ブログ

生涯年収って学歴でいくら変わる?受験勉強を時給に換算するといくら?|武田塾杉田校

アイキャッチのコピーのコピーのコピー (2)

生涯年収って学歴でいくら変わる?受験勉強を時給に換算するといくら?

micheile-com-lZ_4nPFKcV8-unsplash

「大学受験する気はあるけどやる気がでない…」

「子供が受験に真剣に取り組んでいなくて不安…」

ということでお悩みの方もたくさんいると思います。

そういった場合の根本的な問題は「大学受験が自分の人生にどんなメリットをもたらすか」ということがうまく想像が出来てないということだと思います。

将来就きたい仕事があり、そのために「大学に行くことが必要」という受験生は大学に行くメリットが明確です。

ですが「なんとなくみんなが行ってるから大学に行く」という受験生の方が圧倒的に多く、自分にとってのメリットが不明確な場合が多いです。

そういった不明確なモチベーションを根底にしていると、過酷な受験勉強の途中で気持ちが萎えてしまうことも当然あると思います。

なので今回は一番わかり易いメリットである

「お金」

という切り口で大学受験を考えていこうと思います。

 

学歴で生涯年収はどのくらい変わるのか?

受験勉強を時給に換算するといくらになるのか?

早速計算していきましょう!

(以下の推計の元になるデータは労働政策研究・研修機構『ユースフル労働統計2020』のデータをもとにしています。)

https://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/kako/2020/index.html

 

 

学歴でどのくらい生涯年収が変わる?

mathieu-stern-1zO4O3Z0UJA-unsplash

上記の統計データをまとめると学歴ごとの生涯年収は以下の通りです。

高校卒

男性 2億5800万円

女性 1億8800万円

高専・短大卒

男性 2億5210万円

女性 2億0600万円

大学卒

男性 2億9270万円

女性 2億4400万円

データ的に興味深いのは、男性の場合は高校卒と高専・短大卒を比較すると高校卒の方が生涯年収の平均が590万円高いことです。

明確な根拠はありませんが、この590万円の差は早く職についたか否かということではないかと考えます。

高校卒は18歳から、高専・短大卒は20歳から働き始め、2年間の差があるので、590万÷2年=295万円。

高校卒の初任給の平均年収は200万前後なので、比較的近い数字ですね。

ですので男性に関して言うと「高専・短大卒」という学歴は年収にほぼ影響しないということがわかります。

逆に女性の場合は高校卒と高専・短大卒を比較すると、高専・短大卒のほうが生涯年収の平均が1800万円高いようです。

これも明確な根拠はありませんが、女性比率の高い専門学校(看護など)が影響していそうな気がします。

 

大学卒については男女とも他の学歴の生涯年収を大幅に上回っています。

男性関しては平均して3765万円、女性については平均すると4700万円も生涯年収が向上するようです。

男女ともに大学卒の方が生涯年収が向上するのは明らかですね。

 

学費と生活費を必要経費として考える

tezos-vCf2vSYcFls-unsplash

しかし4年間大学に通うためには当然学費がかかります。

私大4年制大学の4年間の学費は累計して平均470万円程度が平均のようです。

(国立4年制大学については4年間で240万円程度が平均です。)

今回は私大4年制大学を平均として考えていきたいので、470万円を必要経費として考えます。

また、自宅から通学している大学生の1年間の生活費は年間で40万円ほどというデータがありました。

それを加味すると40万円×4年間=160万円。

上記の生涯年収向上額から学費と生活費をあわせた必要経費を差し引いた生涯年収純増額は以下のとおりです。

男性

3765万円-470万円-160万円=3135万円

女性

4700万円-470万円-160万円=4070万円

4年間の学費と生活費を考慮しても、明らかに大学卒のほうが生涯年収は向上するという推計が出ました。

 

受験勉強を時給で換算しよう!

平均レベルの私大に入るための勉強時間

次に大学入学のために必要な勉強時間を推計していきます。

高校生に関しては年間で1000時間程度授業を受けていると言われていますが、授業時間は受験勉強時間にカウントしないものとします。

また志望する大学は日東駒専レベルとします。

日東駒専は平均からするとやや上に位置しているレベルの大学ですが、偏差値50くらいの大学に受かるために必要な勉強時間とあまり差はないので今回は志望大学に設定しました。

高校3年間×365日=1095日に偏差値55の高校生の学校以外の1日の勉強時間の平均=2時間をかけ合わせてみます。

計算式は以下のとおりです。

1095日×2時間=2190時間

日東駒専レベルの大学合格に必要な時間は約2200時間と計算できました。

 

生涯年収純増額を時間で割って時給換算!

さて上記をまとめると

大卒の場合の年収純増額

男性

3135万円

女性

4070万円

日東駒専に合格するために必要な時間

2200時間

となりました。

ではいよいよ向上する生涯年収純増額を受験勉強時間で割ってみましょう。

男性

31,350,000円÷2200時間=14,250円

女性

40,700,000円÷+2200時間=18,500円

結論

日東駒専に入るための受験勉強は

男性で時給14,250

女性で時給18,500

の価値があると推計できました!

こんなに費用対効果の高い仕事はまず世の中にはないです笑

当然ですが国公立大学や難関私大などさらに生涯年収が向上する可能性のある難関大学の方がこの時給は向上します。

(このブログの反響次第で計算してみます笑)

受験勉強のやる気を出すために!

今回は大学卒になるメリットと受験勉強1時間分の価値について推計してみました。

もし受験勉強で挫けそうなとき、やる気がでないときに

「今ここで1時間勉強すると将来の自分に15,000円入ってくる!!」

と考えてやる気を出してみてはいかがでしょうか?笑

 

どんな状況からでも合格出来る!

PAK105214618_TP_V4

「部活ばっかりしてたから大学受験は無理かな…」

「受験する気なかったけど時給15000円なら頑張りたい!」

「大学には行かないと考えてたけど年収がそんなに変わるなら…」

この記事を読んでそう思った方!

まずは武田塾の受験相談へ来てみませんか??

武田塾では「どんな偏差値」「どんな状況」「どんな時期」からでも

合格に向けて現実的なプランを提案します!!

一度お話を聞かせてください!

無料受験相談随時受付中!!

武田塾では毎日無料受験相談を行っております。

志望校に関しての相談はもちろん、

勉強方法や受験に対する様々なことについて

アドバイスいたします。

お気軽に武田塾に相談にお越しください!

↓↓無料受験相談に関するお問い合わせはコチラ↓↓

無料受験相談

杉田校直通電話

杉田校公式ライン

 

自学自習を推薦する武田塾の仕組み

①授業は「わかる」だけ。自学自習で「できる」ようにする。

勉強の3ステップは

「わかる・やってみる・できる」

今までのように授業を受けただけでは成績は伸びません!

重要なのは
「やってみる」
=「実践する」こと。

何度も実践を繰り返してやっと

「できる」=テストで点が取れる

ようになります。

 

武田塾は「わかる」ことよりも

「やってみる」「できる」

を重視したシステムになっています。

 

②みんなと同じペースでは逆転合格はできない。

上の図の黒い矢印は一般的な予備校が設けている通年のコースです。

スタートラインをみると

早慶コースは春の段階で偏差値60

となっています。

現状の偏差値が60より低い場合は

最初から授業について行けない

ことがほとんどです。

偏差値が志望校のコースのスタート地点より低い場合、みんなと同じペースで勉強しても逆転合格は出来ません。

 

ですので
他の生徒がやっていない
最も効率的な勉強法

「自学自習」

で勉強を進めることが必要です。

 

③自学自習の徹底管理!完璧になるまで進ませない!

一人で勉強する時間を徹底的に効率化するために武田塾では毎日やるべき課題を「宿題」として明確に指定します。

こうすることで、毎日「何を勉強すればいいのか」で迷うことがなくなります。

そして1週間後、個別指導の前に、やってきた宿題が確実に身についているかどうかをチェックするテストを行います。

さらにテスト後の個別指導では、日々の勉強を間違ったやり方で進めていないか、自分の言葉で説明できるレベルまで理解しているかなどを細かくチェック

それを踏まえてまた1週間の課題設定をしていきます。

①宿題の設定→②確認テスト→③個別指導→①宿題の設定→②確認テスト…

この繰り返しが武田塾の考える自学自習の最も効率的な形です。

 

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
無料受験相談

 

武田塾杉田校講師紹介

 

(その他多数講師在籍しています)

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
無料受験相談

 

武田塾杉田校の口コミ

 

はじめは授業をしないって?どゆこと? と思いながら1ヶ月体験行きました。

他の塾も体験し、結果こちらが凄く覚えやすくて、親切で分かるまで教えてくれます、よき!

こちらでお世話になる事にしました。

 

無料の受験相談に息子と一緒に行かせていただきました。

無理な勧誘などはなく親身になって息子の進路の相談に乗ってもらえました。

校舎もきれいでした。

(Googleクチコミ一覧はこちら)

 

お問い合わせ方法

 

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓

無料受験相談

「入力フォームがちょっと面倒…」という方は

公式LINEやお電話での

お問い合わせも受け付けております。

杉田校直通電話

杉田校公式ライン

お気軽にお問い合わせ下さい!

磯子区杉田周辺でオススメの個別指導塾をお探しの

中学生、高校生、浪人生、保護者の方はコチラ↓

関連記事

失敗しない!大学受験塾・予備校の選び方!授業形態別のメリット・デメリット

絶対に失敗しない!大学受験塾・予備校の選び方! 目次 絶対に失敗しない!大学受験塾・予備校の選び方! まずは自己分析から! ①集団授業 ②個別指導 ③映像授業 教室見学や受験相談に行く(必須!) 塾や ..

武田塾の料金は高い?安い?コースと仕組みを公開します!|武田塾杉田校

武田塾の料金の仕組み公開します! こんにちは! 京急杉田駅 徒歩1分 大学受験予備校・個別指導塾学習塾 武田塾 杉田校です。   みなさんの塾・予備校を選ぶ基準ってなんでしょうか? 「家・学 ..

【保護者様向け】受験生の親子コミュニケーショントラブル5選

大学受験を控えたお子様がいる保護者様へ 「大学受験を控えた子供とのコミュニケーションが難しい」 と受験相談で相談を受けることが多いので、今回は「受験相談でよく聞く受験期の親子コミュニケーションの問題」 ..

【噂のやばい塾】授業をしない武田塾ってどんな塾?|武田塾杉田校

【噂のやばい塾】授業をしない武田塾ってどんな塾? こんにちは! 京浜急行線杉田駅から徒歩1分、JR京浜東北線新杉田駅から徒歩6分、 大学受験の予備校「日本初!授業をしない塾」武田塾杉田校です! 武田塾 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる