ブログ

【要注意】英単語の暗記で気を付けたいポイント5選!

こんにちは!

京急杉田駅から徒歩1分、

JR京浜東北線新杉田駅から徒歩6分。

「日本初!授業をしない」

武田塾杉田校です!

298771888_1030912977578746_7214651400119533321_n

 

英単語の勉強で気を付けたいポイント4選!

今回は英単語を勉強するうえで大事な、

気を付けたいポイント4選を紹介していきます!

 

英単語が苦手な人や、

勉強してもなかなか覚えられない人は、

このブログを見て、勉強方法を見直してみてくださいね!

 

解決した表情のビジネスパーソンのイラスト

 

①速度にこだわる!

英単語を見たときに、

「どれだけ早く訳を頭に浮かべることができるか」

が英単語の暗記ではとても重要です!

 

英単語の訳が素早く出てこないと、

長文を読むときにも一つの単語に詰まってしまい、

長文全体を読むスピードがとても遅くなってしまいます...。

 

 

なので英単語に対するレスポンスをよくすることで、

英語力全体が上がると言っても過言ではありません!

 

単語を見たときに「なんだっけ...」と考えるのではなく、

反射で訳が頭の中に浮かぶようになるまで、

繰り返し勉強をしましょう!

 

②眺めるのではなく、テストをする!

英単語の勉強というと、赤シートなどを使わずに、

「ただ読むだけ」といった人がいますが、

単語帳は読み物ではありません!

 

単語を勉強するうえでは赤シートとペンは必須と言えます!

 

赤シートで単語の訳を隠して、

常にテスト形式で勉強を進めていき、

出来なかった単語には随時ペンでチェックを付けることで、

勉強の効率を劇的に改善することができます!

 

例えば英単語を1日に100個覚えたい場合は、

初めに10個に分けてテスト形式で勉強を進めていき、

100個まで行ったら、100個全体をテストして、

間違えたところにチェックを付けるという流れになります。

 

単語の勉強は常にテストのように進めていくのが大事です!

 

詳しい勉強法については知りたい場合は、

以下の動画を観ることをお勧めします!

 

③覚えずらい単語を後回しにしない!

英単語を勉強していると、

何回やっても訳が出てこない、

他の単語とごっちゃになってしまうなど、

なかなか覚えられないものが必ず出てきます。

 

単語が覚えにくい理由には次のようなものがあります。

単語から訳が想像しづらい

訳が似ている単語がある

単語が長く複雑で頭に入りずらい

 

覚えにくい単語はついつい後回しにしてしまいがちですが、

それではいつまでたっても覚えられません!

一日に覚えると決めた範囲の単語は、

その日のうちに必ず覚えるようにしましょう!

 

何回も間違ってしまっている単語には、

似ている単語や訳、単語のスペルなどをまとめたりして、

工夫すると覚えやすいですよ!

 

④ダラダラと勉強しない!

英単語の勉強は電車などの移動時間や、

ちょっとした休み時間などしている人が多く、

なんとなく単語を見るといった勉強に

なってしまっている人が多い印象です...。

 

正直、これはかなりもったいない時間の使い方です...。

せっかく隙間時間の10分、15分程度を勉強に使うのであれば、

その時間は全力で単語を暗記するのがいいと思います!

 

ポイントの1つ目に単語に対する、

レスポンスを早くするといったことを述べましたが、

これは普段の勉強から意識していく必要があります!

 

単語を覚える段階からなるべく早く、

テンポよく赤シートを動かして勉強を進めていき、

短い時間で限界まで多くの単語を勉強するようにしましょう!

 

慣れてきたら100個の単語を、

何分で覚えるのかを自分で設定して、

その時間内に覚えられるように意識して勉強しましょう!

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

 

今回紹介したポイントは以下の4つになります。

①速さにこだわる!

②眺めるのではなく、テストをする!

③覚えずらい問題を後回しにしない!

④ダラダラと勉強しない!

 

英単語は英語のすべての基礎になる力であり、

どれだけ早く勉強を始めても損をしないので、

今回紹介したポイントを意識しながら、

早い内から効率よく単語の勉強を進めていきましょう!

 

勉強の仕方に不安のある方は無料相談へ!

武田塾では受験に関する相談はもちろんのこと、

勉強に関するお悩みはなんでも、

無料で相談を受けさせていただいています!

 

気になった方は是非、

武田塾の無料受験相談へお越しください!

関連記事

【受験生必見】大学入試までに絶対に取って!英検のメリットを解説!

こんにちは! 京急杉田駅から徒歩1分、 JR京浜東北線新杉田駅から徒歩6分。 「日本初!授業をしない」 武田塾杉田校です。 英検の活用方法、知ってる? 受験生の皆さん、英検が入試に役立つことは知ってい ..

【受験生必見】大学入試までに絶対に取って!英検のメリットを解説!

こんにちは! 京急杉田駅から徒歩1分、 JR京浜東北線新杉田駅から徒歩6分。 「日本初!授業をしない」 武田塾杉田校です。 英検の活用方法、知ってる? 受験生の皆さん、英検が入試に役立つことは知ってい ..