ブログ

【摂南大学の公募推薦入試対策!】 偏差値は?科目は?日程は?

吹田の塾・予備校 武田塾 吹田校

JR「吹田」駅から徒歩3分!!

 

本日は

摂南大学公募推薦入試

について紹介します

摂南大学については

産近甲龍や関大を第一志望で考えている学生さんの

滑り止め校として使われることが多い大学ですね

神追桃の1つでもあり

薬学部や農学部のような

少し珍しめの大学となっています

 

摂南大学の偏差値は

法学部 45.0~47.5

外国語学部 45.0~47.5

経済学部 45.0~47.5

経営学部 45.0~47.5

理工学部 45.0~47.5

薬学部 47.5~50.0

看護学部 47.5

農学部 45.0

となっています

摂南大学 各キャンパスまとめ_Fotor

今回はそんな摂南大学の

公募推薦入試についてです

公募推薦入試に関しては主に

11月に実施される入試

イメージとしては一般入試が年内にある

という感じです

では実際に摂南大学はどういう制度になっているのかを見ていきましょう!

 

【摂南大学の公募推薦入試対策!】 偏差値は?科目は?日程は?

摂南大学 公募推薦入試 概要

A日程

出願期間:11/1(日)~11/8(日)

試験日:11/18(水)11/19(木)

合格発表日:12/2(水)

入学手続:一括手続 12/2(水)~12/10(木)

分割手続

次手続:12/2(水)~12/10(木)

2次手続:12/2(水)~2021年1/15(金)

摂南

受験方式については以下の通り

摂南3

諸活動・資格点はついては以下の通り

スクリーンショット 2020-09-15 153621

スクリーンショット 2020-09-15 153650

11/19の入試については薬学部のみ

面接が追加されています

薬学部の面接については

摂南薬

この通りになっています

 

 

科目について

選択科目については試験当日に選択となります

また1科目60分で実施し

学部方式(化学)は90分となっています

摂南 科目1

摂南 科目2

英語資格等保持者優遇制度(みなし得点制度)

こちらは全学部対象となっています

ただし、基礎評価方式のみ

での採用となっています

簡単に言えば

一定の資格を持っていれば

適性検査「英語」でのみなし点がもらえる

というものです

例えば、英検の1級を持っていたとすれば

英語の試験の得点は100点で採点されます

また、英検2級を持っている場合で

当日のテストの点数が70点だった場合は

80点で採点されます

逆に当日のテストが90点だった場合は

90点で採点されます

英検

受験料

1出願 30,000円

合わせて

高得点科目重視型を出願した場合は+5,000円

そこに基礎評価方式を出願した場合は

こちらは無料で出願可能

スクリーンショット 2020-09-15 154133

 

B日程

出願期間:11/1(日)~12/4(金)

試験日:12/13(日)

合格発表日:12/24(木)

入学手続

一括手続:12/24(木)~2021年 1/15(金)

摂南21

 

受験方法は以下の通りです

摂南22

 

また、諸活動・資格点に関しては

A日程と同じとなっております

 

薬学部・看護学日に関しては面接の配点

があります

面接に関しては以下の通りです

settunann

科目について

選択科目については試験当日に選択となります

また1科目60分で実施となります

摂南 50

摂南51

英語資格等保持者優遇制度に関してはA日程と同じです

受験料はA日程と同じくとなっていますが

日程が1日だけとなっているので注意が必要です

setunann4

 

合格者の諸活動・資格点得点状況について

公募A

公募B

両日程ともそこまで大きな差はありません

平均で見ていったときに10

は欲しいというところですね

オススメとしては

生徒会執行役員で10

部活の部長で15点・副部長で10

体育祭・文化祭の実行委員長で点+部活動在籍2年以上で2点=10

が狙いやすいところですね

 

合格者の高校成績(全体の評定平均値)について

kouboA

kouboB

評定平均の合格者平均を見ていくと

最低でも3.8は欲しいところですね

もちろん3.0を切っていても合格者はいますが

当日かなり得点しないといけないので

3.8を切る場合は

基礎評価方式も併願しておいた方がいいですね

 

合格点は?倍率は?

koubo A 結果

公募A 2

公募AV

こうこうぼ

公募制感度

koubo-

基本的には

高得点科目重視型のほうが

合格最低点は高く出る傾向

にあります

また

総合評価方式の方が基礎評価方式よりも

合格最低点は低く出ています

このことから

総合評価方式 スタンダード型

基礎評価方式 スタンダード型

総合評価方式 高得点科目重視型

基礎評価方式 高得点科目重視型

の順で合格最低点が上がっていっています

合格目安としては

7.5割取ることが出来れば

十分安全圏に入ることができますが

理工学部に関しては8

がボーダーになってきます

これは理系の受験生で基本的には

英語が苦手という学生が多いです

摂南大学の理工学部は

数学物理での受験が可能

しかも

数Ⅲと物理が出題範囲外

ということもあり

合格最低点が上がっていると考えられます

過去問に取り組む際には参考にしてみて下さい

 

英語の対策

出題形式は大問5題構成になっており

試験時間は60

全問マークセンス方式を取っている

公募推薦入試の問題は

長文読解の問題が2問

文法・語句問題が2問

会話文問題が1問

となっています

2018年までは読解問題が1問でしたが

2019年度入試から一般入試と同じく

長文読解が2問となりました

基本的な問題構成に関しては

一般入試とほとんど変わりません

Ⅰの読解問題に関しては

英文中の下線部の同意表現を問いものと

内容理解を問うものが出題されている

ⅴの読解問題に関しては

広告や利用説明書など

様々な書式の英文に加えて

グラフや表も素材となっている

提示された情報を正確に読み取れているか

どうかを試す設問が出題されており

問題によっては

複数の情報を組み合わせないと解けない問題

もあります

 

文法・語句問題に関しては

空所補充は

基本的な文法事項や熟語の知識を問うものが中心

となっている

語句整序は重要構文を中心に出題され

英文に対応する日本文が与えられている

会話文に関しては

書く話し手が2~3回発言するくらいの

短い会話文が何種類か出題されることが多い

 

内訳は

長文問題が約4割強

文法・語句問題で約5割弱

残り1割強が会話文問題

になっています

 

具体的な対策

文法問題に関しては

非常に基本的な項目が多く出題されています

Ⅰの読解問題で

同意表現を選ぶ問題も出題されています

文法・語句に関しては

Next StageやVintageなどの参考書をしっかりと理解できるようにしておきましょう

また、レベル別問題集で進める場合は3までを完璧にしておきましょう

 

会話文問題に関しては

会話の状況やトピックをとらえ

自然な受け答えで道筋の立った話の流れを作るには

どの選択肢を選べばよいか

を考える訓練をしていおきましょう

過去問を解き進めておくのはもちろんのこと

センター試験の会話文問題などもいい練習になります

これも過去問に取り組む前には

Next StageやVintageの会話表現を完璧

にしておいた方がいいでしょう

 

長文読解に関しては

設問が特定のパラグラフの無いように基づいてなされている場合が多い

問題を解く際には

設問に目を通してから文章を読む

と効率的である

読解問題で用いられている語句や構文は

比較的平易なものが大半なので

対策としては

「レベル別問題集3」

「やっておきたい英語長文300」

などをタイムアタック形式で時間を図りながら

速読の練習をしていきましょう

 

英語に関しては多くの問題集を解く必要はありません

レベルとしては

文法の参考書1冊を固めきる

300語程度の読解を25分以内に解き切る

このくらいを目指していきましょう

 

参考書

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

摂南大学に関しては

産近甲龍を第一志望にしている

学生さんが滑り止め校として

よく受験する大学になります

近年、定員厳格化により

安全志向の学生さんが増え

摂南大学のレベルも上がってきました

第一志望にしている学生さんもそうですが

産近甲龍や関西大学を志望している学生さんは

公募推薦で1校押さえておくことをおすすめします!

摂南大学の入試問題は

非常に基礎的な問題が出題されています

力試しで受験してみるのもいいですね

 

本日の名言

虹を見たければ

ちょっとやそっとの雨は我慢しなくちゃ

ドリー・パートン

 

勉強方法、参考書の使い方、点数の上げ方、なんでも教えます ★無料受験相談★受付中★

難関国公立大学に進学したいけど今の偏差値で大丈夫かな?

勉強のやり方が分からない...

模試でいい結果を出すためには何が必要?

志望校が定まらない...

滑り止めはどこがいいの?

など、お悩みの大小に関わらず全力でお答え致します!!

お申し込みは、下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、

06-6105-8330武田塾 吹田)までお気軽にお問合せください!!

 

無料受験相談

 

武田塾吹田校 公式ツイッターはじめました!

気になる方は↓の画像をタッチ!図2

吹田校には以下の高校の生徒さんに通塾頂いております。

私立高校大阪高等学校追手門学院高等学校履正社高等学校早稲田摂陵高等学校関西大学高等学校関西大学第一高等学校関西大学北陽高等学校関西大倉高等学校金光大阪高等学校金襴千里高等学校関西学院千里国際学園高等部向陽台高等学校大阪青凌高等学校常翔学園高等学校大阪学院高等学校大阪薫英女学院高等学校大阪女学院高等学校高槻高等学校大阪成蹊女子高等学校 その他多数

公立高校茨木高等学校桜塚高等学校三島高等学校山田高等学校春日丘高等学校吹田東高等学校摂津高等学校千里高等学校千里青雲高等学校北千里高等学校池田高等学校槻の木高等学校豊中高等学校北摂つばさ高等学校箕面高等学校吹田高等学校  その他多数

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる