JR吹田駅から徒歩3分!
吹田の塾・予備校 武田塾 吹田校です!
本稿のテーマは「オススメ海外SF三選」とし、魅力的なSF小説を三つ紹介します。
SF小説は芳醇なユーモアを含んだ作品たちで、どれもが個性的な魅力を持っています。本来はとても三つには絞れませんが、今回はそんなSF小説の魅力を紹介するため三つに絞ってご紹介いたします。
受験の辛い時にも小説はあなたに寄り添ってくれます。この機会にSF小説の持つ魅力を少しでも感じ取ってもらえれば幸いです。
ジョージ・オーウェル
※1
人物紹介
ジョージ・オーウェルは1903年に生まれたイギリスの作家です。人間の農場主による厳しい労働に耐えかね革命を起こした動物たちが、指導者となった二人の豚の片方により、更に苛烈な支配をされる過程を描いた風刺小説『動物農場』は民衆の心を掴み、これを機に彼はその名声を高めることとなります。
代表作:1984年
『1984年』は全体主義国家によって分割統治された近未来世界の恐怖を描いているSF小説です。
舞台となる第三次世界大戦後のオセアニアでは、思想・言語・結婚などのあらゆる生活が統制されており、屋内外を問わず言動が監視されています。主人公のウィンストン・スミスはそんな当局の在り方に疑問を持ち行動を起こします。
本作は反全体主義、反共産主義、反集産主義を語るうえで欠かせないほどの傑作であり、私たちに未来を創造する上での警鐘を鳴らしてくれています。この作品が後世に与えた影響は大きく、様々なオマージュもなされていますから、興味がある方はぜひジョージ・オーウェルの創り出す暗澹たる世界を覗いてみてください。
フィリップ・K・ディック
※2
人物紹介
フィリップ・K・ディックは1928年に生まれたアメリカの作家です。彼の作品のテーマは幅広く社会学的・政治的・形而上学的なものと様々です。
幻視的な感覚をもたらす彼の小説は『ブレードランナー』や『トータル・リコール』などの映画化もなされており、映画作品としても親しまれています。
代表作:アンドロイドは電気羊の夢を見るか?
タイトルに主語と述語を用いるという特徴的な作品『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』は人間とアンドロイドの共通点と相違点を中心にしたSF小説です。
舞台となる第三次世界大戦後のサンフランシスコでは、大戦の影響で自然動物に壊滅的な打撃を与えられており、代替品として機械で作られた人工動物である電気動物が飼われていることや、ダイヤルを合わせると自分の気持ちをコントロールすることができるムードオルガンが存在しているなど、本作には独自の世界観を構築する要素が多分に含まれている。そんな世界で主人公のリック・デッカードは、火星から逃亡したアンドロイドを賞金稼ぎとして「処理」することとなります。
独特な雰囲気を漂わせるなか、感情も記憶も持っているアンドロイドと区別、「人間とアンドロイドの違いとは何か」あるいは「人間とは何か」というわれわれが抱える根源的な問いにまで迫っていきます。本作も様々なオマージュがなされている作品ですから、こういった作風に興味がある人はフィリップ・K・ディックの幻視的世界に足を踏み入れてみてください。
アイザック・アシモフ
※3
人物紹介
アイザック・アシモフは1920年に生まれたアメリカの作家です。それぞれの作品が種々のテーマを持っていますが、中でもロボットをテーマにした作品は広く知られています。
特に、彼が残した「ロボット工学三原則」は後世の作家や思想家に大きな影響を与えています。
代表作:われはロボット
『われはロボット』はアシモフの初期短編作品をまとめた短編小説集です。ロボットをテーマにした作品が編纂されており、ここで「ロボット工学三原則」も登場します。
「ロボット工学三原則」とは、アシモフの作品内でロボットが従うべき原則である「人間への安全性、命令への服従、自己防衛」の三つの原則を指しています。
本作ではこの本来守られるはずである「ロボット工学三原則」を、ロボットが守ろうとする結果、見かけ上破られることとなります。そして、その原因を推理していくという語られ方をしています。
前述したとおり、この「ロボット工学三原則」は後世に大きな影響を与え、作品の設定として盛り込まれるにとどまらず、実際のロボット工学においても考慮されることとなります。
綿密に構成されたロボットミステリーに興味を持ったならば、この『われはロボット』を手に取ってみてください。
まとめ
いかがでしたでしょうか。SF小説は娯楽としては勿論、生きていくなかで感じる根源的な問いや現代社会への痛烈な批判など、さまざまな魅力を持っています。
本は誰に対しても同じ態度で接します。あなたが何かに楽しいものに触れたい時、悩んでいて意見を求めているとき、SF小説が教えてくれることもあるかもしれませんね。
勉強方法、参考書の使い方、点数の上げ方、なんでも教えます ★無料受験相談★受付中★
□ 難関国公立大学に進学したいけど今の偏差値で大丈夫かな?
□ 勉強のやり方が分からない...
□ 模試でいい結果を出すためには何が必要?
□ 志望校が定まらない...
□ 滑り止めはどこがいいの?
など、お悩みの大小に関わらず全力でお答え致します‼
※枠に限りがあります。定員に達し次第受付を終了する場合があります。
ご興味がある方はお早めに!!
お申し込みは、下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、
06-6105-8330(武田塾 吹田校)までお気軽にお問合せください!🌼