ブログ

横浜市立桜丘高校の特徴や評判は?雰囲気や合格実績を桜丘卒講師が語る!|武田塾杉田校

アイキャッチのコピーのコピーのコピー (1)

横浜市立桜丘高校/横浜市立高校紹介

 

こんにちは!

 

中学生の皆さんの中には志望校に迷っている人もいると思います。

今回のブログではそんな皆さんに向けた、筆者の母校である横浜市立桜丘高校について紹介していきたいと思います!

 

↓桜丘高校で一番大きな桜の木

009B5550-FECA-4731-AE97-0DB90C661814

 

基本情報・特徴

 

まずはじめに桜丘高校の基本情報や特徴についてご紹介します!

桜丘高校は、例年クラス40人の8クラスで構成されています。

また、進学指導重点校に任命されており、進路指導にかなり力を入れていると考えられます。

通う生徒からは「桜(さくら)」と略して呼ばれています。

 

桜丘高校を選んだ理由

 

筆者が桜丘高校を選んだ理由は主に3つあります。

 

①大学進学率が高い

筆者の周りでも四年制大学へ進学する人がほとんどでした。

短期大学や専門学校へ進学する人は、数えるほどしかいなかったと思います。

 

②部活動が強い

全体的に県大会へ出場している部活が多い印象です。

関東大会や全国大会へ出場している部活もありました!

また「丘」という名前から、ピンクの練習着やユニフォームを着用している部活が多かったです!

筆者は陸上部でしたが、全身ピンクのジャージ(通称ピンジャー)がありました(笑)

 

③説明会の印象が一番良かった

筆者が中学三年生の夏休みに参加した説明会では、先生だけではなく生徒も参加しており、生徒も学校の運営に参加しているんだなという印象を強く受けました。

また説明会の時に、部活動も見学することができました!

 

↓例のピンジャー

S__192241666

 

 

横浜市立高校の特徴とは?

 

桜丘高校は、神奈川県立高校ではなく横浜市立高校であるのが特徴です。

横浜市立高校では、海外研修や国際交流プログラムなどを実施し、グローバル人材を育てよう!ということを目標としています。

実際に、桜丘高校はドイツのフランクフルトにある学校と姉妹校になっています!

また、横浜市立高校の3年生は英検の受験料を全額補助してもらえます!

英検は大学受験にも役立つので、かなり嬉しい特典ですね!

 

S__192241667

 

 

行事にバレーボール大会?

 

バレーボール大会は桜丘高校の一番の特徴と言っても過言ではありません!

桜丘高校では体育祭の代わりにバレーボール大会が実施されます。

(特別行事という枠で、バレーボール大会とは別に運動会が実施される可能性もあります!)

体育館ではなく校庭にコートを立てるので、初めて見た人にとっては不思議な光景に映るかもしれません。

実際にこの不思議な光景は「ナニコレ珍百景」という番組に取り上げられました!

 

S__192241668

 

 

受験情報

ここまで桜丘高校の基本情報や特徴についてお話ししましたが、ここからは真面目な受験情報について紹介していきます!

合格実績

 

高校受験生必見の桜丘高校の合格実績について紹介します!

令和2年度の卒業生進学状況は、

国立大学 20名

公立大学 17名

早慶上理 18名

GMARCH 153名

関関同立 4名

成成明学 78名

日東駒専 179名

となっています!

筆者の周りでは、主にGMARCHを目指している人が多いという印象でした。

また、指定校推薦目的で桜丘高校に入学する人がいるくらい、有名大学の指定校推薦の枠が多いのも特徴です!

GMARCHはもちろん、横浜市立大学や横浜国立大学の指定校を狙っている人が多かったです。

 

受験へのフォロー

 

桜丘高校は生徒への受験のフォローが手厚い印象でした!

主に次のような点が挙げられます。

 

①自習室が完備されている

桜丘高校の自習室は、朝7時から下校時間まで使用することができます。

筆者も高校三年生の時は、朝や空きコマの時間に利用していました!

定期テスト前はほぼ満席状態です!

 

②多くの赤本が揃えられている

自習室や進路室には多くの赤本が置かれています。

古くなった赤本をもらえることもあります!

 

③模試の案内が多い

もちろん学校でも模試は実施されますが、河合塾や駿台の模試の案内が教室の黒板などに貼られているので、そこから自分で模試を申し込むことができました。

特に大手の塾へ通っていない人にとっては必見です!

 

④進路室の先生が親身になって相談に乗ってくれる

筆者はあまり利用したことがありませんが、進路室を利用していた友達はとても満足した様子でした。

指定校推薦を考えている人が多く利用していた印象です。

 

⑤先生の面倒見が良い

先生によっては、テストで赤点をとったら補習を行う人や、長期休みに講習会を開講する人もいました。

また先生に質問するために、放課後に残る生徒もいました。

 

 

桜丘の生徒の塾事情

 

主に家から近い東進や河合塾などの映像授業を利用した塾に通っている生徒が多かったと思います。

桜丘の生徒は真面目な人が多いので、独学で受験勉強をしている人もいました!

また、塾へ通う時期は人によってバラバラだったと思います。

筆者は高校一年生の冬~高校二年生の冬まで集団塾に通い、高校三年生で部活を引退してから武田塾に通っていました。

塾へ通っていない期間はスタディサプリで勉強をしていました。

 

bethany-legg-75nbwHfDsnY-unsplash

 

総括

ここまで読んでいただきありがとうございました!

今回は桜丘高校の実態について紹介しました!

桜丘高校の雰囲気は伝わったでしょうか?

次回の記事もお楽しみに。

無料受験相談

無料受験相談随時受付中!!

武田塾では毎日無料受験相談を行っております。

志望校に関しての相談はもちろん、

勉強方法や受験に対する様々なことについて

アドバイスいたします。

お気軽に武田塾に相談にお越しください!

↓↓無料受験相談に関するお問い合わせはコチラ↓↓

無料受験相談

杉田校直通電話

杉田校公式ライン

 

自学自習を推薦する武田塾の仕組み

①授業は「わかる」だけ。自学自習で「できる」ようにする。

勉強の3ステップは

「わかる・やってみる・できる」

今までのように授業を受けただけでは成績は伸びません!

重要なのは
「やってみる」
=「実践する」こと。

何度も実践を繰り返してやっと

「できる」=テストで点が取れる

ようになります。

 

武田塾は「わかる」ことよりも

「やってみる」「できる」

を重視したシステムになっています。

 

②みんなと同じペースでは逆転合格はできない。

上の図の黒い矢印は一般的な予備校が設けている通年のコースです。

スタートラインをみると

早慶コースは春の段階で偏差値60

となっています。

現状の偏差値が60より低い場合は

最初から授業について行けない

ことがほとんどです。

偏差値が志望校のコースのスタート地点より低い場合、みんなと同じペースで勉強しても逆転合格は出来ません。

 

ですので
他の生徒がやっていない
最も効率的な勉強法

「自学自習」

で勉強を進めることが必要です。

 

③自学自習の徹底管理!完璧になるまで進ませない!

一人で勉強する時間を徹底的に効率化するために武田塾では毎日やるべき課題を「宿題」として明確に指定します。

こうすることで、毎日「何を勉強すればいいのか」で迷うことがなくなります。

そして1週間後、個別指導の前に、やってきた宿題が確実に身についているかどうかをチェックするテストを行います。

さらにテスト後の個別指導では、日々の勉強を間違ったやり方で進めていないか、自分の言葉で説明できるレベルまで理解しているかなどを細かくチェック

それを踏まえてまた1週間の課題設定をしていきます。

①宿題の設定→②確認テスト→③個別指導→①宿題の設定→②確認テスト…

この繰り返しが武田塾の考える自学自習の最も効率的な形です。

 

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
無料受験相談

 

武田塾杉田校講師紹介

 

(その他多数講師在籍しています)

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
無料受験相談

 

武田塾杉田校の口コミ

 

はじめは授業をしないって?どゆこと? と思いながら1ヶ月体験行きました。

他の塾も体験し、結果こちらが凄く覚えやすくて、親切で分かるまで教えてくれます、よき!

こちらでお世話になる事にしました。

 

無料の受験相談に息子と一緒に行かせていただきました。

無理な勧誘などはなく親身になって息子の進路の相談に乗ってもらえました。

校舎もきれいでした。

(Googleクチコミ一覧はこちら)

 

お問い合わせ方法

 

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓

無料受験相談

「入力フォームがちょっと面倒…」という方は

公式LINEやお電話での

お問い合わせも受け付けております。

杉田校直通電話

杉田校公式ライン

お気軽にお問い合わせ下さい!

磯子区杉田周辺でオススメの個別指導塾をお探しの

中学生、高校生、浪人生、保護者の方はコチラ↓

関連記事

横浜翠嵐の評判は本当?雰囲気や合格実績を翠嵐卒講師が語ります!

横浜翠嵐高校/神奈川県公立高校紹介 中学生の皆さんの中には志望校に迷っている方もいると思います。 横浜翠嵐高校への入学を目標としている人もいるかもしれません。 このブログではそんな皆さんにむけて横浜翠 ..

失敗しない!大学受験塾・予備校の選び方!授業形態別のメリット・デメリット

絶対に失敗しない!大学受験塾・予備校の選び方! 目次 絶対に失敗しない!大学受験塾・予備校の選び方! まずは自己分析から! ①集団授業 ②個別指導 ③映像授業 教室見学や受験相談に行く(必須!) 塾や ..

【MARCH合格者】保護者様インタビュー|武田塾新杉田校

今回は2022年卒業生の保護者の方にお話を聞かせていただきました。 武田塾に入るまでの経緯や入ってからの変化や他塾との比較など、様々なお話を聞かせていただきました。 【2023年合格者】保護者様の声 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる