ブログ

【全受験生必見】過去問演習の基礎的なやり方についてご紹介!!!

 

こんにちは、武田塾高田馬場校です!!!

 

受験生の皆さん、受験勉強お疲れ様です。

 

国公立志望の方は共通テスト対策に少しずつシフトしていっていると思いますが、私立志望の方はそろそろ過去問演習を本格的に進めている受験生の方もたくさんいらっしゃるでしょう。

 

過去問演習は志望校に合格するための勉強です。

したがって、過去問演習はどの受験勉強においても明らかに最も大事な過程である

といっても過言ではありません。

 

そこで、本稿では過去問演習を始めた方に向けて、

受験生時代に過去問演習を研究し、実際にそれで合格した筆者が、

過去問演習のやり方についてご紹介します。

 

過去問演習の意義、重要性

 

まず、過去問演習の意義について説明しましょう。

 

意義(=ゴール)がわからなければ、勉強する意味がなくなります。

ここで過去問演習の意義についてしっかりと押さえましょう。

 

1.志望校の傾向を知る

過去問は本番で解く問題と変わらない

過去問演習をやる意義の一つ目は、「志望校の傾向を知る」

ということです。

 

過去問というの志望校が受験生にどんな知識をつけてほしいかが記されています。

また、入試の形式や時間配分を年によってコロコロ変えることはありません。

つまり、過去問はあなたが入試会場で解く問題と極めて似た問題が記されているわけです。

 

過去問によって本番対策が可能

 

そこで、過去問を解くことで、入試本番でどのように解いていくか

戦略を立てることができます。

 

サッカーで例えるならば、

もし、選手自体の実力が同じでも、

戦略を知らなければボールに群がるだけであることに対して、

戦略を知っていればがパスを回していることと同じです。

 

戦略を知らなければ、群がるだけであるのに対して、

戦略がわかっていれば、効率よくボールをゴールにまで持っていくことができます。

 

同じように、

受験生のレベルが同じでも、

過去問を知らなければ、捨て問で悩み続けることがあれば、

過去問を知っていれば、解くべき問題で効率よく問題を解きます。

 

結果として同じ実力でも全く別の結果が出てしまうのです。

 

過去問によってはいくら実力があっても対策しなければ合格点をとれないような

「初見殺し」も数多く存在します。

 

このように受験勉強においては過去問を知り、

対策を知ることで合格点をとることができるようになります。

2.自分の弱点を知る

過去問演習で間違えた問題は本番でも間違える!!!

 

過去問演習は本番と同じです。

したがって過去問演習で間違える問題は、本番で間違える問題です。

 

過去問で「改竄」という漢字が読めず、そのままにしていたら

本番で「改竄」という問題が出たときに、読めるわけないです。

 

そして過去問で出た問題は、本番でも出題される蓋然性は高いです。

 

過去問の見直しは効果的な勉強

 

したがって、過去問演習で間違えた問題、

間違いやすい問題を見直すことで、

 

本番で自分の弱点になりうるところを知ることができます。

 

これは本番で合格点以上をとるという目標に対しては

最も効率的な勉強です。

 

3.出題者の意図を知る。

 

これは1と似ていますが、

出題者の意図を知ることは非常に重要です。

 

過去問をとければ本番でも問題を解くことができますが、

それではどのように過去問をよりよく解けるようになれるでしょうか。

 

それが過去問の出題者の意図をする解き方を理解することです。

結局本番においても解答の理屈は出題者の理屈でできています。

 

したがって、過去問によって、出題者の理屈を理解し、

それを本番においても当てはめることで、問題を解くことができるようになるのです

 

そして、出題者の解き方を知ることができるのは過去問だけです。

 

出題者の想定する因果関係を、自分で作り出せるようになることが重要です。

 

解き方について

 

戦略が立てられるような解き方をしよう

 

過去問を解くときの目的は戦略を立てることでもあります。

したがって戦略が立てられるように解くことが重要です。

 

それでは戦略を組み立てるための解き方とはどのような解き方でしょうか。

 

本番と同じように解いてみよう

 

まず最初に本番と同じように解くことが重要です。

 

例えば英語長文が1,000字で出題される場合でも、

制限時間的に10分で読まなければいけない問題があれば、

30分で読む余裕のある問題もあります。

 

前者の過去問であれば、受験生は速読力が必要になりますが、

後者の問題では、受験生は精読力が必要になります。

 

このような時間制限などの本番で重要になる要素は、

過去問解く上でも必ず重視するべきであります。

 

解答の理由を明確にして解こう

 

解答をする際には必ず理由を明確にする必要はあります。

 

入試問題や過去問の解き方は、

その学校が再現してほしい因果関係があらわされています。

 

したがって、因と果とその関係を明確にすることで、

自分の考え方と、出題者が想定する考え方を照らしあい、

自分の考え方を見直して改善することで、より高い点数を取ることが可能になるのです。

 

そのためにはまず自分がどのように考えているか明確にすることが重要です。

問題を解いた後解答を見る前に、自分の解答根拠をメモしておくことで、より自分の理解度を客観的に捉えなおすことができるようになるでしょう。

 

 

復習について

 

復習では自分の結果を見直して、直していく必要があります。

また、自分の結果を見直すことで、この後の勉強戦略、本番での戦略をたてることができます。

 

採点をしよう

 

過去問の答え合わせをするときには、点数を出しましょう。

 

点数を出すことで、自分がどれだけ得点力があるのか、や、

自分が合格点を超えられているか、そして、

自分はどこで間違えてはいけないのかが自分でわかるようになります。

 

したがって、自分で採点をすることは、

戦略を立てる上で非常に重要です。

 

解答根拠を確認しよう

 

上記しましたが、過去問演習とは自分の解答根拠と、

出題者の想定する解答根拠を近づけていく作業ですから、

 

自分の解答の根拠を明らかにすることが重要ですが、

出題者の解答根拠を理解する時間が必要です。

 

最後に

いかがでしたか? 過去問演習のやり方はわかりましたか?

 

今回は基礎的な考え方について集中して解説しました。

 

もしも、この記事をよく読んで気になったことや自分の学習状況に不安を抱いた方は、是非一度直接武田塾の無料相談に来てみてはいかがでしょうか!!

いつでもご気軽にお電話ください!!

 

 

無料受験相談

画像1

武田塾 高田馬場校 問い合わせ専用lineです。

受験相談のアポイントやご相談などはこちらからでもお気軽にご利用いただけます!ぜひご活用ください。

サンドウィッチマン×武田塾:コラボ動画

サンドウィッチマンが武田塾の無料受験相談を受けてみた!

 

image20

武田塾では授業はしません!!

参考書×自学自習=逆転合格!!

どうして参考書を使うのか⁉

どうして自学自習で逆転合格が可能なのか⁉

無料受験相談、無料体験では武田塾のすべてをお伝えしています!

無料体験では1週間武田塾を体験する事が出来ます!!

無料体験は英語数学から選べます。

武田塾生が実際に使用している参考書を使い

勉強法を教えます!

また1週間分のペース管理をし、

1週間後に確認テスト&特訓を行います!

もちろん、英語数学以外の科目でも勉強の相談にお答えいたします!

自習室使用&質問対応も可能!

体験期間中は自習室の使用も可能です!

OPEN

月曜~金曜  13時~22時!

土曜 10時~18時!

日曜 10時~18時!

質問対応も可能となってます!

※現在は席数も増加し約40席ほどあります。

申込はコチラから!

こちらの無料受験相談応募フォームのメッセージ欄に

「無料体験特訓希望」と書いて送ってください!

もちろん、無料受験相談だけの応募でもOKです!

 

無料受験相談

【自学自習で合格は可能なのか⁉】全国の隠れ武田塾生へ!

【資料よりもわかりやすい⁉】武田塾は一体どんな塾なのか!

 

【武田塾高田馬場校の合格体験記】


IMG_0175 (2)FullSizeR (8)

 

【昨年全落ちからの早稲田W合格】上智、神戸、他合格!O君の逆転合格体験記!

 

偏差値測定不能からの大逆転!青山、明治、学習院合格!平山君の合格体験記

 

【北海道大学、明治、上智、合格☆】藤井美香さんの合格体験記!

 

【京都大学合格☆物理2点…理系赤点危機からの逆転合格!】

 

【芝浦工業大、工学院、合格☆】儀間君の合格体験記!

 

【同志社、津田塾、東京女子、合格☆】中塩芽衣さんの合格体験記!

 

↓他の高田馬場校の合格体験記はこちらからどうぞ↓

【武田塾高田馬場校の合格体験記集】



 

【無料受験相談はお電話でも随時受付中です!】

武田塾高田馬場校

〒169-0075
東京都新宿区高田馬場2-14-2 
新陽ビル403
電話 03-6457-3135

高田馬場校地図

受付時間
月~金曜日
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~22:00

・土曜日
自習室利用可能時間 10:00~18:00
電話受付対応時間 10:00~18:00

・日曜日
自習室利用可能時間 10:00~18:00

無料受験相談

関連記事

【直前&冬季限定】今年もやります!かけこみ&冬だけタケダ実施中!

こんにちは! 武田塾高田馬場校です。 またまた今年度、2023年も! 11月1日より全国の武田塾で冬だけタケダ&かけこみタケダの受付をスタートいたします! 【冬だけタケダ&かけこみタケダ】とは?? 冬 ..

一橋大学の難易度を徹底解説!最難関大学に詳しくなろう!

武田塾我孫子校です! 皆さんは、一橋大学をご存じですか?難易度は高いのに、知名度の低い隠れた名門大学です。今回は、最難関大学の一角、一橋大学を徹底紹介します! 一橋大学の詳細はこちら   目 ..

タイプ別志望校の決め方【やりたい事が決まっていない人編】

こんにちは! 武田塾高田馬場校です。 さて前回のタイプ別志望校の決め方に続き今回は 【やりたい事が決まってない人編】 です。 受験生のほとんどが「やりたい事なんてない」という人が多いのではないでしょう ..

学年順位200/280位からの志望校3校全合格!山根さんの合格体験記

こんにちは! 武田塾高田馬場校です! 本日はなんと、志望校すべてに合格した山根さんの合格体験記です! 山根さんは高2の夏から武田塾へ通ってくれていました。 はじめは勉強法を分かっていなかったため勉強法 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる