ブログ

【模試】合格する人と落ちる人の模試の受け方の差3選!!

こんにちは🌸武田塾吹田校です!

今回は「合格する人と落ちる人の模試の受け方の差 について3つの特徴を

ご紹介していきます!

この記事を見て、これから受ける模試を有効活用していきましょう!

 

模試を有効活用できる人と、出来ない人の違い3選

模試に対して意味を見出せる人と、やらされている感覚の人

模試を学校や塾で受けさせられているという感覚の生徒は、

勉強の成績が伸びない傾向にあります💦

 

「進捗状況的に模試に間に合ってないから。」と、はじめから諦めるのではなく、

「模試までの期間で出来る範囲まで進めよう!」と意欲的に取り組む姿勢が今後の明暗をわけます。

 

国公立志望の生徒に関しても、教科が多いですが、間に合っている科目は全力で取り組み、

遅れている科目についても今の時点ではどう受けるべきかを考えて取り組みましょう。

 

まだ基礎が固まっていない生徒でも、「この大問は解こう。」「数学のこの範囲は落とさないようにしよう。」と、

自分の中でテーマを持って模試を受けるようにしましょう。

なんとなく模試を受けるのではなく、完璧でなくとも、自分なりの課題を試す場として取り組みましょう。

 

まだ全範囲終わってないから取れないに決まっているというマインドで受けていると、

試験範囲の勉強が全部揃うまで本気で試験に臨まない癖がついてしまいます。

今の時点での実力を全力で試すぞという意気込みで受けるようにしましょう。

模試は1日を要する為、受けさせられているという意識ではなく、意味のある一日にしましょう。

やる気 イラスト

模試を活用できる受験生は模試後すぐ自己採点・分析をするが、活用できない人は後回しにする。

模試の振り返りは結果が返却されてからにしようと後回しにしがちですが、

果たして1ヶ月前に受けた模試の感想、課題を思い出せるでしょうか?

…受けた当日の感覚を鮮明に思い出すのは難しいですよね💦

 

模試の結果が返ってくるのは先になりますが、模試を受けた後、記憶が鮮明なうちに

振り返りを行い、今後の課題や改善点を見つけることが大切です。

 

模試は問題集的な復習ではなく、現時点での弱点、足りない部分を教科毎に洗い出して書き出しましょう。

しかし、あまりにも入念すぎる分析は、時間がかかってより後回しにしがちなので、

気負い過ぎず、当日か翌日に早く済ませるようにしましょう。

 

また、分析しやすくするために、模試中に不安な問題にチェックをしたり、ページを折っておくことで、

復習しないとだめというサインを残すことができます。

後々全てを見直すのは量が多くなるため、解いているときに見直したい部分をメモしておきましょう。

受けた瞬間怪しいと思った問題でも、偶然正解していると、

後々そのまま埋もれてしまう可能性が高いので、チェックすることで見過ごさない対策にもなります!

 

また、問題だけではなく、試験中の立ち回り、時間配分についても振り返りを行いましょう!

「時間配分を間違えた。」「各大問と解く順を間違えた。」

「出来ない問題に執着しすぎた。」「見直しの時間が足りなかった。」等、必ず反省点が見つかるはずです。

立ち回りを含めて分析して、次回の模試前に確認できる状態にしましょう。

テスト 女の子イラスト

模試を本気でやる人と甘くみている人

「模試は練習だから失敗してもいいや。」という軽い気持ちで受けると、せっかく模試を受けているのに、

緊張感や危機感の中で試験を解く練習になっておらず勿体ないです!

普段から模試をなめずに本気でやれば、本番が特別な物にならずにいつも通りにできる為、

模試で手を抜くほど、本番苦労することになります。

 

「いつも模試で時間が余った時は寝てる…」なんて人はいませんか??

模試で寝るなんて大問題!💦

人生がかかっている受験本番なら本気で見直すのに、模試で寝てたら、

本番余った時間をどう使うのか練習ができません!

本番に寝ないのであれば練習でも寝てはいけません!

1点の差で泣くことがないよう、模試から余った時間を活用する練習をしましょう。

本番なら1つひとつの正解で一喜一憂するはずです。模試もそれほどの気持ちで望みましょう。

 

また、ケアレスミスにも注目して復習するのがポイントです!

「問題文を読み間違えた。」「計算スペースの使い方が汚くて数字を見間違えた。」等、

なんでそのケアレスミスが起こってしまったのか、

原因を探ると意外なところに落とし穴が見つかることがあります!

ケアレスミスをケアレスミスだからと流すと本番も同じようにやらかすので、見過ごさないようにしましょう。

1回1回の模試のチャンスを無駄にしないよう心がけましょう!

pose_kuyashii_man (1)

まとめ

毎回本気で模試を受けていたら場慣れをして、模試の通りやれば良いと緊張が和らぎます。

模試を本気で受けていないと、本気で受けるのが本番初めてになり危険です。

模試に対する捉え方次第で成績は変わってくる為、

1つひとつの模試に意味を見出し、真剣に取り組みましょう!

 

勉強方法、参考書の使い方、点数の上げ方、なんでも教えます         ★無料受験相談★受付中★

□ 難関国公立大学に進学したいけど今の偏差値で大丈夫かな?

□ 勉強のやり方が分からない...

□ 模試でいい結果を出すためには何が必要?

□ 志望校が定まらない...

□ 滑り止めはどこがいいの?

など、お悩みの大小に関わらず全力でお答え致します!!

お申し込みは、下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、

06-6105-8330武田塾 吹田校)までお気軽にお問合せください!!

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる