こんにちは。武田塾高田馬場校講師のKです。
武田塾のルートで実際に使われている参考書の中から、
「これは、本当に良かった!」
と思う三冊をランキング形式で紹介していきます♪♪
今回は【英語篇】!!
各参考書
◎ひと言紹介
◎選考理由
◎おすすめの使い方
◎この参考書が難しい場合は…??
の4点で紹介していきますのでぜひぜひご覧ください♪
尚、選考に当たり以下の参考書は殿堂入りとして除外させていただきました(笑)
これから紹介する参考書は以下の参考書がしっかりと出来た上で取り組むものなので
まだ怪しいと感じる人は殿堂入りの参考書をまずは固めましょう!
殿堂入り参考書
駿台 『システム英単語』 旺文社『英単語ターゲット1900』
桐原書店『NextStage』 いいずな書店『Vintage』 旺文社『Scramble』
Z会『速読英熟語』 旺文社『英熟語ターゲット』
第三位 桐原書店『入門英文解釈の技術70』
◎ひと言紹介
「70の例題を通して、英語の正しい読み方を教えてくれる一冊」
◎選考理由
単語だけをつないで読んでしまいがちな英文を、SVOCや副詞節などきちんと文法にのっとって解釈する方法が分かります。
特に40番台は形式主語構文や強調構文など形が似ている文法をピックアップして考え方をまとめてくれているためGOOD!
◎オススメの使い方
まずは左上の英文を自力で訳してみましょう。
この時、分からない単語や訳せない文章も推測で補って訳してみるのがポイント!
挑戦して間違えた方が、より記憶に定着するからです。
訳してみたら、解説のページと照らし合わせながらじっくり間違いなおしをする。
最後にもう一度左上に戻って、何も見ずに自分の言葉で例文を解説してみる。
(主語はどれか、どんな文法事項が使われているか、andは何と何をつないでいるか、などなど)
ここまでをワンセットで取り組んだら、かなり力がつきます
◎この参考書がまだ難しい場合は…??
『肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本』カドカワ
を前に挟むと良いです!基本的な文構造、解釈を学ぶ事が出来、
1冊ちゃんとこなせばスムーズに解釈70へ入っていくことができます。
第二位 桐原書店『英語長文ハイパートレーニング』シリーズ
◎ひと言紹介
「設問のバランス・解説の細かさ・リスニングCD、圧倒的コスパを感じる長文演習の金字塔」
◎選考理由
徹底精読のページでは、一文一文に解説がなついており、使用されている文法事項が丁寧に紹介されている。
また、同梱のCDもありがたい!
◎オススメの使い方
読めた文読めなかった文に関係なく、「徹底精読」のページで解説を読み込む。
そこで知らなかったものや、忘れていたものはEvergreenなどで振り返るようにしましょう。
この参考書一番のオススメポイントは、「速読トレーニング」です
このページには文章が細かく切られ、部分部分の日本語訳が下に書かれています。
これを見ながら音声CDを聞くと英文を前から訳す練習ができるんです!
前から訳すとは…
I ate an apple.
私はリンゴを食べる。
このように、英語と日本語では訳す順番が違います。
律儀にどの文も正しい語順に並び替えて訳していくと日が暮れてしまいます。
なので、受験生は
I ate an apple.
私は食べるリンゴを。
のように英文をそのまま前から訳して頭の中で整理していく力が必要なのです。
この参考書は、「前から訳す」練習がしやすいよう設計されているので、音声CDを何回も繰り返して練習してみてください!
◎この参考書がまだ難しい場合は…??
『レベル別英語長文問題Solutionスタンダードレベル1』かんき出版
を挟むと良いです!
文章の量が300~400ワード程度で読みやすく、解説も手厚いです。
また最新の時事テーマも多く載っているので入試本番の下地を作る事もできます。
音声もパソコンやスマホでダウンロードできるのでシャドーイングもできます!
第一位 代々木ライブラリー『ポレポレ英文読解プロセス50』
◎ひと言紹介
「最後まで読めば必ず成長を実感する一冊。」
◎選考理由
取り扱っている例文の難易度の高さ。解説は愛想がないが、的確に読解に必要な考え方を教えてくれる。
◎オススメの使い方
とりあえず頑張って一周してみてください。「こんなん無理!難しすぎる!」と思ってもくらいついてみて下さい。
途中からだんだんと難しい文章との付き合い方が分かってきます。
時間に余裕があるなら二周目も突入してほしいです!二周目は確実に見方が変わっているはずなので!
◎この参考書がまだ難しい場合は…??
この参考書は難関大志望の生徒が最後の仕上げに使う参考書です。
これを終え、過去問へ突入していくので手も足も出ないという方は
それ以前の長文の参考書の精読の復習、または解釈系や解釈70の参考書を復習すると良いでしょう。
最後に・・・
今回も独断と偏見で参考書のおすすめをさせていただきましたが、
一番は自分に合った参考書を見つけて自分なりの勉強方法を作ることです!
頑張っていきましょう!!
受験相談の申し込みや勉強相談も随時可能です。
武田塾 高田馬場校 問い合わせ専用lineです。
受験相談のアポイントやご相談などはこちらからでもお気軽にご利用いただけます!ぜひご活用ください。
サンドウィッチマン×武田塾:コラボ動画
サンドウィッチマンが武田塾の無料受験相談を受けてみた!
武田塾では授業はしません!!
参考書×自学自習=逆転合格!!
どうして参考書を使うのか⁉
どうして自学自習で逆転合格が可能なのか⁉
無料受験相談、無料体験では武田塾のすべてをお伝えしています!
無料体験では1週間武田塾を体験する事が出来ます!!
無料体験は英語と数学から選べます。
武田塾生が実際に使用している参考書を使い
勉強法を教えます!
また1週間分のペース管理をし、
1週間後に確認テスト&特訓を行います!
もちろん、英語数学以外の科目でも勉強の相談にお答えいたします!
自習室使用&質問対応も可能!
体験期間中は自習室の使用も可能です!
OPEN
月曜~金曜 13時~22時!
土曜 10時~18時!
日曜 10時~18時!
質問対応も可能となってます!
※現在は席数も増加し約40席ほどあります。
申込はコチラから!
こちらの無料受験相談応募フォームのメッセージ欄に
「無料体験特訓希望」と書いて送ってください!
もちろん、無料受験相談だけの応募でもOKです!
【資料よりもわかりやすい⁉】武田塾は一体どんな塾なのか!
【武田塾高田馬場校の合格体験記】
【昨年全落ちからの早稲田W合格】上智、神戸、他合格!O君の逆転合格体験記!
偏差値測定不能からの大逆転!青山、明治、学習院合格!平山君の合格体験記
【北海道大学、明治、上智、合格☆】藤井美香さんの合格体験記!
【同志社、津田塾、東京女子、合格☆】中塩芽衣さんの合格体験記!
↓他の高田馬場校の合格体験記はこちらからどうぞ↓
【無料受験相談はお電話でも随時受付中です!】
武田塾高田馬場校
〒169-0075
東京都新宿区高田馬場2-14-2 新陽ビル403
電話 03-6457-3135
受付時間
・月~金曜日
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~22:00
・土曜日
自習室利用可能時間 10:00~18:00
電話受付対応時間 10:00~18:00
・日曜日
自習室利用可能時間 10:00~18:00