吹田の塾・予備校 武田塾 吹田校
JR「吹田」駅から徒歩3分!!
本日は関関同立について記事を作ります。
関西圏の大学を志望している学生さんで言うと
「関関同立」に行きたい!
という方は結構多いのではないでしょうか?
そんな学生さんに
「関学と立命館両方受かったらどっちにいく?」
と聞くと
「どっちのほうがいいですか?」
とよく答えられます。
もちろん行きたいところに進学するのがベストです
こっちの大学の方が自分のやりたいことにより近いと思う方に進学して欲しいです
ただ、そんな中でも
「ブランド」で大学を選ぶ
というのも一つです
今回は
両方受かったけど他の人はどっちに進学するの?
というものを記事にしてみましたので参考にしてみて下さい!
また、これを見ておくと出願の参考になります
昨年では関西大学と立命館大学の全学部日程が被っています
例えば
関西大学と立命館大学のダブル合格の場合
57%の学生さんは関西大学を希望していました
となると関西大学の経済学部の方が
立命館大学の経済学部よりも人気だ
とういことが分かり出願は
立命館大学にした方が合格の可能性は高くなりそう
ですよね
なので全学部日程の出願は
立命館大学にしたほうがよさそうとなります
今回はそんな情報をまとめてみました
では実際どういった結果なのか見ていきましょう!
【比較】関関同立ランキング ダブル合格したら進学先の大学はどこ?
表は
・関西大学
・関西学院大学
・同志社大学
・立命館大学
にそれぞれ合格した場合にどこの大学に進学したかをまとめたものになります
関西大学 VS 関学・同志社・立命館 1勝21敗
関西大学に関してはやはり
関関同立の中のブランドでは一番下
というイメージもあってほとんどの場合
他の大学に進学していますね
ただし関西大学の経済学部と立命館大学の経済学部を両方合格した場合は若干ですが
関西大学の経済学部に進学する人が多い
結果になっています
また、関西大学でのダブル合格の場合は
社会学部が他の学部よりも優位に立っています
関西大学の中での一番人気は社会学部
ということですね♪
また、人気がない学部は経済学部と文学部で
文学部を見ると社会学部とダブル合格したときに
14%は文学部に進学していることを考えれば
経済学部の方が人気がなさそうですね
関西学院大学 VS 関大・同志社・立命館 8勝6敗
関西学院大学に関しては同志社大学には負けるものの
立命館大学には勝っているという印象ですね♪
ただ、立命館大学と併願のパターンが少ないので
関西学院大学と立命館大学を2つ併願するというよりはどちらかに一方に出願するという形ですね
関西学院大学でのダブル合格の場合は
商学部と経済学部が
社会学部よりも優位に立っています
関西大学とは違い社会学部よりも
商学部や経済学部が人気いうことですね♪
逆に一番人気がないのは文学部
という結果になっています
同志社大学 VS 関大・関学・立命館 32勝0敗
同志社大学は流石の一言ですね♪
他大学との併願の場合ほぼ
同志社大学に進学しています
同志社大学でのダブル合格を見ていくと
グローバル地域文化>商学部>その他学部
という結果ですね
気になった点としては
法学部と政策学部や
文学部と社会学部
みたいな感じで併願している点です
これは本来大学で学ぶ内容が異なってくる学部同士の併願になってきます
同志社ブランドが欲しいという人が多い
ということを物語っていますね
そんな中でも
一番人気がなかったのは社会学部になります
これも他の学部に比べるとといった感じで、他の併願大学と比べるとやはりみなさん同志社大学に進学はしています
立命館大学 VS 関大・関学・同志社 5勝19敗
立命館大学に関しては
関西大学には勝つけど
関西学院大学には負ける
といった印象ですね
関西学院大学のところにも書きましたが
関西学院大学と立命館大学の併願が少ないです
両方通えるところに住んでいるもしくは
どちらにしても下宿という学生さんにとっては
関西学院大学を選んでいる
という感じなのではないでしょうか
立命館大学でのダブル合格を見ていくと
経営学部が一番人気ですね♪
ただ立命館大学に関しては
学部間での併願が同一日程で出来ないので
比較するのは難しいですね
人気のなかった学部は経済学部と政策科学部ですね
政策科学部に関しては経営学部と比較するとほとんどの学生は経営学部に進みます
しかし、経済学部に関しては
関西大学に負けてしまっているので
経済学部の方が人気がないような感じですね
まとめ
関関同立内での人気の序列は
同志社大学>関西学院大学>立命館大学>関西大学
という結果になりました
前回までのブログでは関関同立の各大学の穴場学部について投稿していきましたが、今回は関関同立全体で見た時のものをご紹介させて頂きました
以前までのブログは↓
関西大学の入りやすい学部教えてください! 【関関同立の穴場紹介!】
関西学院大学の入りやすい学部教えてください 【関関同立の穴場紹介】
同志社大学の入りやすい学部教えてください! 【関関同立の穴場紹介】
立命館大学の入りやすい学部教えてください! 【関関同立の穴場紹介】
これも合わせて見て頂いて
今後の出願計画を決めていくと
合格が近づくかもしれませんね
参考)週刊ダイヤモンド 2020/03/14
本日の名言
テストに真剣に向かえば、終わった後自分のミスが気になる。
すると悔しさが芽生えてくる。それはいい徴候だ。
悔しさを胸に秘め、勉強をして、反発力を生かして一気に飛び上がるんだ
桜木建二/ドラゴン桜
勉強方法、参考書の使い方、点数の上げ方、なんでも教えます ★無料受験相談★受付中★
□ 難関国公立大学に進学したいけど今の偏差値で大丈夫かな?
□ 勉強のやり方が分からない...
□ 模試でいい結果を出すためには何が必要?
□ 志望校が定まらない...
□ 滑り止めはどこがいいの?
など、お悩みの大小に関わらず全力でお答え致します!!
お申し込みは、下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、
06-6105-8330(武田塾 吹田)までお気軽にお問合せください!!
吹田校には以下の高校の生徒さんに通塾頂いております。
私立高校:大阪高等学校・追手門学院高等学校・履正社高等学校・早稲田摂陵高等学校・関西大学高等学校・関西大学第一高等学校・関西大学北陽高等学校・関西大倉高等学校・金光大阪高等学校・金襴千里高等学校・関西学院千里国際学園高等部・向陽台高等学校・大阪青凌高等学校・常翔学園高等学校・大阪学院高等学校・大阪薫英女学院高等学校・大阪女学院高等学校・高槻高等学校・大阪成蹊女子高等学校 その他多数
公立高校:茨木高等学校・桜塚高等学校・三島高等学校・山田高等学校・春日丘高等学校・吹田東高等学校・摂津高等学校・千里高等学校・千里青雲高等学校・北千里高等学校・池田高等学校・槻の木高等学校・豊中高等学校・北摂つばさ高等学校・箕面高等学校・吹田高等学校 その他多数