吹田の塾・予備校 武田塾 吹田校です!
今回のブログでは、間違った勉強法について詳しくチェックしていきます!
入試本番まで後わずかとなった受験生はもちろん、これから受験生になる高校1.2年生まで正しい勉強法をあらかじめ知っておきましょう!
これから紹介する「無駄に疲れる勉強法」に自分が当てはまっていたら、すぐに改善に取り組んでください!
1.ノートにまとめるだけで終わる
もちろん、勉強をしていく中で要点をまとめるためにノートに書き込むことも大切かも知れません。
しかし、「綺麗なノートを作る」ことだけに力を入れていませんか?
カラフルなマーカーを使ったりノートのレイアウトに必死に時間をかけてしまう人がいます。
本当に大事なことは、自分の苦手な内容や問題の解き方の解説など「ノートを見返したときに、すぐに思い出すため」だと思います。
さらに、英単語や熟語などノートに書いて覚えようとする受験生もいると思います。
書いて覚える場合、「時間がかかってしまう」「手が疲れて後々、作業になってしまう」など問題点があります。
音読で声に出して読んで覚える方が、より実践的で記憶にも残るでしょう。あくまでも「書いて覚える」は英単語をどうしても覚えることができなかった場合の最終手段として使ってみてください!
2.授業だけを聞いたままで終わってしまう
学校の授業はどうしても「聞くだけ」の受け身の状態になりやすいです。
聞いた内容は受動的だと記憶に残りにくくなります。さらに、聞いているうちに眠くなってしまう恐れもあります。そのため、授業は聞くだけでなく、頭の中で授業内容について自ら考えてみる時間を作りましょう。
例えば、問題の解説をしている時は「自分の解き方や考え方と授業の解説は同じであるか」「どの様にしたら自分の力で答えを導き出せたのか」自ら考えながら授業に参加しましょう。
3.講義系参考書だけを読む
講義系の参考書はどれも受験のプロの講師の方々が作成しているため、誰が読んでも分かりやすいですよね!
しかし、読んだだけで頭に内容が完璧に入ったと勘違いしてはいけません。分かりやすい参考書だからこそ、 読んで終わってしまう受験生が多くいます。
それでは、理解には繋がっていません!
その後に必ずアウトプットととして、読んだ内容に関する問題を解いてみてください!以外と問題集を解いているときに、講義系参考書で読んだ内容を覚えていないことが多いです。
そのため、講義系の参考書は知識の整理や理解のための「サポート」として使いましょう!
4.アウトプットだけをする
先程、上述にアウトプットをすることが大切だと述べました。しかし、稀にアウトプットだけをしてしまう人がいます。
闇雲に問題をたくさん解けば良いわけではありません。
講義系の参考書と併用することが勉強の効果を発揮するため、とても大切になります。
問題集を解いていて、行き詰まった時は、講義系の参考書で正しい解き方を発見すること。いったん立ち止まって知識の整理のために講義系の参考書を使ってから問題集に挑んでみてください!
その繰り返しが、知識の定着と問題集の点数アップに繋がります。
5.大量の参考書を持って移動する
皆さん、参考書を大量に持って通学はしていませんか?
受験生の中には
「参考書を家に忘れて取りに帰るのが面倒くさい」
「これから、何を勉強するか決まっていないから、とりあえず大量に持っていく」
など様々な理由があって持ち運んでいる人もいると思います。
しかし、重い荷物になり身体に負担がかかってしまいます。これから、勉強するのに先に身体が疲れては勉強に力が入りません。受験生にとって体の健康は何よりも大事です!
そして、勉強スケジュールをしっかり立てることができていない証拠にもなります。
あらかじめ、今日の勉強スケジュールを決めておけば効率的に勉強できることはもちろん、持っていく参考書の量も減ってストレスも少なくなります。
まとめ
以上が無駄に疲れる勉強法でした。
これらの無駄な時間を省くだけで、勉強の伸び代は一段と変わっていきます。
余計なエネルギーを使わずに勉強に注いでくださいね!もし、上述の5つの勉強法に自分が少しでも当てはまっていても焦る必要はありません。これから、すぐに改善していくことがなりよりも大切です。まだ、時間はたくさんありますので残りの期間無駄なく勉強に励んでください!
勉強方法、参考書の使い方、点数の上げ方、なんでも教えます ★無料受験相談★受付中★
□ 難関国公立大学に進学したいけど今の偏差値で大丈夫かな?
□ 勉強のやり方が分からない...
□ 模試でいい結果を出すためには何が必要?
□ 志望校が定まらない...
□ 滑り止めはどこがいいの?
など、お悩みの大小に関わらず全力でお答え致します!!
お申し込みは、下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、
06-6105-8330(武田塾 吹田校)までお気軽にお問合せください!!🌸