こんにちは!
高幡不動駅から徒歩1分、日野市の予備校武田塾高幡不動校です!
もうすぐ4月となり、学年が一つ上がる季節になりました🌸
2年生の方は新3年、受験生となる方が多いと思います。
受験勉強の良いスタートダッシュを切れていますか?
なかには春休み気分から抜けられず、なかなか思うように勉強を進められていない方もいらっしゃると思います。
そこで今回は、「高校3年生になる人が、春休みにやっておくべきこと」を紹介したいと思います!
特に受験勉強のスタートがうまくいっていない方は是非参考にしてみてください!
高3前の春休みは周りと差を付けられるチャンス!
高校3年生になる人にとって、春休みに勉強を始めることはとても重要です!
普段よりまとまって時間を取れるため、勉強が捗るからです。
この機会を逃すと、次にまとめて時間を取れるのは夏休みになってしまいます。
しかし高3の夏休みは、多くの受験生が必死に勉強をするため、周りと差を付けるのはとても大変です。
そこで、春休みを利用しましょう!
1日でも早く受験勉強を始めることで、まだ受験勉強を始めていない人と大きく差を付けることが出来ます!
受験生モードに切り替えるには
しかし、春休みに勉強を始めることが大切だと分かっていても、いきなり受験生のモードに切り替えるのは簡単ではないと思います。
そこで、まずは普段の生活リズムの中で、最大限の勉強時間を確保することから始めましょう。
「今日は3時間勉強したから充分だ!」という制限をかけず、睡眠・食事・部活などの生活に必要な時間以外は、全て勉強に充ててみてください。
受験生の生活を知り、「勉強が仕事」という気持ちになることが、受験生のモードに切り替えるコツだと思います!
まずはじめにやるべき2つのこと
受験勉強と言っても、何から始めて良いかわからないという方は
*英単語・英文法
*志望校の過去問
から始めてみましょう!
英単語・英文法の基礎は、武田塾のルート上では1ヶ月で終わらせることが出来ます。
今から始めて、4月中に英語の基礎を固められれば、それ以降の受験勉強がとても楽になります。
基礎固めにオススメの参考書は次の項目で紹介します!
英語は理系でも文系でも必要な科目なので、まだ進路を決められていない人も英語は早いうちから取り組んでおきましょう!
また、志望校の過去問も春休み中に一度解いてみることをお勧めします。
ここで重要なのは、合格点を取ることではなく、参考書で学ぶ知識が出題されていることを確認し、目の前の勉強を大事にしようという意識を持つことです。
過去問を1年分解いて、自分の勉強していることが出るんだということを知ってもらいたいです!
もちろん、合格点を取れる人は多くないと思います。
今の段階では点数はあまり気にすることはありませんが、過去問に取り組むことで危機感を持ち、「あと1年あるからなんとかなる」という楽観的な考えは捨て去りましょう!
受験生になる前にやっておいた方が良い参考書
ここからは、英語の基礎を勉強する上で、オススメの参考書を紹介します!
英単語編
英単語はまず、「入試の基礎」と言われているレベルのものを完璧にしましょう!
以下の参考書は基礎レベルの英単語を学ぶのに適しています。
*『システム英単語 Basic』全範囲
*『システム英単語』1200番まで
これらの参考書を使って、赤字の意味を押さえましょう!
まずは、スペルを覚える前に、1語1訳完璧に言えることを目標にしましょう。
ランダムで出題されても、即座に訳が出てくれば完璧だと言えます!
また、単語はすぐに抜けてしまうものなので、何周も繰り返して定着させておくという習慣を作ることが大切です。
これらの英単語帳を何周もして、出来る限り英単語に触れる回数を増やしましょう。
一回で全ての単語を完璧に覚えようとせず、とにかく毎日英単語に触れ、忘れてしまっても気にせずまた覚えなおしてきましょう!
文法編
文法の基礎を学ぶのに適している参考書として、以下の2冊を紹介します。
*『大岩のいちばんはじめの英文法【超基礎文法編】』
この参考書では、中学内容から復習できます。
英語に苦手意識がある方・英語の偏差値が45を切る方はこの参考書から始めることをオススメします。
中学内容から高校入門の内容まで、丁寧な解説がついているので、東進の有名講師の授業を受けている感覚になれる参考書です。
問題を全問正解するだけでなく、講義部分をきちんと読んで理解しながら進めましょう。
*『ゼロから英文法が面白いほどわかる本』
この参考書では、ひとつ前の参考書より細かい部分まで押さえられます。
英語が得意な方や、『大岩のいちばんはじめの英文法【超基礎文法編】』を終えてまだ余裕のある方は取り組んでみましょう。
こちらの参考書も先程と同じように、問題を全問正解するだけでなく解説部分もきちんと読み、なぜそうなるのかという解答根拠まで確認すると、定着度がさらに高まります。
リスニング編
*『速読英熟語』
この参考書では、シャドーイング(音声を聞きながら音読する)の練習をしましょう。
シャドーイングをすることで、英語を聞く耳が鍛えられ、リスニング力向上に繋がります。
共通テストはリスニングの配点が高いので、単語・文法の勉強に余裕のある方は、この参考書を用いて音読も始めてみましょう。
リスニング力は短期間では身に付かないので、早めのうちに少しずつ始めていけると良いと思います!
ただし、単語・文法の基礎習得が最優先なので、まずはそちらから始めてみてください!
まとめ
ここまで読んでくださり、ありがとうございます!
今回は、これから受験生になる方に向けて、春休みにやるべきことを紹介しました。
春休みは、周りと差を付けられるチャンスなので
1日でも早く受験勉強を始めて、スムーズな受験勉強のスタートを切りましょう!
生活に必要な時間以外はすべて勉強に充て、受験生としての意識を少しずつ持っていきましょう!
また、何からは始めればいいかわからない人は、まずは英単語と英文法の基礎から始めることをオススメします。
『システム英単語』『大岩のいちばんはじめの英文法【超基礎文法編】』『ゼロから英文法が面白いほどわかる本』『速読英熟語』などを使って、単語・文法・リスニングの基礎を固めていきましょう。
また、武田塾では無料受験相談を実施しています。
「一人では上手く勉強できない、何をすればよいかわからない」など、受験勉強に不安がある方は是非お気軽にお問合せください!
ここまで読んで頂きありがとうございました!(^^)!
武田塾高幡不動校では、
受験勉強に関する相談を無料で行っています!
「何から勉強したらいいか分からない…」
「なかなか思うように点数が上がらない…」
「勉強をはじめるキッカケが欲しい…!」
などなど、あなたのお悩みを是非お聞かせください!
責任を持って、真摯にご回答をします。
是非以下のフォームより、お気軽にお申込みください!
※多数お申し込みを頂いているため、ご予約の方優先で対応させて頂いております!
**************************
武田塾 高幡不動校
〒191-0031
東京都日野市高幡3-11 伊藤ビル302
TEL:042-506-7033
Mail:takahatafudo@takeda.tv
URL:https://www.takeda.tv/takahatafudo/
**************************