こんにちは!
京浜急行線杉田駅から
徒歩1分、JR京浜東北線新杉田駅から徒歩6分、
大学受験の予備校
「日本初!授業をしない塾」
武田塾杉田校です!
-----
突然ですが、あなたは英単語を覚えるのは得意ですか?
得意な方はそっとこの記事を閉じてお勉強を頑張ってください笑
苦手な方!
もしかしたら私がこれから紹介する勉強方法で、飛躍的に暗記力がアップするかもしれません!!
是非最後まで読んで、実践してみて下さい!!
語源から学ぶ英単語学習とは?
そもそも語源とは
英単語は主に接頭辞、語根、接尾辞の3つに分類されます。
中でも「語根」は英単語の根幹の意味を成していて、
その前後に「接頭語」と「接尾語」と言われるパーツが付いて英単語は成り立っています。
日本語の説明だけだとアレなので、introduction(紹介)を例に挙げてみます。
「The English Club」より引用
https://english-club.jp/blog/english-etymology-beginner/
このように単語一つをとってもその部位によって意味するところは違い、
その組み合わせによって最終的な単語の意味が決定されているのです。
語源学習の方法
先に述べたように英単語には語源があり、接頭辞、語根、接尾辞の3つの組み合わせによってその言葉が定義されるのでしたね。
さて、至極簡単な例ですがexport(輸出)とimport(輸入)という二つの単語の語源を見ていきましょう。
export
ex- [接頭語:外に] + port[語根:運ぶ]
→ 外に運ぶ → (動) 輸出する(名)輸出
import
im- [接頭語:中に] (=in-=into,in) + port[語根:運ぶ]
→ 中に運ぶ → (動) 輸入する(名)輸入
以上が二つの単語の語源となります。
ここで注目してほしいのが、ex-, im-, portという三つの部分の定義を覚えることで、ほかの単語でこれらが使われているものを覚えるときに非常に助けになるということなんです。
例えば-portという語根に関しては、portable(持ち運び可能な)という単語を例にとって考えると、
portable
port[語根:運ぶ]+ -able [接尾語:可能]
→ 運べる → (形) 運ぶことができる
というように今度は-ableという接尾語の定義を覚えてしまえば、この単語の意味も覚えられてしまうのです!
要は、語源から英単語を学ぶことで芋ずる式に今まで覚えてきた単語から派生、派生...しながら覚えられるので、
単語学習を進めるたびにどんどん今までの知識と結びつけながら覚えることができるのです!!!
また、接頭辞、語根、接尾辞の3兄弟は総英単語数よりははるかに母数が小さく、
単語学習を進めていると何度も出くわすので、意識せずとも反復学習による記憶の定着が期待できます!
そして最大のメリットとして、接頭辞、語根、接尾辞の定義から初見の単語の意味を予想することが可能になるのです!!!
これができると正直どこの大学の長文問題でも単語の壁には全くぶち当たらなくなります!!(本人談)
※ただ、注意点あり!!
語源学習は万能ではない
先ほどまでは語源さえ覚えてしまえば全英単語を網羅できるくらいの勢いで言ってしまいましたが、
実際には100%意味が推測できるわけではないのです。
例えば複数の意味を持つ語源があったり、そもそも語源に分解する事が出来なかったりするケースがあります。
どんな学習法でもメリット・デメリットはありますが、
語源を使った暗記法は特に、合う人と合わない人が出てきそうな印象ですので、
とりあえず書店などで語源学習法の英単語帳を試し読みしてみることをおすすめします!!
↓こんな感じの本です
(Amazonの商品ページに飛びます)
最初は丸暗記より大変!
そもそもこのやり方だと、単語を語源に分解するのにかえって手間がかかってしまいますよね笑
例えば、congratulation(おめでとう)という単語は、以下のように分解されます。
congratulation
=con-「共に」+grate「喜び」+-ate「する」+-ion「こと」
こんな風に細かく分解しても、かえってややこしくなるだけで、
実際このような単語は丸覚えの方が速い事もあります。
英単語を覚えるための補助的なものとして考えておくとベターかもしれませんね!
無料受験相談随時受付中!
武田塾では随時無料受験相談を行っております。
志望校に関しての相談はもちろん、
勉強方法や受験に対する様々なことについて
アドバイスを行っております。
お気軽に武田塾に相談にお越しください!
杉田周辺でオススメの個別指導塾をお探しの
中学生、高校生、浪人生、保護者の方はコチラ↓
高校受験、大学受験の
悩み・不安を解決します!
無料受験相談随時受付中!!
武田塾では毎日無料受験相談を行っております。
志望校に関しての相談はもちろん、
勉強方法や受験に対する様々なことについて
アドバイスいたします。
お気軽に武田塾に相談にお越しください!
↓↓無料受験相談に関するお問い合わせはコチラ↓↓
自学自習を推薦する武田塾の仕組み
①授業は「わかる」だけ。自学自習で「できる」ようにする。
勉強の3ステップは
「わかる・やってみる・できる」
今までのように授業を受けただけでは成績は伸びません!
重要なのは
「やってみる」
=「実践する」こと。
何度も実践を繰り返してやっと
「できる」=テストで点が取れる
ようになります。
武田塾は「わかる」ことよりも
「やってみる」「できる」
を重視したシステムになっています。
②みんなと同じペースでは逆転合格はできない。
上の図の黒い矢印は一般的な予備校が設けている通年のコースです。
スタートラインをみると
早慶コースは春の段階で偏差値60
となっています。
現状の偏差値が60より低い場合は
最初から授業について行けない
ことがほとんどです。
偏差値が志望校のコースのスタート地点より低い場合、みんなと同じペースで勉強しても逆転合格は出来ません。
ですので
他の生徒がやっていない
最も効率的な勉強法
「自学自習」
で勉強を進めることが必要です。
③自学自習の徹底管理!完璧になるまで進ませない!
一人で勉強する時間を徹底的に効率化するために武田塾では毎日やるべき課題を「宿題」として明確に指定します。
こうすることで、毎日「何を勉強すればいいのか」で迷うことがなくなります。
そして1週間後、個別指導の前に、やってきた宿題が確実に身についているかどうかをチェックするテストを行います。
さらにテスト後の個別指導では、日々の勉強を間違ったやり方で進めていないか、自分の言葉で説明できるレベルまで理解しているかなどを細かくチェック。
それを踏まえてまた1週間の課題設定をしていきます。
①宿題の設定→②確認テスト→③個別指導→①宿題の設定→②確認テスト…
この繰り返しが武田塾の考える自学自習の最も効率的な形です。
↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
武田塾杉田校講師紹介
(その他多数講師在籍しています)
↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
はじめは授業をしないって?どゆこと? と思いながら1ヶ月体験行きました。
他の塾も体験し、結果こちらが凄く覚えやすくて、親切で分かるまで教えてくれます、よき!
こちらでお世話になる事にしました。
無料の受験相談に息子と一緒に行かせていただきました。
無理な勧誘などはなく親身になって息子の進路の相談に乗ってもらえました。
校舎もきれいでした。
お問い合わせ方法
↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
公式LINEやお電話での
お問い合わせも受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい!
磯子区杉田周辺でオススメの個別指導塾をお探しの
中学生、高校生、浪人生、保護者の方はコチラ↓