ブログ

【武田塾湘南台校】参考書復習法&青チャートと基礎問題精講に関して!!!

こんにちは!!

武田塾湘南台校、校舎長の泉です。今回のテーマは!!!

参考書復習法&青チャートと基礎問題精講に関して!!!

について投稿します。

武田塾のモットーである「1冊を完璧に!!!」ですが、一度完璧にしても数か月後、また忘れている事って多々ありますよね???

エビングハウスの忘却曲線でもありましたが、人は忘れる生き物ですからね。

※1日で75%の事を忘れてしまうという、恐ろしいデータが出ております。皆様2日前の夜ご飯とか覚えておりますでしょうか???

私も、単語帳等で1回完璧だ!!と思い入試直前で、1ページ目の単語を忘れていたなど経験ありましたよwwww

お恥ずかしい過去ですが、、、。

1回完璧にした参考書の復習はいつやればよいでしょうか。

Next Stageの場合。1回完璧にして次の参考書へ進んだ時、
1か月後に完璧なのか不安になった、、、。

正答率が半分ぐらいになって、やばい!!!!!

こんな経験ありませんでしょうか汗

完璧にしたはずなのにーーーー。

7e87ada2a5fbe224cda1745fac797b8a_s

武田塾確認テストを活用するべきです!!

1か月後にやった範囲の確認テストを行い
出来ていない所をやり直す!!!!

不安になったら戻るべき!!長文などの演習問題をしたとき、
不安になる度に気づいて復習する事が重要!!

不安に気付いた時点で戻らないといけないサインですね。
半年後にも確認テストをする。

90%~95%の正答率であれば、苦手な範囲だけを勉強して次の参考書に進みましょう!!

不安で先に進めないのはよくない。確認テストで自信をもって次に進みましょう。

色んな模試を有効活用しましょう!!!

苦手な所・復習しないといけない所を教えてくれるサインです。

何度も模試を受けていると、自分の苦手分野の共通点が分かってきます。

模試を全てファイリングして、保管しておきましょう。

模試のコメント等に蛍光ペンで線を引くなど工夫しましょう。

一番ダメなのは、過去の模試を全て紛失してしまっている事です。

復習が出来ていて初見問題が出来ない場合は、

参考書の復習より初見問題がどうやって解けるかを意識して勉強を進める事が大事です。

本当にインプットが出来ているか疑う派の子に関して!!!

1冊を完璧にして答えは当たっているが、初見で取れるレベルか疑う事が大事!!

何となく解けてしまってないか??
それは理解しているに入れない
本日の先程のブログでも書きましたが、

人に説明できるかが重要なのです!!!!!

教えあえる向上心を持てる友人を作りましょう!!

高1・2生なら、学年変わるとクラスも環境も変わるので、チャンスですよ!!!

前半のまとめに入ります!!!

参考書を1冊終えたら復習のタイミングは、1か月後に確認テストで完璧か確認するようにしましょう!!!!

unnamed

次は、青チャートVS数学基礎問題精講についてお話をします。

青チャートは武田塾ルートカリキュラムには無く、数学基礎問題精講はあります。

ちなみに私は、高校で青チャート必須で、授業もほぼ青チャートで進めていくという恐ろしい高校でしたwww

学校の定期テストも青チャートから出るというスタイルで、本当に嫌でした。。

しかも自分は数学が一番苦手だったので、途中でリタイアしかけておりました、、、。

そんな私と同じ思いをしている、生徒さん向けにお話したいと思います。

出来るなら青チャート、終わらないなら基礎問題精講と言われております!!!!

例題数の差について述べます。
数学1A
青チャート→329問
基礎問題精講→145問

数学2B
青チャート→420問
基礎問題精講→167問

数学3
青チャート→293問
基礎問題精講→125問

結構差がありますね、、、。

青チャート完璧にすれば、早慶以上!!!

基礎問題精講を完璧にすれば、MARCH以上と言われています。

私が大学受験の時は、基礎問題精講は発売されていませんでした、、、。

青チャート
→最終的にみつけてほしい結論が簡潔にまとまっていますね。

結論が簡潔過ぎて、数学苦手な子には辛いです。

※解説が結構飛びます。

基礎問題精講
→解説が分かりやすく、かみ砕いた説明があります。

解答も丁寧で途中計算の説明などもある。字が大きい!!!!!

私の大学受験時に、この参考書が売っていれば、絶対使ってました!!

青チャートで数学が苦手になってしまったのでwwww

最終的に偏差値65くらいはもっていけましたけど、、、。

9B35E4B6-C11D-4A69-8E76-7E29FE9681AA

基礎問題精講は初学者向きですね。

見ての通り解説が相当分かりやすいです。

F445CAF8-2C5A-424A-A8BA-08C65070A7D8
青チャートは難関大志望向きですね。

難関大志望でも最初は基礎問題精講からスタートが良いですね。

数学の偏差値が高い子は青チャートからでも良いかもしれませんね。

武田塾ルートの参考書は短期間で終わるものを選んでいるので、基礎問題精講を推奨しております。

難関大学を目指すのであれば!!!最終的に覚えてほしいのは、青チャートの解答です!!

基礎問題精講→1日10題 3週間で終わる。
青チャート→1日10題 2か月で終わる。

という計算ですね。私の考えだと、短期間で終わった方が達成感が付き2週目3週目へと移れるから良い!!

と個人的には思っております。

まとめに入ります。

自分の状況をふまえて、
コスパの良い基礎問題精講をやるのか、
力の付く青チャートを決めるべきという事ですね。。。

先輩

その辺も踏まえて、武田塾湘南台校ではスタッフ一同、無料受験相談をお待ちしております。

特に校舎長の泉は理系出身です。数学に関してお任せください😀

もちろん文系の受験相談も大歓迎です。受験のプロにお任せください。

無料受験相談

 

 

一冊の参考書を完璧に。目指せ逆転合格!!

◆武田塾湘南台校舎長 齋藤直哉

◇mail:shonandai@takeda.tv
◇TEL:0466-53-9803
◇FAX:0466-53-9804
◇住所:〒252-0804
神奈川県藤沢市湘南台1-7-4 綴ビル 2階

無料受験相談

【公式】武田塾湘南台校 Instagram

【公式】武田塾湘南台校 HPはこちら

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる