こんにちは!
京急杉田駅から徒歩1分、
JR京浜東北線新杉田駅から徒歩6分。
「日本初!授業をしない」
武田塾杉田校です。
英語の成績を伸ばしたい!
今回のテーマは、
「高1・高2の君が英語ができない理由」です!
成績が伸びないのには、必ず原因があります。
その原因と、どうすれば英語ができるようになるのか
ということについて解説していきます。
これから勉強を頑張りたい高1・高2生は
絶対に見てください!
英語に苦手意識はありませんか?
みなさんの学校では、英単語テストや
小テストがあると思います。
そのテストを、とりあえずその場しのぎで
こなしてはいませんか?
そして、長文の勉強に入ると
全く読めなくなってしまい、
自分で事前に単語を見たり日本語訳を見たり、
友達に助けてもらったりして、
なんとかその場しのぎで過ごしていませんか?
そのような人は、学校ではなんとかうまくやれても、
模試で初見の英語長文を読むことができず、
点数が取れません。
長文を見ても
「こんなの読めるようになれない…!」と思い、
どんどん英語の苦手意識が
強まってしまうかもしれません。
進学校でもこのような時代は起こりえます。
むしろ、新学校の真ん中よりも
下位の人から起きやすい現象です。
進学校は上位に帰国子女がいたり、
英語がとても得意な人がいたりして、
より一層英語ができないと感じてしまいがちです。
ですが、そんな人もあきらめないでください!
なぜ英語の成績が伸びないのか、
どうしたら伸びるのかをこれから解説していきます!
正しい順番で勉強できていない
なぜ英語の成績が伸びないか、その結論は
「正しい順番で勉強できていないから」です。
長文を読むにあたって大切なのは、
長文を大きく捉えずミクロで見ていく
ということです。
長文をできるだけ細かく見ていくと、
最初にぶち当たる壁は、英単語ですよね。
単語を知らなかったら意味が汲み取れないので、
単語を勉強する必要があります。
単語が分かれば、次は1文を
しっかり読めるようにならなければいけません。
1文をしっかり理解できなければ、
長文は読めませんよね。
逆に言えば、1文が読めれば、
それを積み重ねると長文が読めるようになります。
英語は必ずこの単語→1文→長文のステップを
踏んで学習しましょう!
当たり前だと思う人もいるかもしれませんが、
このことを念頭に置いて
勉強計画を立てる必要があります。
学校でやる英語は、英語の勉強でやるべきことを
全部同時進行でやってしまうため、
全てが中途半端になってしまいがちです。
まずは英単語と文法を進めて、
武器が揃ったタイミングで
長文を読んでいきましょう!
英単語ができていない
単語であれば『システム英単語』や
『ターゲット1900』を使用するのがおすすめです。
これらの単語帳は長文で頻出な単語から出てくるので、
長文を見ると「見たことある」と感じることができます。
また、『速読英単語 必修編』は
進学校で使用されていることもあります。
この参考書は長文から単語を暗記できる
いい参考書ではありますが、
そもそも長文が読めない上に頻出順ではないため、
勉強効率のことを考えると
この参考書はあまりおすすめできません。
英語ができない人は、
英単語がネックになっていることがほとんどです。
そのため、まずは英単語を
しっかりと仕上げる必要があります。
受験生を見ていると、英単語は
受験勉強スタートからずっと勉強し続けて
完璧にすることが大切です。
解釈ができていない
英単語を覚えた後は、1文に着目してみましょう。
単語はわかっても、1文になると何を言っているのか
分からなくなってしまいませんか?
そのような時に大事なのは、「解釈」です。
解釈とは、1文がどのような意味になっているかを、
文法に基づいて分析をしていく作業です。
解釈を勉強するためには、
文法の知識が必要ですよね。
つまり、単語を勉強した後は
文法を勉強する必要があります。
文法が分かったら、その文法が
どのように使われているかという解釈の方法を
学ぶと、1文が読めるようになります。
ただし、英文法や解釈をやる前提として、
例文に使われている単語がわからないといけません。
そのためにも、まずは英単語を
しっかりと勉強しましょう。
英単語ができていない②
接続詞や文法に関わる表現自体は、
最終的には単語が大きく関わります。
成績が伸びない人は、英単語を放置しがちです。
例えば、1つの解釈の参考書で出てきた例文の中で
知らなかった英単語を覚えないまま、
解釈のポイントだけを覚えてしまうなどです。
単語は放置せず、参考書にでてきた単語は
きちんと覚えるようにしましょう。
そして、単語を大事にした上で、
文法→解釈→長文のプロセスを頭に入れましょう!
単語も文法もやったけど長文が読めないという人は、
単語が中途半端になってしまっている可能性が高いです。
単語帳で「この単語の意味はなんだっけ…」と
思い出す時間が必要であれば、
長文になるといちいち止まってしまって
先に進むことができません。
単語を見た時に意味を思い出すのではなく、
反射的に意味が思い浮かぶようにすることが大切です。
そのようなクオリティで
英単語帳1冊をマスターしたら、
長文でも単語で困ることはないはずです。
また、単語を仕上げたら熟語も勉強しましょう。
長文に出てくる英単語を覚えていない
単語・文法・解釈が完璧だからといって、
いきなり英語長文がスラスラと解けるわけではありません。
長文をしっかり読んで訓練をしていくことで、
徐々に初見の長文も解けるようになっていきます。
大前提として、英語長文を読むときに
わからなかった単語で、なおかつ単語帳に
載っている単語は必ず覚えましょう。
しかし、英語長文をやっている時に、
単語を雑に扱ってしまう人がいます。
長文では単語帳の単語と少し形が
違って出てくることがあります。
派生語や否定語などの、関連語です。
それらが出てきた時に、すぐに気付けなかったり、
その気付けなかった単語を学び直さなかったり
するのはNGです。
また、大体の長文の参考書は、
重要な語彙リストをまとめています。
それを復習しないままにしていると、
語彙力は増えません。
『シス単』や『ターゲット』にない単語が
出てきた際にその単語を覚えないから、
その結果語彙力が上がらず成長しないのです。
また、勉強の効率に関わる部分なのですが、
単語帳をこれから仕上げるという段階で
模試の際に長文の知らない単語を
全部調べる真面目な人がいます。
しかし、それは時間がかかり過ぎますし、
成長できません。
まだ全然単語がわからない人は、
まずは単語帳を覚えることに専念しましょう。
英語が苦手な人は、英単語をたくさん覚えないと
打破することができません。
今回は『システム英単語』『ターゲット1900』を
紹介しましたが、偏差値50〜60の学校の人は、
中学の単語も危ういことがあります。
その場合は『中学版システム英単語』などを
やることをおすすめします。
中学の単語がわからないと、
文法問題でも英単語が分からないことが
多くなってしまい、成績を伸ばしづらいです。
文法を勉強する前に、単語を優先して勉強しましょう。
まとめ
今回は、高1・高2の君が英語ができない理由に
ついて解説しました。
英語は、単語→文法→解釈→長文の順で
勉強しましょう!
とにかく初めは単語を優先しましょう。
そして、自分のレベルに合った
単語帳を使いましょう!
無料受験相談随時受付中!!
武田塾では毎日無料受験相談を行っております。
志望校に関しての相談はもちろん、
勉強方法や受験に対する様々なことについて
アドバイスいたします。
お気軽に武田塾に相談にお越しください!
↓↓無料受験相談に関するお問い合わせはコチラ↓↓
自学自習を推薦する武田塾の仕組み
①授業は「わかる」だけ。自学自習で「できる」ようにする。
勉強の3ステップは
「わかる・やってみる・できる」
今までのように授業を受けただけでは成績は伸びません!
重要なのは
「やってみる」
=「実践する」こと。
何度も実践を繰り返してやっと
「できる」=テストで点が取れる
ようになります。
武田塾は「わかる」ことよりも
「やってみる」「できる」
を重視したシステムになっています。
②みんなと同じペースでは逆転合格はできない。
上の図の黒い矢印は一般的な予備校が設けている通年のコースです。
スタートラインをみると
早慶コースは春の段階で偏差値60
となっています。
現状の偏差値が60より低い場合は
最初から授業について行けない
ことがほとんどです。
偏差値が志望校のコースのスタート地点より低い場合、みんなと同じペースで勉強しても逆転合格は出来ません。
ですので
他の生徒がやっていない
最も効率的な勉強法
「自学自習」
で勉強を進めることが必要です。
③自学自習の徹底管理!完璧になるまで進ませない!
一人で勉強する時間を徹底的に効率化するために武田塾では毎日やるべき課題を「宿題」として明確に指定します。
こうすることで、毎日「何を勉強すればいいのか」で迷うことがなくなります。
そして1週間後、個別指導の前に、やってきた宿題が確実に身についているかどうかをチェックするテストを行います。
さらにテスト後の個別指導では、日々の勉強を間違ったやり方で進めていないか、自分の言葉で説明できるレベルまで理解しているかなどを細かくチェック。
それを踏まえてまた1週間の課題設定をしていきます。
①宿題の設定→②確認テスト→③個別指導→①宿題の設定→②確認テスト…
この繰り返しが武田塾の考える自学自習の最も効率的な形です。
↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
武田塾杉田校講師紹介
(その他多数講師在籍しています)
↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
はじめは授業をしないって?どゆこと? と思いながら1ヶ月体験行きました。
他の塾も体験し、結果こちらが凄く覚えやすくて、親切で分かるまで教えてくれます、よき!
こちらでお世話になる事にしました。
無料の受験相談に息子と一緒に行かせていただきました。
無理な勧誘などはなく親身になって息子の進路の相談に乗ってもらえました。
校舎もきれいでした。
お問い合わせ方法
↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
公式LINEやお電話での
お問い合わせも受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい!
磯子区杉田周辺でオススメの個別指導塾をお探しの
中学生、高校生、浪人生、保護者の方はコチラ↓