ブログ

毎日の勉強に復習を取り入れたいけれど時間がないという方へ

皆さんこんにちは、武田塾高田馬場校講師のSです。

単語帳などの暗記系参考書に取り組んでいると、

いつの間にか覚えていたはずのことを忘れてしまうことがありませんか?

 

ここで意味しているのは単語帳に夢中になる余り自分の誕生日を忘れた、

とかではなく、以前に覚えたはずの範囲の知識がいつの間にか抜け落ちてしまっているといったことです。

 

武田塾の宿題によって決められたペースで参考書を進めることはできても、

参考書を進めるので精いっぱいで前やった範囲の復習をする余裕がなく、

全範囲の復習テストを受けてみたら参考書の前半部分などの、

かなり前に取り組んだ範囲の知識を忘れていたといった経験には

誰しも心当たりがあるのではないかと思います。

 

理想的には、宿題を進めるだけではなく毎日自主的に復習をすることが必要になりますが、

実際には宿題の範囲以外の知識を復習する時間はなかなか確保できないという場合が多いと思われます。

それではどのようにすれば現実的に復習ができるのでしょうか?

本日は効率的な復習の方法について考えていきたいと思います!

 

プレゼンテーション19

「方法その1」 前の範囲の確認テストを取り組む

一つの方法は、武田塾の宿題確認テストや

学校の単語テストを取っておいて、

宿題や現在取り組んでいる範囲より前の部分のテストを解いてみるというものです。

前に取り組んだ範囲のなかからランダムに出題されるテストを解くことになるので、

覚えたはずの範囲全体をカバーすることはできませんが、

以前取り組んだ範囲をおおよそどのくらい覚えているかをチェックできます。

おそらくテスト一回分を解くのに必要な時間は単語帳や参考書そのものを使って

復習するのに必要な時間よりも短いと思われるので

時間に余裕がない場合でもこの方法なら復習ができると思います。

 

例えば単語帳の1~100番を例に考えてみましょう。

 

過去のテストを行ってみて点数が良い場合

ほぼほぼ覚えられている状態であるなら

まずは1~100番の単語の中から2秒で即答できないものを抜き出して

その単語のみを復習しましょう。

 

過去のテストで80~90%位覚えられているのなら

抜けてしまった単語もそう多くないはずです。

抜けた単語のみに取り掛かれば

時間もそうかかりませんし、

復習、勉強自体も効率的に進んでいきます。

 

また前にやっていた時には覚えられていたのに

今は忘れてしまっているという事は

自分自身が覚えにくい単語

または定着しきっていない単語の可能性があります。

この抜き出した単語に関しては定期的に復習を行うようにしましょう。

 

過去のテストを行ってみて点数が悪い場合

抜けが多い状態でしたら再度覚えなおす必要があります。

もしかしたら過去の暗記から含めて

テスト前だけのその場だけの暗記になっている可能性があります。

再度頭から覚え直した方が良いでしょう。

 

暗記系に重要な事

暗記物の場合に重要な事は復習の回数になります。

覚えたらその日のうちに復習、

翌日にも復習、

復習日にも復習、

勉強のスタートにはまず復習、

といったように復習するタイミングを習慣化できると

効率的に進んでいくでしょう。

暗記は時間がかかるものですが、忘れていくのは早いです。

せっかく時間をかけて覚えるのもなので

抜けもなるべく少なくしたいです。

その為には定期的な復習がものを言うはずです!

 

過去の生徒に

英単語帳、英熟語帳、古文単語帳は3つの神器

と言って入試の直前まで毎日回していたという生徒もいます。

もちろん合格を勝ち取りました。

 

ベースとなる基礎はそれくらい重要になってくるので

皆さんも各単語帳に関しては回しまくるのがいいでしょう。

 

しっかりと定着してくれば全範囲1周するのにもそんなに時間はいらなくなってきます。

 

 

「方法その2」 意識して単語帳を確認する機会を増やす

もう一つの方法は、

例えば見覚えのある単語が長文に出てきたら、

単語帳を見てかつて暗記した範囲にその単語が載っていないか確認する

といったように、日常の勉強の中でできるだけ暗記系の参考書や単語帳に

触れる機会をつくるというものです。

 

覚えた知識を実際に問題を解く際に使う経験があればあるほど

知識が抜けにくくなるというのは皆さんも経験していることだと思いますが、

他の問題集や参考書に取り組む際に、

暗記系の参考書や単語帳を使って知識の確認もすることで問題集の理解度が上がり、

暗記事項もより定着すると思います。

 

 

「方法その3」効率化して時間を作るために

勉強が進んでくると復習しないといけない範囲が増えていくのは仕方がありません。

すべての参考書に向きあって

毎回全問解くわけにはいきません。

 

その時に便利になるのが参考書のチェックと赤本ノートです。

参考書のチェックとは

武田塾生の場合は

勉強の仕方としてまず、

初見時に間違えた問題にはチェックを入れるようにと

指導されます。

 

このチェックは受験期に入ってくるととても大きな財産になってきます。

やらないといけないことも増える中で

復習もしないといけない。

そんな時にはチェックのついている問題に取り組めばよいのです。

 

初見時間違えた問題が今はできるのか、

もしくは苦手問題として今もてこずるのか、

時間をかけずに復習するべき問題の確認ができて効率化することができます。

 

赤本ノートとは

模試や過去問を行った後に書くための

分析ノートになります。

予想時間や予想点数、大問ごとの点数と反省点、

その結果からどの分野を復習しなくてはいけなくて

具体的にどの参考書を使用していくのか

等を書き込めるノートです。

 

これを書くことによって受験直前期に自分が

何を復習するべきなのか迷わずにいられます。

 

迷わないことこそが一番の時間短縮です。

このように復習するべき範囲を明確化して

勉強の効率化をしていきましょう!

終わりに...

いずれにせよ、

一度覚えたはずの知識に出会う機会が多ければ多いほど自然に知識が定着していきます。

毎日の勉強に取り入れられる範囲で上に書いたようなことを実践してみましょう。

すでに実践できている方、自分にあった復習法を確立している方もその調子で頑張りましょう!

 

無料受験相談

画像1

武田塾 高田馬場校 問い合わせ専用lineです。

受験相談のアポイントやご相談などはこちらからでもお気軽にご利用いただけます!ぜひご活用ください。

サンドウィッチマン×武田塾:コラボ動画

サンドウィッチマンが武田塾の無料受験相談を受けてみた!

 

image20

武田塾では授業はしません!!

参考書×自学自習=逆転合格!!

どうして参考書を使うのか⁉

どうして自学自習で逆転合格が可能なのか⁉

無料受験相談、無料体験では武田塾のすべてをお伝えしています!

無料体験では1週間武田塾を体験する事が出来ます!!

無料体験は英語数学から選べます。

武田塾生が実際に使用している参考書を使い

勉強法を教えます!

また1週間分のペース管理をし、

1週間後に確認テスト&特訓を行います!

もちろん、英語数学以外の科目でも勉強の相談にお答えいたします!

自習室使用&質問対応も可能!

体験期間中は自習室の使用も可能です!

OPEN

月曜~金曜  13時~22時!

土曜 10時~18時!

日曜 10時~18時!

質問対応も可能となってます!

※現在は席数も増加し約40席ほどあります。

申込はコチラから!

こちらの無料受験相談応募フォームのメッセージ欄に

「無料体験特訓希望」と書いて送ってください!

もちろん、無料受験相談だけの応募でもOKです!

 

無料受験相談

【自学自習で合格は可能なのか⁉】全国の隠れ武田塾生へ!

【資料よりもわかりやすい⁉】武田塾は一体どんな塾なのか!

 

【武田塾高田馬場校の合格体験記】


IMG_0175 (2)FullSizeR (8)

 

【昨年全落ちからの早稲田W合格】上智、神戸、他合格!O君の逆転合格体験記!

 

偏差値測定不能からの大逆転!青山、明治、学習院合格!平山君の合格体験記

 

【北海道大学、明治、上智、合格☆】藤井美香さんの合格体験記!

 

【京都大学合格☆物理2点…理系赤点危機からの逆転合格!】

 

【芝浦工業大、工学院、合格☆】儀間君の合格体験記!

 

【同志社、津田塾、東京女子、合格☆】中塩芽衣さんの合格体験記!

 

↓他の高田馬場校の合格体験記はこちらからどうぞ↓

【武田塾高田馬場校の合格体験記集】



 

【無料受験相談はお電話でも随時受付中です!】

武田塾高田馬場校

〒169-0075
東京都新宿区高田馬場2-14-2 
新陽ビル403
電話 03-6457-3135

高田馬場校地図

受付時間
月~金曜日
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~22:00

・土曜日
自習室利用可能時間 10:00~18:00
電話受付対応時間 10:00~18:00

・日曜日
自習室利用可能時間 10:00~18:00

無料受験相談

関連記事

【高1,2向】誰にでも出来る合格率を上げる方法!!

こんにちは!武田塾高田馬場校です。今回は高1,2年生向けの記事になります!さて、今回は誰にでも出来る大学合格率を上げる為の秘密を紹介したいと思います。 難しい事は言いません。 誰にでも出来ることです。 ..

【高3向け】ちゃんと知っておくべき!過去問の使い方!

こんにちは、武田塾高田馬場校のTです。 いよいよ受験シーズンが始まり、受験生は志望大学の過去問を解きまくっている頃だと思います。 しかし、今までの問題演習の延長線という捉え方で過去問演習をしていません ..

過去問のメリット・デメリットとその活用方法を伝授!!

みなさんこんにちは。高田馬場校講師の三上です。 今回は、大学受験には欠かせない 「過去問(主に赤本・青本)」を解くことによるメリット・デメリットやその活用方法 について解説していきます。 なお、主な対 ..

やりたいことがなくても決まる!第一志望の選び方3選

こんにちは!武田塾高田馬場校です! 突然ですが、現在高校1・2年生のみなさん、 第一志望や、大学でやりたいことは決まっていますか? 受験勉強のスタートは実は第一志望を決めるところから始まります。 高校 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる