ブログ

【共通テスト対策】現在の得点別直前対策を教えます!【逆転勉強法】

共通テスト対策 勉強法 模試-min

皆さん、こんにちは!
武田塾住道校の松本です。

年末になり、大学入学共通テストまであっという間です。
あなたは、模試や過去問で目標点に達していますか?

自信をもって「はい!」と答えれる人はどれくらいいるでしょうか?
科目数も多く、対策も難しく、そう簡単にいかないのが共通テスト...
しかし、本番も迫りかなり焦っていると思います。

今回は、そんなあなたのために、武田塾住道校が、
直前でしっかり点数を伸ばす、共通テスト対策勉強法を伝授します!

共通テストは対策が必須の試験!
自分が今とっている点数でやることが全く違ってきます!

そこで今回は、1人1人に合わせた逆転合格プランを提示する武田塾が、
今のあなたの得点率に合わせた対策をピンポイントでお教えします!

今回は、できる限り多くの方に参考になるように、

①5割以下の人

②5~6割の人

③7~8割の人

④9割以上の人

以上の4パターンですぐに点数を伸ばす勉強法を紹介します!

 

どれかに当てはまっていて、今すぐに点数を上げたい人は、
必ず記事の最後まで読んでください!
直前でも確実に点数アップし、逆転合格を叶えましょう!

 

 

 

共通テストはとにかく対策が命!

模試や予想問題を解いて感じている人もいるかもしれませんが、
共通テストは対策なしで臨むと、かなり大変な試験です。

使う知識は日大レベルほどで事足りるのですが、
そのレベルの演習だけではどうしても解きにくかったり、
基礎知識を応用しにくい見た目の問題が多く出題されます。

「思考力・判断力」を測ることを目標にしているための変化なのですが、
受験生にとってはどのような対策をすればいいか難しくなっています

それでは、いよいよ、具体的にどんな対策をすればいいか、

①5割以下の人

②5~6割の人

③7~8割の人

④9割以上の人

に分けて順に解説します!
もしお時間のある方は、自分の段階だけでなく全レベルに目を通してみてください。
科目によって点数に差があると思うので、全て参考になるはずです!
では、本題に入ります!

 

👇共通テストの特徴についてはこちらの記事でも紹介しています!

 

👇模試を点数アップに活用する方法はこちらもチェック!

 

 

共通テスト予想問題・模試の点数が ①5割以下の人

Step 1_Isometric

すぐに基礎固めのインプットを!!

まず、一言!

この段階にいる人は、共通テストばかりやっている場合ではありません!
予想問題や過去問を解いても劇的には点数は上がらない場合がほとんどです!

5割以下の人の点数がとれない原因は、間違いなく「基礎」!
数学ならパターン問題、英語なら単語・文法・解釈、理社なら用語知識
など、まず覚えておくべきことが身についていない可能性大です!

そこで、現在予想問題や模試で5割以下の人は、
インプット教材を徹底的にやり込み、基礎を固めるべきです!

しかし、もう直前期になり、
「そうは言っても時間ないじゃん!」「どうすればいいの!?」
と思う人のために、短期間でインプットを点数に繋げる方法も教えます!

 

タテの勉強で効率的に点数爆上げ!

時間がない中で、インプットを固めつつ、点数も上げるには、
インプットとアウトプットの間隔をできる限り空けないのがポイントです。

そんなとき効力を発揮するのは、「タテに勉強していく」ことです!

どのような勉強かというと、
ある程度範囲を絞ってインプットし
その範囲をすぐに共通テスト形式でアウトプットする、というものです。

例えば、化学を対策する場合、
第1問の範囲を講義系参考書と薄めの基礎の問題集で対策し、
すぐに共通テストやセンターの過去問で第1問だけを全てタテに解いていきます。

科目にもよりますが、2~3時間あればできる単元もありますし、
理科基礎などであれば量が少ないので、1日あれば全範囲を終わらせることも!

 

5割以下の人はとにかく基礎!

まとめると、現状5割以下の人は、
共通テスト形式の問題だけでなんとかしようとすると失敗します!

前提としての知識が足りていない、という視点で勉強を進めましょう。

それが遠回りなようで一番の近道です!

 

👇直前の基礎固めにピッタリな「1日1冊法」がおススメ!

 

 

共通テスト予想問題・模試の点数が ②5~6割の人

Step 2_Isometric

次は、現状5~6割とれている人についてです。

当てはまるあなたが伸び悩んでいる原因は、大きく2つ

・基礎の取りこぼしがある

・共通テストでの点数のとり方がわかっていない

です!

ひとつひとつ項目を分けて解説します。

 

基礎の取りこぼしは洗い出しがカギ!

基礎の取りこぼし、と聞くと、①の人の対策と重なるように感じませんか?

しかし、少し違うんです!

全く基礎が固まっていない人に比べてこの段階のあなたは、
すでにそれなりに固まっている部分が出てきているはず。

基礎に戻るにしても、
どこに取りこぼしがあるか分からないと、戻りようがありません。

おそらく基礎の参考書になんとなく戻っても、
参考書で見たら正解率が高いのに、実際の問題では上手くいかない
という状態になっている人がこの時期とても多いです。

 

そこで、まず共通テストの予想問題や過去問をやりましょう!

そこで見つかった苦手分野やとれていない分野を徹底的に復習してください。

おそらく、覚えきれていなかったことや覚えていたけど使えなかったことなど、
参考書では分かりにくい、色んな課題点が見つかるはずです!

 

共通テスト慣れは実際の演習と振り返りで!

では、2点目、共通テストの点数のとり方についてはどう対策すればいいでしょう?
特徴的な共通テストに挑むうえで、皆さんが困るポイントだと思います。

順を追って解説しますので、ぜひ試してみてください!

まず、共通テスト形式の問題を時間を測って解いてください。
このとき、時間内でどこまで自分がやれるのかを確かめるイメージで!

その後、すぐに採点せず、時間をオーバーしても構わないので、
自分が満足いくところまで全力で考えきるようにしてください。

このとき意識してほしいのは、
「今ある知識でどれなら解けるのか」
「どうしたら解けるのか」を徹底的に考えることです。

それができさえすれば、あとは
本番までに解く時間を縮めたり、
今ある基礎知識で問題を解く練習をすれば、
着実に点数アップに繋がります!

 

まとめると、

まず時間制限内で自分のできることは何かを把握し、

時間無制限で考え抜き、

その後に時間を縮める努力をする!

ぜひすぐに試してガンガン点数上げていきましょう!

 

👇こちらの段階のあなたには、こちらの記事もおすすめ!

 

 

 

共通テスト予想問題・模試の点数が ③7~8割の人

Step 3_Isometric

さて、どんどんいきましょう!
かなりボリュームのある記事になっていますが、
まだ読んでくれているでしょうか?
最後まで有意義な記事にするのでぜひ読んでくださいね!

7~8割の人が点数をとりきれない原因は主に3つ考えられます。

・少ないけどまだ取りこぼしをしている

・とれる問題でも時間を使いすぎている

・解けない問題に時間を使っている

以上の3つです。

ここには全て共通の対策が効果的です!

 

意識すべきは、コスパ!

7~8割すでにとれている人は、少しの意識で上がる余地があります

なぜなら、実力はあるのにリターンの少ない戦い方になっている可能性があるから!

 

どういうことかというと、今7~8割とれていて目標が8~9割の場合、
とるべき問題はあと1割ほどしかありません!

そこで意識すべきは、

・解かない問題に時間を使わない

・解くと決めた問題は解き切る

ということです。
数学や英語のリーディングなどで、
特に多く起こり得る現象なので、徹底的に練習しましょう!

 

具体的な練習は?

「とは言ったってどうすればできるようになるの!?」と思うあなたに
1つ、コスパの良い戦い方を身につけるための練習を紹介します!

実際に演習する中で、以下のことを守って行ってください。

・自分の目標点がとれる正答数を把握する

・迷ったら捨てるルールを決めておく

・とれると思った問題は時間をかけてでもとり切る

です!

まず、目標が8割だった場合、どれくらい落としてもいいのか、を明確に知っておきましょう

その上で、迷ったら捨てる、とれると思ったらやり切る練習を重ねましょう!

当日だけやろうとしても無理!必ず練習から実践しましょう!

 

 

共通テスト予想問題・模試の点数が ④9割以上の人

Achievement _Isometric

さて、いよいよ最後です!
すでに9割以上とれている素晴らしいあなたもまだ油断できません!

本番も同じようにとれるよう万全の準備をしておく必要があります!

・点数のブレを確認して対策を考える

・時間が短めでも最大限のパフォーマンスができるようにする

以上の点を身につけることが点数安定の大きな一歩になります!

 

点数の波は極力少なくすることを考える!

9割とれているあなたは、常に安定してその点数をとれていますか?
90%ギリギリのときもあれば、満点近くとれるときもある、
というような状態にはなっていませんか?

そんな人は、まず演習量をこなしていく過程で点数の揺らぎを確認しましょう!
特に国語などは波が大きくなりがちな科目だと思います。

その揺らぎを確認したら、
落としている問題に対し、傾向はあるか、
それをとるためにどんな対策が必要か、を考えましょう!

共通テストは9割以上とれる人でも落とす問題が存在します。
「これは仕方ない」という難易度の問題も各科目に1~2問あることも!

なので、そのような運が左右する問題以外で、
とれるはずの問題がとれているかを徹底的にチェックしましょう!

回によって8割近くに落ちたりしないようにすることが大事です。
常に「もしやらかすことがあれば...」という想定をもって取り組みましょう。

 

時間の意識は、9割じゃない人にも必要!

9割を本番で安定させるためには、時間との戦いは避けては通れません。

特に共通テストは、この対策がかなり大事になってきます。
なんなら③の人にも取り組んでほしいくらい、時間の対策は重要です。

なぜならセンターに比べるとパターン対応が難しいから!
その分その場で問題を読んで考える時間が必要な試験です!

そのため、少し傾向が変わると、時間を浪費してしまう人が必ず出てきます。

そこで対策として、時間を削って短めに練習するようにしましょう!
本来の時間より5~10分短い時間でパフォーマンスを出せるように準備してください!

 

このように、多少時間を使っても余裕ができるように、
時間を短めで練習することは共通テストでは必須です!!

 

 

共通テスト得点別直前対策 まとめ

Winners_Isometric

いかがだったでしょうか?
自分の点数に合わせた対策は見えてきましたか?

 

①5割以下の人→タテ解きの勉強法

②5~6割の人→過去問から基礎に戻る

③7~8割の人→解く問題を選択

④9割以上の人→波と時間に注意

 

ざっくりまとめるとこんな感じです。
必ずあなたの点数を上げる助けになるはずです!

もう諦めようか、なんて思っていた人も今すぐ取り組んでください!
武田塾住道校では、「不可能」と思われていた逆転合格がたくさん生まれています!
今諦めてしまうなんてもったいないですよ!

 

それでも不安、もっと自分の現状を分析してアドバイスしてほしい、
という人は、ぜひ武田塾住道校の無料受験相談へお越しください!

私、松本が徹底的に現状をカウンセリングし、今持っている不安を解消します!
どなたでも参加可能ですが、ご予約の方優先とさせていただいております。

👇こちらのフォームをご利用ください!

無料受験相談

 

👇武田塾住道校の無料受験相談が気になる人は、こちらもチェック!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

👇参考動画はこちら!

 

明確に点数アップにつながる勉強がしたい人へ!

武田塾住道校は、

あなたの人生を「確実に」変える塾です。

↓住道校の強みを知りたいあなたは、こちらをチェック!

 

今だけ、入会金無料の季節講習生受付中!

480×360

たった1ヶ月で勉強の質を劇変させる
武田塾住道校 の 夏期講習 「夏だけタケダ」が今だけ受付中!

🌻全く勉強習慣のないところから毎日8時間以上勉強できるようになった!

🌻ゼロから1ヵ月で受験英単語・英文法を完璧に!英語への苦手意識がなくなった!

🌻夏だけ1ヵ月と正規入塾後の1ヵ月で数学IA・IIBの基礎すべて終了!

🌻夏の基礎の徹底だけで夏休み明けの模試で偏差値アップ! ⁡

 など多数の声を頂いています!

短期間でも成果を感じたい人、 ぜひ⇩の予約ボタンから無料受験相談へお越しください! ⁡ ⁡

【申込期間】

 6月1日(土)〜8月31日(土)
 ※受講期間:6/1〜9/30の間で1ヶ月間
 定員が埋まり次第、締め切る場合がありますのでご了承ください。

【対象学年】

 中学生・高校生・大学受験生

【キャンペーン内容】

 入会金無料で1ヶ月受講できます! ⁡

【今からでも間に合う!】

 受験生はこの時期からでも奇跡の逆転合格 が可能!
 高2以下は勉強法を身につけて苦手科目を得意にして、周りに差をつけるチャンス! ⁡

 気になる人はぜひ無料受験相談へ! 夏だけタケダのお申込みは⇩こちらをタップ!

 無料受験相談

 

今の勉強が不安な人は今すぐ受験相談へ!

塾 予備校 評判 口コミ 武田塾 住道 合格 相談 国公立 関関同立

武田塾住道校での合格に、皆さんの現状は関係ありません

高校の偏差値、今までの成績、今まで勉強していたかどうか、

武田塾住道校では入塾時点でそんなものは気にしていません!

 

持っていてほしいのは、

大学に行きたい気持ちと

頑張りたいという思いだけです。

それさえ持っていてくれればあとは全て私たちがサポートします!

1日のやるべきこと、受験までのスケジューリング

本当にできているかのチェック、できていない原因の分析

どうすればできるようになるか改善点の提示

もし挫折しそうになってもマンツーマンの講師・校舎長が

徹底的にカウンセリングし、生徒の気持ちに寄り添いサポートします!

 

少しでも現状の勉強が不安な人は、ぜひ一度無料受験相談へお越しください!

何度も言いますが、現状は全く気にしなくて大丈夫!!

私、松本が徹底的に現状をカウンセリングし、今持っている不安を解消します!

どなたでも参加可能ですが、ご予約の方優先とさせていただいております。

👇こちらのフォームをご利用ください!

無料受験相談

武田塾の受験相談ってどんなの?

 

 

武田塾の概要を簡単に知りたい方は、こちらの動画をどうぞ。

 

①授業をしない!

 武田塾の一番の特徴です!

一般的な個別指導塾や予備校では、

新たに勉強する部分の説明を受けたり

分からなかった問題や単元の解説を受けたり、

わかりやすい授業を受ける」のがメインになります。

 

しかし、学校や塾・予備校などで経験のある方もいるかもしれませんが

「分かりやすい!」と感動して、テストの結果を期待したのに

思うように点数に繋がらなかったことはありませんか?

 

実はこれは、当然なのです。

塾の授業が悪いわけでも、あなたの授業態度が悪いわけでもありません。

授業では「わかる」ようになることしか助けてくれないのです。

 

授業を受けるだけでなく、

自分で考えてやってみないと点数がとれるようにはなりません。

 

そこで、武田塾では授業を行わず

自分に合った参考書を使用した自学自習の徹底管理を行うことで

「わかる」から「やってみて」「できる」状態に持っていきます

 

武田塾では「わかる」「やってみる」「できる」

学習の三段階の「できる」ところまで徹底的に指導します。

 

勉強のやり方を教えて

自分でできるようになってもらう

 

これが武田塾の勉強なんです!

 

②本当に「できる」のか徹底的に確認!

1日ごとの宿題 

武田塾の宿題は、一日単位で出ます!

毎日やることが明確に分かった状態で勉強を進められます。

しかも、やりっぱなしにならないように

4日進んで2日戻る」の黄金サイクルで宿題を出します。

 

こうすることによって、しっかり宿題をこなせば、

一週間で同じ範囲を3周完璧にしたことになり、

確実に身についた知識となります。

 

確認テストと個別指導

さらに一週間の勉強が本当に身についたか確認するために

確認テスト個別指導を週一回行います。

 

宿題と同じ内容から確認テストを、80%を合格ラインとして

不合格の場合、次の内容に進めないようになっています。

 

つまり、サボりたくてもサボれないようになっています。

 

さらに確認テストで合格しても、

その後の個別指導で講師の先生が

「本当に理解」できているか、を確認します。

 

「なぜその答えになるのか」

「なぜその解法で解けるのか」

「どこを見たらそれが分かるのか」

など入試の初見問題で「できる」ように

なっているかどうかを徹底的に確認します。

 

それが出来ていなければ、点数がとれていても不合格になるのです!

武田塾では、「本当に入試で点数がとれる合格」

確認テストの合格としています。

 

厳しいですよね?でも当然です。

入試で点数をとることを目指すなら、そこまでしなければダメなんです!

 

武田塾では、それが出来るように

個別指導での手厚いフォローがあります。

 

もし分かっていなければ、

「本質を理解する」勉強を指導し、

また、単語なども暗記が不十分な場合は、

「覚えられる」勉強法を指導します。

 

しかも武田塾ではすべて1対1で行います!

個別指導の60分間、キミだけの先生が常に横について

指導を行います。

 

また、基本的に個別指導の中で演習の時間はないので、

60分全てが生徒1人1人の「できる」ために費やされます

 

「わかる」ための授業はしませんが、

「できる」ための指導ならどこまででもやります!

 

さっきの言葉をもう一度繰り返します。

 

勉強のやり方を教えて

自分でできるようになってもらう

 

これが武田塾の勉強なんです!

 

③カリキュラムは教室全体で管理!

 武田塾の個別指導が普通の個別指導と違うのは、

指導の中身だけではありません。

 

武田塾の強みは

 

カリキュラムを教室全体で管理する!

ということです。

 

普通の個別指導は、基本的に講師の先生に任されています

つまり講師の先生の力に依存しているのです。

 

教室長の科目や受験の知識が非常に優れている場合は、

教室長が全てのカリキュラムを管理していることもありますが、

基本的には、それぞれの講師の先生が作成していることがほとんどです。

 

私自身も約7年ほど個別指導で教えていた経験がありますが

やはり自分で全て作成していました。

今思えば、経験に頼った危険な進め方だったと思います。

 

もちろん先生がすごく頼りになる場合は

素晴らしいカリキュラムで進められることもありますが、

講師の先生も教科ごとで違うので各科目のバランスも難しくなります。

 

武田塾では、現状の実力と志望校ごとに

全科目のカリキュラムがあり、それをもとに

講師の先生が指導するので、一人の先生に依存することはありません

 

また、その進捗は校舎長である私や、教務スタッフが徹底管理しています。

なので科目ごとの出来に合わせてバランスの調整も行います。

 

武田塾と他塾の違い まとめ

振り返ると、武田塾は

①授業をせず

②本当に「できる」かを徹底的確認し

③それを教室全体で管理しています

また、授業をしないため、季節講習が無いのも特徴です。

 

以下は普通の個別指導と武田塾の違いを紹介した参考動画です。

 

無料受験相談は予約制となっております。

お問い合わせはこちらの画像をクリックしてください。

電話、メール、Twitter、Instagram

各種お問い合わせ方法をご用意しております!

 

f252c638ff2668b43c982272f5281d27

逆転合格【武田塾住道校】

JR学研都市線住道駅周辺(大東市・東大阪市・四條畷市近辺)で

塾・予備校をお探しなら武田塾住道校

住道校のページはこちら!

 

〒574-0041

大阪府大東市浜町8番20号スミコ―駅前ビル2階

TEL:072-812-7880,

メール:suminodou@takeda.tv

 

勉強に役立つ情報や日々のつぶやはこちら

 ⇒校舎Twitterアカウント(校舎長が運営)

 ※DMでの質問、相談もお待ちしています!

日々の校舎の様子はこちら

 ⇒校舎Instagramアカウント

受験勉強に役立つ情報はこちら!

個別のご質問、ご相談、ご連絡も可能です!

 ⇒校舎直通LINE公式アカウント

友だち追加

   

 

いつでも連絡お待ちしています!お気軽にどうぞ。

もちろん校舎での対応も可能です!

住道校地図

 

無料受験相談

関連記事

【直前点数アップ】共通テストプレの復習と本番までの対策を徹底解説

今回は、数々の逆転合格を生み出してきた武田塾住道校が、プレ共通テスト後の復習で本番に目標点をとる方法を伝授します!

【入試直前逆転の秘策】抜群!武田塾オススメの

入試直前でも1日で効果を発揮する魔法のような勉強、あなたも知りたくないですか?

【無料受験相談】に行こう!勉強がまったくできていなくてもOK!

気になる武田塾の「無料受験相談」。実際に行ったらどんな話をするの?という疑問に住道校校舎長がお答えします!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる