塾生の声

【5月第3週表彰】武田塾の勉強法で中間テスト対策も万全!? 高校1年生理系S君

こんにちは! 武田塾巣鴨校です。今回も、先週特に頑張った生徒を紹介したいと思います。

 

【塾生表彰☆5月第3週】中高一貫校に通う高校1年生理系S君

今回特に頑張った生徒は、高校1年生のS君です。S君は中高一貫の進学校に通っているのですが、高校受験がなかったからというのもあってか、自宅で勉強する習慣が身についておらず、勉強習慣を身につけたいということで、高校進学のタイミングで武田塾に入塾しました。

S君の場合、元々偏差値の高い学校に通っているというのもあり、理解力は非常に高いのですが、やはり絶対的な勉強時間の確保が課題で、毎回の指導でも、「なんとなくやってきているのはわかるけど、ちゃんと復習しきれていない」という状況がずっと続いていました。

そこで、今度の中間テストをきっかけに、徹底的に勉強習慣を身につけてもらおうということで、約2週間ほど前から、次のような約束をしました。

 

S君との約束

➀中間テストまでの勉強計画を自分で立てる。

毎日自習室に来る。

③自習室に来たら、前日の宿題の範囲の問題を自分で解いてもらい、きちんとできているかどうかを見せる。また、帰る前にも、その日に覚えた単語や、やった問題を自分でもう一度解いて、結果を見せる。

④自宅でも22時~23時までは勉強する。

 

S君は元々自宅で勉強するのが苦手だったため、とにかく「毎日自習室に来てね」と約束するところから始めました。最初の方は少し嫌な顔もされましたが、ここ最近は毎日自習室に来るのが当たり前になり、日々の宿題も高い完成度でこなせています。

 

IMG_0746

 

↑これがS君の答案です。高1の5月にもう数IIBをやっているのはさすがですね。

 

武田塾で定期テストの対策はするのか?

こちらは受験相談などでもよく聞かれる質問なのですが、結論から言うと、場合によります。

たとえば高3で一般受験のみを考えている場合などは、定期テストに合わせて武田塾の宿題のペースを落とすとなると、入試直前の完成度が結果的に落ちてしまうため、基本的にはあまり推奨していません。

ただ、内申点が必要な中学生はもちろん、高1生や高2生も、塾に行っているのに学校の成績が伸びないとなると、モチベーションの低下にもつながりますし(やっぱり学校の成績も良いに越したことはないですよね)、学校の定期テストも、やり方次第で入試対策として利用することは可能です。

 

定期テストの勉強を有意義なものに

たとえばS君がやっているような数学など――上の画像はチャート式の問題ですが――理系科目の問題は、学校で解いたような問題は当然入試までには解けるようにならないといけないですよね。

理科社会に関しても同じことが言えると思います。よって、せっかく定期テストの範囲が決まっているのであれば、武田塾で使っている参考書や問題集も併用しながら(学校の教材だけでやろうとすると解説が不十分で独学しづらいことが多いです)、試験範囲に関してはガチガチに対策しておくというのは効果的だと思います。

 

逆に、定期テスト対策があまり身にならないのはどういう場合かというと、たとえば古典文法の基礎が全然わかっていない状態で、学校で読んでいる文章(源氏物語など)を、表面だけやろうとする場合などです。

お話の内容がなんとなくわかっていれば、確かに点数はとれるかもしれませんが、入試の古文では初見の文章を読まなければならないので、この対策はあまり意味がありません。

そういう場合は、定期テストの対策は、軽く復習するに留めて、基礎をしっかり固めなおすのに集中するのが良いでしょう。

 

また、たとえば「ネクステージの文法部分をやってから、学校の授業が理解できるようになった」などと言ってくれる生徒もしばしば見かけます。「授業をしない塾」ではありますが、現役生であれば、学校の授業を受けることは避けられません。

せっかくならば、学校の授業やテストも上手く利用し、入試に必要な力を身につけていきましょう。武田塾巣鴨校では、学校の勉強との向き合い方、さらには希望される生徒については定期テストの効果的な勉強方法(力を入れるべきところと、そうでもないところの見分け方など)についても個別に詳しく教えます。

のびしろはたっぷり

3月の入塾当初と比べると、勉強習慣はかなり身についてきたS君。まだまだ課題はありますが、自ら積極的に学ぶ姿勢が身につけば、模試でも全国レベルで戦えるだけの力はあると思います。

ぜひこの二週間で身につけた勉強習慣を当たり前のものにしていってほしいと思います!

 

武田塾巣鴨校の成績UP紹介ブログ

・2017年度合格体験記

【巣鴨校合格体験記】浪人8月に大手予備校から転塾!超ハイペースで基礎からやり直して早稲田大学文学部合格 青木みなみさん

【巣鴨校合格体験記】現役時全滅!1年間で0からやり直して国立山形大学医学部医学科へ逆転合格 喜多澄美さん

・2018年度合格体験記

【巣鴨校合格体験記】文武両道!偏差値38から立教大学合格!!新町悠くん

【巣鴨校合格体験記】偏差値40から明治大学経営学部合格!井上寛人くん

【巣鴨校合格体験記】早稲田大学文学部合格 青木みなみさん(既卒生)

【巣鴨校合格体験記】山形大学医学部医学科合格 喜多澄美さん

 

【塾生センター結果①】京大志望!現役時から大幅UPで7科目90%!

【塾生のセンター結果②】「早稲田志望」5月から30%以上UPし合計得点率88%到達!

【塾生センター結果③】英語が現役時から90点UP!入塾時偏差値38からの大進撃!

なんで私が偏差値73!?偏差値40台都立高出身の生徒の大進撃!

【塾生の模試結果】9月から偏差値14UP!(英語)他の科目も大幅UP!

昨年11月頃(当時高2)入塾した受験生は今!?

早稲田の過去問で7割突破しました!~偏差値30台で入塾した塾生の嬉しい報告~

現役生私立文系志望!3ヵ月で偏差値67.3にUP!英語は20近く上昇!

【武田塾巣鴨校実績シリーズ】入塾2ヶ月で英語の偏差値18UP!!

理系早慶志望!数学偏差値17UP!物理も60台に躍進!

【新高3生】3ヶ月で英語の偏差値が50→65に急激UP

【武田塾巣鴨校実績シリーズ】現役生でも1か月で日本史の偏差値が飛躍的にUP~武田塾って本当に偏差値上がるの!?~

【塾生の模試結果】9月から偏差値14UP!(英語)他の科目も大幅UP!

【武田塾巣鴨校】巣鴨校の講師紹介!

巣鴨校から医学部へ逆転合格した生徒の合格体験談です↓

【巣鴨校合格体験記】山形大学医学部医学科合格 喜多澄美さん

【塾生センター結果第1弾】医学部志望・既卒生の逆転合格への第1歩!!

巣鴨校の早慶理系志望の生徒の成績UP実証ブログです↓

理系早慶志望!数学偏差値17UP!物理も60台に躍進!

巣鴨校生徒の早慶への逆転合格体験談です↓

【巣鴨校合格体験記】早稲田大学文学部合格 青木みなみさん(既卒生)

巣鴨校の文系受験生の成績UP実証ブログです↓

現役生私立文系志望!3ヵ月で偏差値67.3にUP!英語は20近く上昇!

高校1年生の数学の成績UP実証ブログです↓

高1生の成績大逆転劇【数学】~赤点からクラス1位に~

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる