こんにちは!
京急杉田駅から徒歩1分、
JR京浜東北線新杉田駅から徒歩6分。
「日本初!授業をしない」
武田塾杉田校です。
その癖、今すぐ直そう!
今回のテーマは、
「ぶっちゃけ受からなさそうな受験生の特徴5選」
です!
塾講師目線で、たまに「この子、このままだと
受からなさそうだな…」と感じるような
受験生がいます。
そんな受験生が志望校に合格するためには、
受からなさそうな受験生がやりがちな癖を直す
必要があります。
そこで今回は、「受からなさそうな受験生」
について解説していきます。
もし自分が当てはまってしまっていたら、
今日から改善させましょう!
①ハードな勉強を避ける
「単語帳やりたくない」
「これやらなきゃダメですか?」など、
苦手や過酷な勉強をやらない生徒は意外と多いですが、
講師目線だと「この子、受からなさそうだな…」
と思ってしまうんです。
戦略的にまだやらないほうがいい、ということは
ありますが、少なくとも単語帳をやらないほうが
いい人はいません。
確かに単語帳や熟語帳は面倒に感じてしまいますよね。
また、「受験で長文しか扱われないけど、
文法はやらなければいけないのか?」などと
聞いてくる受験生の子もいます。
しかし、基礎を固めないと、いきなり長文を
解いても成績が伸びません。
武田塾は「勉強をしない塾」ということを
勉強効率の観点から言っています。
授業を受けるだけならば、例えば映像授業で
わかりやすく解説してくれている講師の映像を
見て「わかりやすい!」と感じるだけなので、
見ている側は楽ですよね。
そうすると、楽なのでそのまま授業を見て
そこで終わってしまうという人が多く発生してしまいます。
何も復習をしなかったり、過去問などで
アウトプットしなかったりする人は、
せっかくいい知識が与えられても意味がありません。
復習をする、解説を読み込む、などは
当たり前のことに聞こえるかもしれませんが、
意外とやらない人は多いんです。
雑な演習を繰り返してしまうと
成績はいつまで経っても伸びません。
少し面倒に感じてしまうような基礎固めや、
解説を読み込まないとできないような復習などは
ハードに感じて避けがちですが、そこをきちんと
やれる人が志望校に合格できます。
ついつい楽な勉強法を選んでいないか、
何かをやらないことの言い訳に今の勉強法を選んでいないかなど、
一度立ち止まって考えてみてくださいね。
②自分のルールを作ってしまう
ラクをしたがる、ということに関連することで、
「自分のルールを作ってしまう」受験生がいます。
自分のルールを作ることで、違うパターンで
応用ができなくなってしまうのです。
具体的には、ほんの一部の英文法を学んだだけで、
「SVOCのCはto doなんだ!」と決めつけて
拡大解釈してしまうなどです。
あるパターンでは自分のルールが当てはまっても、
それ以外のパターンで同じように自分のルールで
解答し、点数を落としてしまう人はたくさんいます。
英文法の基礎を学んでいる間は例文のパターン通りに理解して
さまざまなルールを理解していても、
長文になってさまざまな要素が色々と混ざってくると、
一気にそのルールが頭から消えてしまう人も多いです。
特に和訳ありきで解釈を考えてしまうと、
本来とは異なるルールを自分で作ってしまうことがあるため、
そのようなことはしないようにしましょう。
③言うことを聞いてくれない
塾講師からすると、素直な生徒は志望校に
合格しやすいと感じます。
逆に、自分の勉強方法が正しいと思い込み、
指導者側の意見を受け入れないような受験生は、
受からなさそうだなと感じてしまいます。
受験のプロである講師は何年も生徒を見てきているのに、
受験の知識があまりない受験生がやっているよりも
好ましくない勉強法を提示するわけがありませんよね。
自分なら合格できるという自信は持ってほしいですが、
その手段に関してはある意味批判的になり、
自分の勉強法に改善の余地を感じながら
勉強を進めていくことが大切です。
過去問の分析でも、講師が提示した分析結果を
「確かにその考え方もあるな」「そこも気をつけよう」と思うか、
「いや、自分はこう思うな…」と講師の意見を
受け止めないかではその後の自分の成績は
大きく変わってきます。
講師と生徒がずっと議論しあってしまうと
時間の無駄ですし、全く講師の意見を受け入れずに自分の道を突き進んだ結果、
あとになって生徒自身が間違っていたことに
気づくということもあります。
無駄な失敗を減らすためにも、
提案されたことを受け入れることは重要です。
④目標と行動の乖離がすごい
目標が高すぎて自己分析がうまくできていない受験生もいます。
とてもレベルの高い大学に行きたいという割には、
本人はそこまで勉強していないという事態を
講師が見かけることもしばしば。
基礎のレベルを一定期間で取り組んできてほしい
と講師が指導しても、勉強時間を全然取って
こない生徒もいます。
まずは、自分の志望校がどのくらいの
難易度なのかを把握しないことには何も始まりません。
目指す目標と現状の自分の距離感が
把握できていないため、ラクな勉強に逃げたり
言い訳や先延ばしをしてしまいがちです。
難関大を目指すのであれば、まずはそこが
どのくらい難しいのかという度合いを知った上で、
武田塾のルートをどのくらい仕上げなければいけないのか、
完成度はどれくらいなのか、本番でどのくらいの
正答率を叩き出さなければいけないのかということを
検討しなければいけません。
早めにこれらを明らかにすることで、
手遅れになることも防げますし、
目標ができたことでモチベーションも上がります!
⑤勉強のテンポがブレる
毎日自習室に行く受験生も多い一方で、
日々の勉強の習慣化ができていない受験生もいます。
比較的短時間でもコンスタントに勉強を続けられたことがないのに、
いきなり長時間勉強を続けるという目標を立てても、
うまくいかないのは当たり前ですよね。
問題は、
勉強をすることが当たり前になっていない
という現状です。
難関大を目指す受験生なのに、
勉強をコンスタントにやる習慣が高3の夏までに
ついていないのは大ピンチです。
高1・高2の時点で勉強をやる日とやらない日の
差が激しいという人は、今のうちから
勉強を習慣化させるように頑張りましょう。
武田塾の無料受験相談に来ていただければ、
今皆さんの受験の現状に、受験のプロが
アドバイスをします。
ぜひ皆さんの勉強に役立ててくださいね!
まとめ
今回は受からなさそうな受験生の特徴について紹介しました。
もし今当てはまってしまっている人も、
武田塾の無料受験相談で現状を把握し、
勉強方法や志望校へのアドバイスを受けてみましょう。
そして、日々の勉強を習慣化し、
受験合格を目指しましょう!
無料受験相談随時受付中!!
武田塾では毎日無料受験相談を行っております。
志望校に関しての相談はもちろん、
勉強方法や受験に対する様々なことについて
アドバイスいたします。
お気軽に武田塾に相談にお越しください!
↓↓無料受験相談に関するお問い合わせはコチラ↓↓
自学自習を推薦する武田塾の仕組み
①授業は「わかる」だけ。自学自習で「できる」ようにする。
勉強の3ステップは
「わかる・やってみる・できる」
今までのように授業を受けただけでは成績は伸びません!
重要なのは
「やってみる」
=「実践する」こと。
何度も実践を繰り返してやっと
「できる」=テストで点が取れる
ようになります。
武田塾は「わかる」ことよりも
「やってみる」「できる」
を重視したシステムになっています。
②みんなと同じペースでは逆転合格はできない。
上の図の黒い矢印は一般的な予備校が設けている通年のコースです。
スタートラインをみると
早慶コースは春の段階で偏差値60
となっています。
現状の偏差値が60より低い場合は
最初から授業について行けない
ことがほとんどです。
偏差値が志望校のコースのスタート地点より低い場合、みんなと同じペースで勉強しても逆転合格は出来ません。
ですので
他の生徒がやっていない
最も効率的な勉強法
「自学自習」
で勉強を進めることが必要です。
③自学自習の徹底管理!完璧になるまで進ませない!
一人で勉強する時間を徹底的に効率化するために武田塾では毎日やるべき課題を「宿題」として明確に指定します。
こうすることで、毎日「何を勉強すればいいのか」で迷うことがなくなります。
そして1週間後、個別指導の前に、やってきた宿題が確実に身についているかどうかをチェックするテストを行います。
さらにテスト後の個別指導では、日々の勉強を間違ったやり方で進めていないか、自分の言葉で説明できるレベルまで理解しているかなどを細かくチェック。
それを踏まえてまた1週間の課題設定をしていきます。
①宿題の設定→②確認テスト→③個別指導→①宿題の設定→②確認テスト…
この繰り返しが武田塾の考える自学自習の最も効率的な形です。
↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
武田塾杉田校講師紹介
(その他多数講師在籍しています)
↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
はじめは授業をしないって?どゆこと? と思いながら1ヶ月体験行きました。
他の塾も体験し、結果こちらが凄く覚えやすくて、親切で分かるまで教えてくれます、よき!
こちらでお世話になる事にしました。
無料の受験相談に息子と一緒に行かせていただきました。
無理な勧誘などはなく親身になって息子の進路の相談に乗ってもらえました。
校舎もきれいでした。
お問い合わせ方法
↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
公式LINEやお電話での
お問い合わせも受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい!
磯子区杉田周辺でオススメの個別指導塾をお探しの
中学生、高校生、浪人生、保護者の方はコチラ↓