こんにちは🌸武田塾吹田校です!
勉強をしている中、「机には座っているけど、あまり集中できていないかも…」と感じることはありませんか?
そんなお悩みを持つ皆さんへ向けて、
今回は「集中力を上げる方法10選」をご紹介します!
集中力を上げて効率よく勉強に挑みましょう!
集中力を上げる方法10選
①タイマーを使う
タイマーを使って勉強時間を管理しましょう!
タイマーの種類は自分の使いやすいものを選びましょう。
ドリテックもオススメです。
ただし、スマホはLINEの通知が気になったり、勉強の妨げになる可能性があるので避けましょう!
使い方としては、例えば英単語を100語覚えたい時、単語帳を眺めているだけでは
いつまで経っても覚えきることができませんが、
『1時間』とタイマーを設定することで、1時間以内に覚えきろう!と集中することができます。
どの参考書でもタイマーを徹底し、自分に〆切を設定しながら勉強をしましょう!
〆切を設定することで集中力を上げることができるため、
面倒くさがらずにタイマーを活用しましょう。
②スマホの存在を消す
スマホを「使わないから大丈夫!」と机の上に置いたり、ポケットに入れて勉強していませんか?
スマホは通知を切ったり、使わなくても近くにあるだけで、
集中力が損なわれ、勉強の妨げになるので要注意です!
塾であれば、自習室前に誰かに預けたり、電源切って鞄の奥底にしまったりと、
スマホの気配を消してから勉強を始めるようにしましょう!
③簡単な問題を解いてみる
集中力が高い状態とは、ゾーンに入ることです。
人は作業を始めてすぐではなく、進めるうちに集中に入っていきます。
その為、初手で難しい問題に挑むと、ゾーンに入る前に嫌になって勉強から気持ちが離れてしまいます。
簡単な問題を解いているうちにゾーンに入って「難しい問題にも挑んでみよう!」と意欲が高まる為、
好きな科目から先に勉強したり、簡単な問題から手を付けるのがオススメです!
④散歩をする
集中力が続かない原因として「脳疲労」「体の血流が悪くなる」「酸素濃度低下」があげられます。
勉強をしていて集中力が切れたら、外に出て散歩をして体を動かすようにしましょう!
外に出ることで景色が変わって脳がリフレッシュされたり、酸素も吸うことができます。
⑤カフェインが入った飲み物を飲む
カフェインは集中力、記憶力を高めるという説があり、勉強との相性が良いと考えられます。
カフェインが含まれる飲み物は、「コーヒー」「お茶」「エナジードリンク」などです。
飲みすぎは注意ですが、「ここからひと頑張りするか!」と気合いを入れるときに使うのも手です。
勉強中眠くなった時など、取るタイミング、量に気を付けて上手に使うようにしましょう!
⑥テンションが上がる曲を聞く
勉強中、疲れてきた時など、途中の気分転換に音楽を使うのも手です。
勉強中は気が散ってしまうので、勉強の合間に聞くのがオススメです。
また、日本語の歌詞だと、そっちに頭がいってしまうので、英語の歌詞やBGM等が良いでしょう。
⑦ガッツポーズ勉強法を取り入れる
集中できていない時は、テンションが低い時です。
解いている問題に正解した、覚えられたらガッツポーズをしてみましょう。
(自習室等、人が回りにいるときは心で喜びましょう!)
1問1問リアクションをする事でテンションを上げて勉強を進めることができます。
そうすることで自分の中で勉強が楽しくなり、
できたことや覚えたことに喜びを感じる錯覚を自分に与えることができます。
自分を褒めて自己肯定感を上げながら集中力を上げて勉強をしましょう!
⑧参考書を読んで閉じて説明する習慣を作る
人は説明したり、思い出すときというのは、頭を沢山使います。
その為、参考書を読んで→閉じて→言葉にする(ノートに書く)を繰り返すと、
アウトプットの機会が増え集中力が上がります!
集中力が切れたときは一度、参考書を閉じて説明をして、再度集中力を復活させましょう!
⑨顔を洗う
眠くなったり、集中できていない時はトイレで顔を洗うとスッキリします!
また、清涼成分が含まれるボディシートなどを使うと気分がリフレッシュされます!
他にも、辛いフリスクを食べたりガムを噛んだりと、気分転換をうまく使うようにしましょう!
⑩志望校でやりたいことを妄想する
勉強をしていると、「何に向けて今自分が頑張っているのか」原点を忘れがちです。
受験勉強をやると決めたときに、行きたい大学、なりたい自分がいたはずです。
それを思い出し、何の為に勉強しているのか受験の目標を自分で再認識するようにしましょう!
そうすると改めて「目の前の勉強をやらなきゃ!」と気合いが入るはずです!
勉強のやる気が無くなってきたときは、5分程度志望校でやりたいことを想像するようにしましょう。
まとめ
同じ時間机に向かっていても、集中して取り組んでいるか取り組めていないかで、
勉強の定着度が大きく変わってきます!
今回このブログでご紹介した10つの方法を試し、
集中力を保ちながら最大限に効率よく勉強を進めていきましょう!
「もっと詳しく自分に合った勉強方法が知りたい!」と思ったそこのあなた!
是非、武田塾の受験相談で、勉強の悩みを相談してみましょう↓
勉強方法、参考書の使い方、点数の上げ方、なんでも教えます ★無料受験相談★受付中★
□ 難関国公立大学に進学したいけど今の偏差値で大丈夫かな?
□ 勉強のやり方が分からない...
□ 模試でいい結果を出すためには何が必要?
□ 志望校が定まらない...
□ 滑り止めはどこがいいの?
など、お悩みの大小に関わらず全力でお答え致します!!
お申し込みは、下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、
06-6105-8330(武田塾 吹田校)までお気軽にお問合せください!!