ブログ

『高1・2生必見!』受験生になるまでに確立しておきたい勉強法3選

こんにちは!

京急杉田駅から徒歩1分、

JR京浜東北線新杉田駅から徒歩6分。

「日本初!授業をしない」

武田塾杉田校です。

298771888_1030912977578746_7214651400119533321_n

 

高1・2生にオススメの勉強法3選

最近の高校1年生・2生は意識が高く、受験相談も高校に入学した瞬間に来てくれる人もいるくらい

本当に受験への意識が高いひとが多くてすごいと思います。

高1・2生は可能性が無限大!

復習

正しい勉強法を今、この瞬間に身に付けて欲しい3つの話。

①復習にこだわれ

『どんどん次の範囲に行かなきゃ』とせっかちになりがち。

進める勉強は、今この時期でも意識が高い人は頑張っていると思うのですが、

進めるだけではダメ。復習そこ成績を上がる

復習で同じことを繰り返しても意味ないでしょ、と復習を軽視していると成績が伸びません。

大量の宿題と受験生

1週間で3回くらい同じ範囲を復習し、その範囲は大丈夫という状態を作る!

勉強とは何かを理解してもらえれば、定期テストもより稼ぎやすくなると思いますし

実力も早くつくと思いますし、模試にも反映されやすくなります。

復習、これは絶対にやってください‼

高1・2生の時に復習の大事さに気付かなくて、高3になってから復習の大事さに気づく人もいます。

でもそれは高1・2生の勉強を無駄にすることになってしまうので、復習しないと知識が残らないし身に付きません。

それだけは避けてほしいと思います。

②質にこだわれ

勉強時間や勉強量が気になる人が多いと思います。

一番大事なのは質!

勉強のクオリティや完成度が大事です。

集中して勉強に取り組んでいるかどうか。

みなさんはどちらですか?

1時間、勉強することになった場合、1時間の中できちんと集中して高いパフォーマンスを発揮できていますか?

質にこだわる勉強をしてほしいです。濃い勉強をしてほしい!

勉強効率を考えた時に、1時間でより多くのことを覚えられるほうが勉強濃度は高い。

同じ1時間の勉強でも勉強内容を定着させることを目指す。

単位時間あたりの濃さが、高1・2生のうちに濃くなるほど勉強時間が短かったとしても受験性になったときに

勉強の跳ね具合が全然違うので、今からこだわってほしいです。

合言葉を決めたくて、夜寝る前に今日は何ができるようになったのか、それを言葉で言えれば今日の勉強はクリア!

 

高1・2生の間に意味のない勉強をしてほしくない!

寝る前に勉強した内容を声に出せるようになるまで勉強する。

勉強の濃度が濃くなっていくように常に改善を重ねながら勉強しよう。

 

③得意な分野を作れ

高1・2生には、特にこの3つ目はこだわってほしい。

高1・2生に必要なのは成功体験!

22990439_s

勉強が上手くいったモデルケースを、早く自分の経験で勝ち取ってほしい。

薄く広くやっても仕方ない。とにかくたくさんの復習をして1つの分野を完成させましょう。

高1・2生は間違った勉強法で勉強し続けることが一番の悲劇

この分野は最低限できるようになったという分野を、0から模試で点数を取れる状態に引き上げることができれば

それを1つの成功体験として他の分野に応用できる。

勉強好き

自分はこの分野なら絶対に大丈夫という成功体験を作ることが伸びる秘訣。

教科の優先順位としては、基本は英語と数がだと思うのですが、先ほどもお伝えした勉強濃度が薄くなってしまうとしたら

どちらかに絞ってでも中身の濃い勉強にして成果に繋げる。

b59add1c73f6163b42f0800cfbe065c0_t

『ここまで勉強すれば定着するんだ』『ここまでやっても忘れちゃうんだ』と

だんだん分かってくると思うので、それを想定して

『これからは次の科目をやろう』『共通テストだけの科目をやろう』と

勉強が上手い状態で新しいことができるようになる。

いわゆる勉強が得意というのはその状態だと思います。

 

数学で話すと、一番分かりやすい分野は二次関数の分野だと思っていて、二次関数は解き方のパターンが少ない。

二次関数で難しいと言われているのが、二次関数の最大・最小を求める問題と解の配置の問題。

例えば『やさしい高校数学』の数Ⅰ・A、もしくは『入門問題精講』数Ⅰ・Aの二次関数の分野だけをまずやる。

次に『基礎問題精講』という簡潔な薄い基礎の問題集の二次関数の分野だけ大体20問ぐらいやる。

そのあとは学校で配られているような『青チャート』『Focus Gold』の二次関数の分野だけやる。

510n7P4+ANL

2~3週間あればできると思うので集中してやってもらえたら二次関数を極めたときと同じ要領で他の分野を極めていける。

コツさえわかれば、そんなにやらなくても大丈夫です。

『入門問題精講』『基礎問題精講』の2冊でも応用は利かせられます。

41pe36vQ+7L._SY445_SX342_

一番大事なのは勉強のコツを掴むこと。

自信を持てる分野があることで、他の分野の解答に応用することができる。

そういう意味でいうと1教科より1分野のほうが更に優先的に仕上げやすいですね。

この分野は入試のアウトプットまできちんとできる。自分で授業ができるくらいのクオリティにしてもらえれば

『これが理解したということか』とわかる。

 

やり方は難しいですが具体的な参考書をあげると『大岩のいちばんはじめの英文法』で

時制ではこういう考え方があるんだな。

ooiwa

次に『関正生の英文法ポラリス1』で時制の単元をやります。

『関正生の英文法ファイナル演習ポラリス1』で時制の問題をランダムに探して、よし解けたという状況になれば時制は最強になる。

時制のそれぞれの使い方や用法も説明できるようになれば完璧。

それを他の分野でも応用させていく。

勉強が苦手な人ほど1個の分野で成功体験を作る。これは高1・2生にとってものすごく大事な勉強法です。

 

まとめ!!

①復習にこだわる

②勉強の質にこだわる

③得意な分野を1つは作る

間違えた勉強法で貴重な時間を無駄にしないようにしよう!

 

無料受験相談随時受付中!!

武田塾では毎日無料受験相談を行っております。

志望校に関しての相談はもちろん、

勉強方法や受験に対する様々なことについて

アドバイスいたします。

お気軽に武田塾に相談にお越しください!

↓↓無料受験相談に関するお問い合わせはコチラ↓↓

無料受験相談

杉田校直通電話

杉田校公式ライン

 

自学自習を推薦する武田塾の仕組み

①授業は「わかる」だけ。自学自習で「できる」ようにする。

勉強の3ステップは

「わかる・やってみる・できる」

今までのように授業を受けただけでは成績は伸びません!

重要なのは
「やってみる」
=「実践する」こと。

何度も実践を繰り返してやっと

「できる」=テストで点が取れる

ようになります。

 

武田塾は「わかる」ことよりも

「やってみる」「できる」

を重視したシステムになっています。

 

②みんなと同じペースでは逆転合格はできない。

上の図の黒い矢印は一般的な予備校が設けている通年のコースです。

スタートラインをみると

早慶コースは春の段階で偏差値60

となっています。

現状の偏差値が60より低い場合は

最初から授業について行けない

ことがほとんどです。

偏差値が志望校のコースのスタート地点より低い場合、みんなと同じペースで勉強しても逆転合格は出来ません。

 

ですので
他の生徒がやっていない
最も効率的な勉強法

「自学自習」

で勉強を進めることが必要です。

 

③自学自習の徹底管理!完璧になるまで進ませない!

一人で勉強する時間を徹底的に効率化するために武田塾では毎日やるべき課題を「宿題」として明確に指定します。

こうすることで、毎日「何を勉強すればいいのか」で迷うことがなくなります。

そして1週間後、個別指導の前に、やってきた宿題が確実に身についているかどうかをチェックするテストを行います。

さらにテスト後の個別指導では、日々の勉強を間違ったやり方で進めていないか、自分の言葉で説明できるレベルまで理解しているかなどを細かくチェック

それを踏まえてまた1週間の課題設定をしていきます。

①宿題の設定→②確認テスト→③個別指導→①宿題の設定→②確認テスト…

この繰り返しが武田塾の考える自学自習の最も効率的な形です。

 

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
無料受験相談

 

武田塾杉田校講師紹介

 

(その他多数講師在籍しています)

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
無料受験相談

 

武田塾杉田校の口コミ

 

はじめは授業をしないって?どゆこと? と思いながら1ヶ月体験行きました。

他の塾も体験し、結果こちらが凄く覚えやすくて、親切で分かるまで教えてくれます、よき!

こちらでお世話になる事にしました。

 

無料の受験相談に息子と一緒に行かせていただきました。

無理な勧誘などはなく親身になって息子の進路の相談に乗ってもらえました。

校舎もきれいでした。

(Googleクチコミ一覧はこちら)

 

お問い合わせ方法

 

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓

無料受験相談

「入力フォームがちょっと面倒…」という方は

公式LINEやお電話での

お問い合わせも受け付けております。

杉田校直通電話

杉田校公式ライン

お気軽にお問い合わせ下さい!

磯子区杉田周辺でオススメの個別指導塾をお探しの

中学生、高校生、浪人生、保護者の方はコチラ↓

関連記事

【高2生必見】受験勉強に影響する!定期テストで頑張ってほしい科目

高校2年生の定期テストへの向き合い方を解説。優先順位をつけて対策をしましょう。

【高1・高2生必見】キミの英語の成績が上がらない理由とその解決策

こんにちは! 京急杉田駅から徒歩1分、 JR京浜東北線新杉田駅から徒歩6分。 「日本初!授業をしない」 武田塾杉田校です。   英語の成績を伸ばしたい! 今回のテーマは、 「高1・高2の君が ..

【合格体験記 】塾選びに迷いながらもたどり着いた武田塾

高校2年生の夏から塾選びに悩みながらも最終的に辿り着いた武田塾で、明治大学農学部の合格を勝ち取りました!

武田塾杉田校無料体験実施中!詳細やお問い合わせはコチラ!!

武田塾杉田校で無料体験! こんにちは! 京浜急行線杉田駅から徒歩1分、 JR京浜東北線新杉田駅から徒歩6分、 大学受験の予備校「日本初!授業をしない塾」武田塾杉田校です! 今回は 「武田塾ってどんなシ ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる