる可能性が・・・!
年間で学習の計画を立てる際は定期テストのことも念頭におきながら、
定期テスト期間中に何をどれだけやるということも明確にしておきましょう!
香川大学受験勉強失敗談1位
第1位:参考書選びとペース配分を誤った
参考書を買いに行く際、みなさんは何をもとに選んでいますか?
何百冊とある参考書の中から、
今の自分にぴったりの参考書を選ぶのは至難の業!
良書と呼ばれる人気の参考書も使う時期を間違えると効果は得られにくくなります。。
ちなみに私はなんと、参考書のデザインや見た目で参考書を選んでいました。
パラパラとめくってみて何となくよさそうという曖昧な基準で。
友人からも参考書のおすすめを聞いてみたりしましたが、
受ける大学も受験科目も違う友人おすすめの参考書は難しすぎて挫折。
そんなことを繰り返していても成績は伸びませんね。
まず参考書選びのポイントとしては、
●解説がしっかりと書かれていて、解答の根拠がしっかりとわかるものか。
答えがあっていることよりもその答えにたどり着くまでにどんな過程を経たかを
人に説明できるレベルになることが大切です!
●問題量が多すぎたり、少なすぎたりしないか。
特にたくさん勉強しなきゃ!と思って物量が多すぎるものを選ぶと間に合わなくなってしまいます・・・
●講義系の本と問題演習用の本を使い分けているか。
講義系の本で不明点を解決することは重要ですが、インプットばかり増やしても自分で解く力は身に付きません。
基本的には問題演習用の本でアウトプットの機会をたくさんつくり、不明点を講義系の本で補うことをおすすめします!
●今の自分のレベルにあったものを選んでいるか。
例えば目標とする大学が難関大学だったとしても、いきなりハイレベルな参考書を買っても、
レベルについていけずに挫折してしまいます。。。
どんな難関大学を目指す人でも基礎固めが大切ということは忘れないようにしたいですね!
とは言えども膨大な参考書の中から最適な一冊を選び取るのは至難の業・・・!
そこで武田塾では、受験相談でおすすめの参考書と使う順番までお伝えしています!
ぜひ受験相談も活用して、効率的に勉強をスタートさせてみてくださいね。
まとめ
いかがだったでしょうか?
受験勉強にはたくさんの壁がありますが、
できるだけ効率よく勉強するためには、失敗談から学ぶというのも大切ですね。
今回の内容をまとめると、
●学習内容が定着するまで、復習をくり返す!
●自分が集中できる限界を超えて勉強しても効率が悪くなる!
●定期テスト期間中にも受験勉強を忘れない!
●自分の状態にあった参考書選びと使用順序はとても重要!
私ももっとこうしておけばよかったと思うことはたくさんあります!
今回の記事の中から皆さんもやってしまっていることがあれば要注意!
計画的に志望校合格に向けて頑張っていきましょう!
無料受験相談受付中!
武田塾高松校では毎日無料受験相談を受け付けております!
下記ボタンからお申込みください!
・「効率的な正しい勉強法を知りたい」
・「受験の事で悩んでいる」
・「今のままでは志望校に合格できない」
など、どんな悩みでも構いませんので、お気軽にお問合せください。
個別にアドバイスいたします!
============
日本初!授業をしない高校・大学受験専門個別指導塾
〒760-0056
香川県高松市中新町2-9富士ビル1階・2階
琴電琴平線 瓦町駅 徒歩10分
TEL:087-873-2622
開校時間
月~土曜 9:00-22:00
日曜 12:00-19:00