ブログ

関関同立VS産近甲龍VS摂神追桃 偏差値ランキング発表!(文系編)

吹田の塾・予備校 武田塾 吹田校

JR「吹田」駅から徒歩3分!!

吹田校は、吹田市、茨木市、高槻市、摂津市、箕面市、豊中市、大阪市、島本町、守口市、寝屋川市、門真市、枚方市、豊能町、能勢町はじめ、長岡京市、向日市、大山崎町、京都市など近隣の県からも通塾いただけます。

 武田塾には、関西圏では京都大学・大阪大学・神戸大学・滋賀大学・大阪府立大学・大阪市立大学・大阪教育大学・京都工芸繊維大学などの国公立大学をはじめ、関関同立(関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学)、産近甲龍(京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学)といった難関私立大学、関東圏では東京大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学・埼玉大学・東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、早稲田大学・慶應義塾大学・東京理科大学・上智大学といった難関私立大学や、MARCH(明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)に逆転合格を目指して通っている生徒が数多く在籍しています。

 

 

関西の主要大学、偏差値ランキング発表!!

本日は学部ごとの偏差値ランキングを発表していきます!!

今回は関西の大学群でよく取り上げられる

関関同立」「産近甲龍」「摂神追桃に絞っていきます!

また、今回は学部でのみ集計を取っています。

学科で見ると「この大学の方が上じゃない?」とかもあったりしますがご了承下さい。

偏差値は河合塾のデータを参考にしていますので

駿台や進研の偏差値とは異なっている場合があります。

学校名 学部 偏差値
同志社 60.0~62.5
立命館 60.0
関西学院 57.5
関西 57.5
近畿 55.0~57.5
龍谷 52.5~55.0
甲南 52.5~55.0
京都産業 50.0~55.0
摂南 50.0
桃山学院 45.0

法学部のトップは同志社大学!!

その後は順当に立命館>関学=関大という結果ですね♪

また、産近甲龍で見ると法学部に関してはほとんど差はないという結果です。

同志社大学 各キャンパスまとめ_Fotor

 

社会・政策

大学名 学部 偏差値
同志社 社会 57.5~65.0
同志社 政策 60.0
関西学院 総合政策 57.5~60.0
関西学院 社会 57.5~60.0
関西 社会 57.5~60.0
関西 政策創造 57.5~60.0
立命館 政策科学 57.5
関西 社会安全 55.0~57.5
近畿 総合社会 55.0~57.5
龍谷 政策 55.0
甲南 マネジメント創造 52.5~55.0
京都産業大学 現代社会 52.5
龍谷 社会 47.5~52.5
追手門学院 社会 47.5~50.0
桃山学院 社会 42.5~47.5

こちらに関してもトップは同志社大学!!

関西トップ私立の名は流石というべきですね!!

ただし、残りの関関立に関してはほぼ横並びといった感じですね♪

ここに近大や龍谷も並んで来ているので、近い将来関関同立を越えてくるかもしれませんね。

同志社大学 今出川キャンパス

 

経済・経営・商

学校名 学部 偏差値
同志社 62.5~65.0
同志社 経済 62.5
関西学院 60.0
関西学院 経済 57.5~60.0
関西 57.5~60.0
関西 経済 57.5~60.0
立命館 経済 57.5
立命館 経営 57.5
近畿 経済 55.0~57.5
近畿 経営 55.0
甲南 経済 55.0
甲南 経営 55.0
龍谷 経済 52.5~55.0
龍谷 経営 52.5~55.0
京都産業大学 経営 52.5
摂南 経営 52.5
京都産業大学 経済 50.0~52.5
追手門学院 経済 50.0
摂南 経済 50.0
追手門学院 経営 45.0~50.0
桃山学院 経済 45.0~47.5
桃山学院 経営 42.5~47.5

ここでも強いのはやはり同志社大学!!

経済や経営は文系の生徒さんの受験が非常に多い学部になっています。

ここに関しては関大が非常に力を入れており、立命館を抜いているという結果になっています。

同志社大学 ロゴ

 

国際関係

学校名 学部 偏差値
関西学院 国際 60.0~67.5
同志社 グローバルコミュニケーション 60.0~65.0
同志社 グローバル地域文化 60.0~65.0
関西 外国語 60.0~62.5
立命館 国際関係 60.0
近畿 国際 52.5~57.5
京都産業大学 国際関係 52.5~55.0
京都産業大学 外国語 50.0~55.0
龍谷 国際 50.0~55.0
摂南 外国語 50.0
追手門学院 国際教養 45.0~50.0
桃山学院 国際教養 42.5~45.0

近年、人気になっているのがこの国際関係の学部です。

この分野でのトップは同志社を破り関学1位となっています。

関学は英語教育に非常に力を入れており、入試に関しても関学の英語は全国でも非常に難易度が高いことが有名です。

関西学院大学 各キャンパスまとめ_Fotor

 

文・心理・神

学校名 学部 偏差値
同志社 心理 62.5
同志社 60.0~62.5
立命館 総合心理 55.0~62.5
同志社 60.0
関西 57.5~60.0
関西学院 55.0~60.0
立命館 57.5
関西学院 55.0
甲南 52.5~55.0
龍谷 42.5~57.5
追手門学院 心理 50.0

ここのブロックに関しても同志社トップになっています。

ただ、ここでの注目ポイントとしては関西には意外と心理学部が少ないというところです。

心理学に関しては大学の選択科目で勉強することは出来ますが、専門的となるとそう多くはないということです。

追手門大学心理学部偏差値50を超えているので、難関学部と言って良いのではないでしょうか。

同志社大学 京田辺キャンパス

 

その他

学校名 学部 偏差値
関西学院 教育 55.0~62.5
同志社 文化情報 55.0~60.0
同志社 スポーツ 55.0~60.0
関西学院 人間福祉 55.0~60.0
立命館 食マネジメ 57.5
立命館 映像 55.0~57.5
関西 総合情報 55.0~57.5
関西 人間健康 55.0~57.5
立命館 スポーツ 55.0
摂南 看護 55.0
近畿 文芸 52.5~55.0
京都産業大学 文化 50.0~52.5
追手門学院 地域創造 47.5~50.0

ここではその他ということで上の表ではまとめられなかった大学を表にしています。

教育学部に関しては関学のみ、看護に関しては摂南のみとなっているのも注目ポイントです。

また、最近ではyoutuberの影響もあり、映像学部を持っている立命館の人気が上がってきています

立命館大学 衣笠キャンパス

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

これから志望校を選ぶという生徒さんはぜひ参考にしてみて下さい。

また、現状の偏差値と1年後の偏差値は全く違います

現状の偏差値から考えるのではなく、行きたい大学を志望校にしてみて下さい。

 

本日の名言

打たないシュートは100%決まらない

ウェイン・グレツキー

 

勉強方法、参考書の使い方、点数の上げ方、なんでも教えます ★無料受験相談★受付中★

難関国公立大学に進学したいけど今の偏差値で大丈夫かな?

勉強のやり方が分からない...

模試でいい結果を出すためには何が必要?

志望校が定まらない...

滑り止めはどこがいいの?

 

など、お悩みの大小に関わらず全力でお答え致します!!

 

 

※枠に限りがあります。定員に達し次第受付を終了する場合があります。

ご興味がある方はお早めに!!

 

お申し込みは、下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、

06-6105-8330武田塾 吹田)までお気軽にお問合せください!!

 

 

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる