皆さんこんにちは!
武田塾多治見校です!
今回は高1の春頃に入塾いただき、高1の7月模試で素晴らしい結果を出された生徒さん2人(KさんとSさん)についてお話ししたいと思います!
プロフィール
お二人とも県内の進学校の生徒さんです。
入塾時から学校で配られた単語帳と、「肘井のゼロから英文法」を一冊進めて完璧にしてもらいました。
そして、7月のベネッセ模試にてなんと!
Kさんの模試結果
Sさんの模試結果
Kさんは英語にて偏差値68.4!、Sさんは偏差値60.1で校内3位!
本当に素晴らしいです!
特訓の内容について
ここで改めて、武田塾の特訓について改めてご説明したいと思います。
①確認テストを実施
特訓の前に確認テストを行います。
確認テストは宿題と全く同じ範囲から出題されます。
確認テストで得点率が80%を超えたら合格となり、次の範囲に進むことができます。
ただし、80%に満たない場合は不合格となり、来週も同じ範囲の宿題をやってきてもらいます。
確認テストは宿題と全く同じ問題から出題されますが、特訓の中で内容をしっかりと理解できているか確認します。
例えば、選択問題の場合、なぜその選択肢を選んだかという根拠を口頭で説明してもらいます。
そのため、答えだけを丸暗記して確認テストを合格しても、内容をしっかりと理解していないことが分かってしまいます。
確認テストで合格できても、内容をしっかりと理解していない場合は、次に進むことができません。
②テストの結果を元に個別指導
確認テストが終わった後、1対1の完全個別の指導を行います。(この個別指導が特訓です)
確認テストで不合格だった場合は、その理由を分析します。
例えば、勉強時間が少なくて不合格だった場合、宿題の量を適切な分量に調節したり、十分に勉強ができなかった理由を探ったりします。
一方で、勉強はちゃんとやっていたのに不合格だった場合、勉強法を再確認して、正しい勉強法を教えます。
確認テストで点数が取れない原因は、勉強不足、または勉強法が間違っているという場合が多いです。
③宿題のペースを管理
確認テストの結果から、次の特訓までの1週間分の宿題を出します。
宿題出しは、ルートと呼ばれる武田塾独自の個別カリキュラムを元に行います。
宿題は1日1日ごとに細かく出していくので、
「どのペースで勉強すれば良いか」
「今日は何を勉強すれば良いか」
「1日のうちのどのタイミングで勉強すれば良いか」
などといったことで迷うことはありません。
ルートに従った勉強スケジュールによって効率よく計画的に勉強することができます!
講師のアプローチ
実は二人の生徒さんの担当講師はTさんという方で同じ方です。
Tさんは分かりやすい説明と徹底的な口頭試問、時には参考書に出てきたフレーズを実戦で使えるように英作文を実施するなど、様々なアプローチを駆使していまいた。
このような講師の繊細な取り組みと生徒さんの努力が、素晴らしい結果を導きました!
講師のTさんからのコメント
私の特訓は口頭試問や作文の添削等、かなり厳密にやっているので二人ともかなり大変だとは思いますが、しっかりとついてきてくれて、頑張ってくれています。
それは、生徒さんたち本人のやる気や頑張りの賜物なので、本当に偉いと思います。
まとめ
高校一年生から「正しい勉強法」をマスターして実践していくことで、高校三年生の受験に向けて大きくリードすることが出来ます!
先取り学習で、難関大学に合格しましょう!
武田塾では無料受験相談を行っています
「今日何を勉強したら全然わからない...」
「自分でどうやって勉強したらわからない...」
「授業を受けてもついていけるかわからない...」
こういった悩みは受験生にはつきものですね...
そこで武田塾 多治見校では
一人ひとりに個別に参考書カリキュラムを作成!!
このカリキュラムを使って、自学自習で参考書を使って勉強を進めます。
もちろん参考書の使い方や毎日の勉強方法を教え、
テストや話し合いを通して、確実に定着したかを徹底確認&管理!
武田塾 多治見校では無料受験相談で
参考書を使った自学自習の方法をお伝えしています!
勉強法や受験に関する相談がありましたら、武田塾 多治見校の無料受験相談をご利用ください。