偏差値はなぜ上がらない?偏差値29→70の講師が上げ方の秘訣を教えます!
突然ですが
「いまの偏差値が低すぎる…」
「勉強したのに偏差値があがらない…」
などと悩んでいませんか?
そんなあなたに!
今回は偏差値29だったわたしが、
偏差値70まで伸ばした方法を
お伝えしようと思います!
この記事は高3で英語の偏差値を
29から70まで上げることに成功し、
見事MARCHへの逆転合格を
達成した武田塾杉田校講師の実体験です!
偏差値の上げ方
進学校の罠
私は中高一貫校の
いわゆる進学校に通っていました。
しかし中高一貫校であることに甘んじて
ほとんど勉強をしてきませんでした。
「留年しなければいいや!!」
というスタンスだったので、
学年でのビリ争いは常連でした笑
高1のときに
「このままではいけない!勉強せねば!!」
とちゃんと授業を受けてみようとしたものの、
基礎学力が皆無であったわたしにとって
それはすごく困難であり挫折しました…
そんなこんなで高3の春をむかえ、
5月の模試で
英語の偏差値29
を叩き出しました。
この結果を目の当たりにした高3の夏前頃に
このままじゃヤバイ!!と思い、
本腰を入れて勉強することを決意しました。
偏差値29からの脱却
生活習慣の改善
まず当時のわたしの休日の
生活スタイルを振り返ってみましょう。
・勉強時間…ほぼゼロ
・スマホのスクリーンタイム…平均14時間
・睡眠時間…約4時間
ざっとこんな感じでした。
スマホのスクリーンタイムと睡眠時間は
日によって変動していましたが、
勉強は全くしていませんでした。
さらに、明け方に就寝して
昼過ぎに起きるという生活をしていました…
そもそも勉強時間が「0」
なのも問題ですがまずはしっかりと
「生活を立て直すこと」が重要だと考え、
次の2つの方法を試しました。
1.睡眠時間の確保
基本的には就寝時間を固定して、
最低7~8時間は寝るというようにしました。
わたしの場合は23時に就寝し、
朝の7時頃に起床していました。
目覚ましがないと何時間でも寝てしまうので
必ずアラームをセットしました。
「アラームをセットしたのに起きれなかった…」
ということを避けるために目覚まし時計を2個用意したり、
ベッドから離れたところに置いて
止めるためには歩かなくてはならない
というようにしたりしていました。
2.朝食を抜かない
以前までのわたしの場合、
そもそも朝起きなかったり、
学校があってもギリギリに起床したりと
朝食を摂らない日がほとんどでした。
しかし、朝食を抜いてしまうと
生活リズムが崩れてしまったり、
集中力が続かなかったり、
十分な力を発揮できません。
必ず何か食べるようにしましょう。
勉強計画を立て、実行する
次に勉強の計画を立て方についてお話します。
勉強計画は大中小の3つに分けて立てましょう。
大目標:現在~受験まで
まずは大目標です。
これは自分が最終的にどこの大学、
学部に行きたいのかを明確にしましょう。
具体的な試験の日程や使用できる教科など
見落としがないように注意しましょう。
中目標:一か月ごと
次に中目標です。
これは受験を始めよう!と考えてから
受験の年の2月まで何か月あるか計算します。
そして自分が大学に受かるために
必要な勉強量を考えます。
最低でも高3の11月には過去問演習を
始められるように計画を立てましょう!
小目標:一日ごと
最後に小目標です。
これはTo doリストのようなものです。
その日にやりたいタスクを
前日の夜か当日の朝に書き出します。
このときにチェックボックスを設けたり、
達成したものを横線で潰していくと
進捗がつかみやすくなるのでオススメです!
計画を立てる上での注意
計画を立てる上で注意すべきポイントは
・「計画を立てる」ことを目的としないこと
(⇒立てるだけでは全く成績は上がりません!)
・時間をかけすぎないこと
(⇒本来の目的である”勉強”に割きましょう)
・紙などに書き出して「見える化」すること
(⇒忘れないように定期的に見返しましょう)
・計画を詰め込みすぎないこと
(⇒やりきれないと逆にモチベが低下します)
上記に気を付けながら計画を立てましょう。
基礎を定着させる
「てっとり早く成績をあげたい!」
と焦る気持ちも分かりますが、
とにかく基礎を疎かにしてはダメ!!!です。
それほど基礎は大事なんです。
基礎ができてないとそれ以上の応用問題が
全くといっていいほど解けません。
基礎をしっかりと身に着けて
着実に偏差値をUPさせましょう!!
まとめ
偏差値を上げる方法をまとめると
1.睡眠時間の固定、朝食を必ず食べる
2.大中小目標を設定した勉強計画を立てる
3.基礎から地道に始める
となります!!
とても基本的なことなんですが、
一番大変なのは
受験が終わるまで
継続すること
です。
どんなことでも
やりきる事が一番重要です!!!
今回は以上です!
是非皆さんの受験勉強に役立ててください!!
継続が苦手な人は武田塾の受験相談へ
「独学で頑張ろうと思ったけど続かない…」
「コツコツ取り組むのが苦手…」
「計画が立てられない…」
という受験生の人は武田塾の無料受験相談で
一度相談してみませんか??
武田塾では無料受験相談を行っております。
志望校に関しての相談はもちろん、
勉強方法や受験に対する様々なことについて
アドバイスを行っております。
お気軽に武田塾に相談にお越しください!
高校受験、大学受験の
悩み・不安を解決します!