こんにちは!武田塾 吹田校です!
本日は武田塾 吹田校の講師
大阪大学 薬学部在籍中の野木先生
について紹介させていただききます🌼
大阪大学の薬学部は薬科学科(4年制)と薬学科(6年制)の2学科で構成されていましたが、
2019年度から薬学科(6年制)のみとなりました。
これは、
❝薬剤師資格を取得し、医療のことを理解したうえで薬学領域の研究を実践できる人材を育成する❞
ことを目的とした狙いがあります。
また薬学部には3コースあり、3年進級時にコース選択を行います。
先進研究コース・大阪大学pharm.Dコース・薬学研究コースの3つで、
学校推薦型選抜による入学者は「先進研究コース」
一般選抜による入学者は「大阪大学pharm.Dコース」または「薬学研究コース」
のどちらかを選択します。
学部 | 偏差値 | 学部 | 偏差値 |
文 | 65.0 | 人間科学 | 65.0 |
外国語 | 57.5‐62.5 | 法 | 65.0 |
経済 | 65.0 | 理 | 60.0‐62.5 |
医 | 57.5‐70.0 | 歯 | 60.0 |
薬 | 62.5 | 工 | 60.0‐62.5 |
基礎工 | 60.0‐62.5 |
大阪大学に関連したほかのブログはこちら↓
大阪大学 薬学部在籍 講師 野木 隼輔 先生
自己紹介をお願いいたします!
はじめまして、大阪大学薬学部4回生の野木隼輔といいます。
趣味は音楽鑑賞、楽器演奏で、ギター🎸とバイオリン🎻をやっています。
L’Arc~en~Ciel やTHE ORAL CIGARETTESみたいなゴリゴリロックも好きですし、
toconomaっていうジャズ系のバンドも好きです。
個人的おすすめはsuspended 4thというバンドです、勉強の空き時間に聞いてみてください。
また、皆さんの好きな音楽も教えてください!
なぜ大阪大学を志望したのですか?
関西弁が好きなのと一人暮らしがしてみたくて、関西圏の大学を志望していました。
基礎研究系の理系学部に行きたいと思っていて理学部などと迷っていたのですが、
阪大の薬学部が僕の入学する代から、
薬剤師免許取得と研究を両立できるプログラムを立てていたので、
これは面白そうだと思い志望しました。
それはさておき、割と早い段階ですぐ一人暮らしは飽きちゃいました(笑)。
実家が一番。
現役時代の思い出を教えてください
うちの高校は4年制高校(笑)というふうに呼ばれていて、
というのも高3でも行事が盛りだくさんだからなんです。
つまりは浪人前提ってことですよね。
一番の思い出は、そんな高3の秋にあった文化祭です。
出し物で劇をやったのですが、スーパーマリオを題材に1からストーリーを創作して、
出てくる小道具も夏休み学校来て作ったりして、とても楽しかったです。
また、軽音部にも所属していたため、
文化祭オーディションを何とか通過して大勢の前で披露できたのですが、機材トラブルが起きてしまいました。
結局なおって盛り上がったので耐えでしたが、こちらは苦い思い出です💧
浪人時代の思い出を教えてください
英語の成績がめっちゃ伸びてネイティブの先生のお気に入りになり、
コミュニケーションの授業で毎回さされていたことが一番の思い出です。
自習室が異様に冷房効き過ぎていて、
受付に行っても温度が上がらないのでこんなところでやってられるか!😤と、
サンマルクカフェに逃げていたのも夏になるとよく思い出します。
将来の夢は何ですか?
具体的には決めていませんが、化粧品会社か製薬企業に入りたいと思っています。
せっかく薬剤師免許を取るので、
それを活かした職種に就くことができたらいいなあと思っています。
高校時代はどんな学生でしたか?
部活ガチ勢!って感じでした。
オケ部と軽音部に所属していて(天文部の幽霊部員でもありましたが)
毎日昼・放課後に練習をしていました。朝練はたまに行っていました。
毎日部活なんてようやってたなと今でも思います。
昼に教室にいなかったせいか、
クラス内にそんなに友達が多くなかったのが唯一の悔やみポイントです。
得意科目の学習方法とおすすめの参考書を教えてください
得意科目は化学です。
学校の傍用問題集(リードα)を6周くらいしてたら成績が上がりました。
分厚い本を読むのが好きなので「化学の新研究」を読んで知識をインプットして、
あとはその年の有名大学の過去問を集めた問題集
「全国大学入試問題正解」をひたすらやっていました。
みなさんも得意科目は演習量を積んでどんどん成績を伸ばしていってください。
これから受験生になる子にアドバイスをお願いいたします
どんなに大変でも毎日勉強する癖は付けましょう!
その日やった学校の内容の復習でも構いません。
日々の積み重ねが最終的に大きくなります。
また、勉強も大事ですが、受験科目に関係なく教養のある大人になってほしいと思ってます。
本やニュース、手段はなんでもいいので、
教養を身に付けていくとより充実した生活がおくれると思います!
最後に
本日は武田塾 吹田校の講師
野木先生について紹介させていただきました。
まずは下の無料受験相談をクリックしてお問合せください✏
勉強方法、参考書の使い方、点数の上げ方、なんでも教えます ★無料受験相談★受付中★
□ 難関国公立大学に進学したいけど今の偏差値で大丈夫かな?
□ 勉強のやり方が分からない...
□ 模試でいい結果を出すためには何が必要?
□ 志望校が定まらない...
□ 滑り止めはどこがいいの?
など、お悩みの大小に関わらず全力でお答え致します‼
お申し込みは、下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、
06-6105-8330(武田塾 吹田校)までお気軽にお問合せください!!
吹田校には以下の高校の生徒さんに通塾頂いております。
私立高校:大阪高等学校・追手門学院高等学校・履正社高等学校・早稲田摂陵高等学校・関西大学高等学校・関西大学第一高等学校・関西大学北陽高等学校・関西大倉高等学校・金光大阪高等学校・金襴千里高等学校・関西学院千里国際学園高等部・向陽台高等学校・大阪青凌高等学校・常翔学園高等学校・大阪学院高等学校・大阪薫英女学院高等学校・大阪女学院高等学校・高槻高等学校・大阪成蹊女子高等学校 その他多数
公立高校:茨木高等学校・桜塚高等学校・三島高等学校・山田高等学校・春日丘高等学校・吹田東高等学校・摂津高等学校・千里高等学校・千里青雲高等学校・北千里高等学校・池田高等学校・槻の木高等学校・豊中高等学校・北摂つばさ高等学校・箕面高等学校・吹田高等学校 その他多数