高校受験、中学生、小学生の方、保護者の方

神奈川の公立高校受験生へ!志望校を決めるタイミングについて

神奈川の公立高校受験生へ!志望校を決めるタイミングについて

はじめに

高校受験を控えている中学生の皆さんの中には

志望校がなかなか決まらずに悩んでいる人も

多いのではないでしょうか。

今日はそんな皆さんに、

志望校を決める際のポイントを小学校・中学校・高校を

公立学校で過ごした私なりに紹介していきたいと思います!

 

IMG_1108

 

志望校を決めるタイミング

突然ですが、

志望校はいつ頃決めるものだと思いますか?

中3になる前にもう志望校が決まっている人も、

その反対に中3の夏が終わってもまだ決まっていない人もいるかと思います。

 

本当に人それぞれだとは思いますが、

私は正直神奈川県の公立高校入試において、

志望校決定はそこまで早くする必要はないと考えています!

(実際私も志望校を正確に決めたのは12月頃でした)

 

もちろん、

受験勉強のモチベーションなどのことを考えると、

遅すぎてもいいわけではありません。

しかし、

早くする必要もないと思うのです。

 

その理由として、

神奈川県の公立高校入試は、

特色検査を除き、全学校同じ問題を解くことがあげられます。

 

学校ごとに問題の傾向の異なる大学受験とは違って、

どのレベルの学校を受験するにしろ、

解く問題は同じなのです!

つまり、

どの学校を目指すかによって変わってくるのは問題の内容ではなく、

問題の正答率なのです。

 

志望校が決まってないときのモチベーション

志望校を急いで決めなくてもいいとは言っても、

志望校を決めないと勉強のモチベーションが保てない、

という人もいるかもしれません。

 

そんな方のために、

私が実際志望校が決まっていなかった時期に

どのようなことを考えて勉強していたかご紹介します!

 

「行きたい学校に行けるように頑張る」

という意識がなかった私はいつも

「行きたい学校ができたときに、諦めなくてもいいように頑張る」

ということを思って勉強に取り組んでいました。

 

文化祭や体育祭、説明会に足を運び、

志望校を決定するときに、

本当に生きたい学校を目指す学力があるように今勉強する!

という意識でいいのだと思います。

 

24544300_s

 

いつでも焦らずに決めていいわけではない!?

 

ここまで、

志望校決定は焦らなくてもよい、

と言ってきましたがもちろん例外だってあります。

例えば。

特色検査のある学校を受験するときです。

 

特色検査は、ギリギリになってからだと大変です。

単純な教科の学力だけでは対応しきれないため、

ある程度慣れが必要となってきます。

5教科の勉強にプラスアルファで

行わなければならないものとなってくるので、

すぐに慣れるのは難しいと思います。

この場合は、

比較的早めに志望校を決める、

もしくは

特色検査のある学校を受験することに備えて

模試などを活用して早いうちから慣れておく、

などの対策をとった方がスムーズに進むと思います!

 

他にも私立高校のオープン入試を受験する際も注意が必要です。

神奈川県の公立高校入試で使う知識では

対応できないものも出題されるため、

そこに合わせた対策が必要となってきます。

この場合、

私立の難しい問題を解くことが増えた頭の中で

公立高校の志望校のことを考えるのはきつくなります。

精神的に、です。

(筆者は少しつらい思いをしました...)

 

終わりに

今回の記事では、

中学生の皆さんに向けた、

志望校選びのタイミングについてお話ししました!

いかがでしたでしょうか?

ぜひ参考にしてみてください。

 

無料受験相談随時受付中!

武田塾では随時無料受験相談を行っております。

志望校に関しての相談はもちろん、

勉強方法や受験に対する様々なことについて

アドバイスを行っております。

お気軽に武田塾に相談にお越しください!

杉田周辺でオススメの個別指導塾をお探しの

中学生、高校生、浪人生、保護者の方はコチラ↓

無料受験相談

高校受験、大学受験の

悩み・不安を解決します!

無料受験相談随時受付中!!

武田塾では毎日無料受験相談を行っております。

志望校に関しての相談はもちろん、

勉強方法や受験に対する様々なことについて

アドバイスいたします。

お気軽に武田塾に相談にお越しください!

↓↓無料受験相談に関するお問い合わせはコチラ↓↓

無料受験相談

杉田校直通電話

杉田校公式ライン

 

自学自習を推薦する武田塾の仕組み

①授業は「わかる」だけ。自学自習で「できる」ようにする。

勉強の3ステップは

「わかる・やってみる・できる」

今までのように授業を受けただけでは成績は伸びません!

重要なのは
「やってみる」
=「実践する」こと。

何度も実践を繰り返してやっと

「できる」=テストで点が取れる

ようになります。

 

武田塾は「わかる」ことよりも

「やってみる」「できる」

を重視したシステムになっています。

 

②みんなと同じペースでは逆転合格はできない。

上の図の黒い矢印は一般的な予備校が設けている通年のコースです。

スタートラインをみると

早慶コースは春の段階で偏差値60

となっています。

現状の偏差値が60より低い場合は

最初から授業について行けない

ことがほとんどです。

偏差値が志望校のコースのスタート地点より低い場合、みんなと同じペースで勉強しても逆転合格は出来ません。

 

ですので
他の生徒がやっていない
最も効率的な勉強法

「自学自習」

で勉強を進めることが必要です。

 

③自学自習の徹底管理!完璧になるまで進ませない!

一人で勉強する時間を徹底的に効率化するために武田塾では毎日やるべき課題を「宿題」として明確に指定します。

こうすることで、毎日「何を勉強すればいいのか」で迷うことがなくなります。

そして1週間後、個別指導の前に、やってきた宿題が確実に身についているかどうかをチェックするテストを行います。

さらにテスト後の個別指導では、日々の勉強を間違ったやり方で進めていないか、自分の言葉で説明できるレベルまで理解しているかなどを細かくチェック

それを踏まえてまた1週間の課題設定をしていきます。

①宿題の設定→②確認テスト→③個別指導→①宿題の設定→②確認テスト…

この繰り返しが武田塾の考える自学自習の最も効率的な形です。

 

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
無料受験相談

 

武田塾杉田校講師紹介

 

(その他多数講師在籍しています)

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
無料受験相談

 

武田塾杉田校の口コミ

 

はじめは授業をしないって?どゆこと? と思いながら1ヶ月体験行きました。

他の塾も体験し、結果こちらが凄く覚えやすくて、親切で分かるまで教えてくれます、よき!

こちらでお世話になる事にしました。

 

無料の受験相談に息子と一緒に行かせていただきました。

無理な勧誘などはなく親身になって息子の進路の相談に乗ってもらえました。

校舎もきれいでした。

(Googleクチコミ一覧はこちら)

 

お問い合わせ方法

 

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓

無料受験相談

「入力フォームがちょっと面倒…」という方は

公式LINEやお電話での

お問い合わせも受け付けております。

杉田校直通電話

杉田校公式ライン

お気軽にお問い合わせ下さい!

磯子区杉田周辺でオススメの個別指導塾をお探しの

中学生、高校生、浪人生、保護者の方はコチラ↓

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる