ブログ

【武田塾湘南台校】国立大学の受かりやすい大学を発表!!!(全国編)

 

こんにちは!武田塾湘南台校です。

国公立の大学は学費が安く、魅力的ですよねぇ。

 

今回は、とにかく国公立大学に入りたいアナタに!

指さす女性

 

国立大学の受かりやすい大学を発表します!!(全国編)
(昨年までのセンター入試のデータを基にしています)

ダウンロード (2)

 

※2021年から大学入試の制度が変わりました。

「大学入試センター試験」→「大学入学共通テスト」となり、内容も変わります。
(英語のリスニングの割合が増えた。など)

 

国公立の場合、センター(共通テスト)と2次試験があるのがポイントです。

基本的に、センターの方が点数は取りやすいですよね。

 

 

狙い目は、センターの配点が高い大学!!

国公立で狙い目なのは、難関大学のわりにセンターの配点が高いところです!

 

例えば…

横浜国立大学経営学部!

→センターと調査書だけで決まります!

 

 

国公立医学部志望!国公立ならどこでも可

という人は、、、

偏差値が同じくらいなら

どう選ぶかが大事です。

doctor

国公立 医学部得点配分比較例・偏差値が近い3つの大学を紹介!!

①琉球大学

センター試験:900点
(900点満点中そのまま)
2次試験:800点
(英語・数学・理科で600点)
(内200点が面接)
センターの配点高めとなります。

②滋賀医科大学

センター試験:600点
(英語・数学・理科が半分の配点)
2次試験:600点
(英語・数学・理科は2つ)
2次試験重視
文系科目が得意な人はセンター有利です!!

③旭川医科大学

センター試験:550点
(理科以外が半分の配点)
2次試験:350点
(英語・数学が各100点)
(内面接150点)
センター重視
センターだけ得意な人だったら旭川はいい!!!

 

国立医学部志望の場合は??

偏差値2.5くらいの上下で各大学がひしめいています。
各配点や科目次第で戦略が変わってきます。
なので自分にはどこが有利なのかを見極める必要があります。

国公立医学部の問題の違いとして、、、

琉球大学:国公立の中で2次試験が取りやすい
滋賀医科大学:医学部用の問題が多い

などが挙げられます。

 

国公立の2次試験科目が、
意外に3教科以下で受けられる大学もあるので調べておきましょう!!
全ては情報収集力!!!!

 

3教科で受けられる国公立大学

①首都大学東京

②滋賀大学 経済学部

③京都府立大学

 

ちなみに…東京学芸大学は、
センター試験は5教科7科目だけど
2次試験は1科目!!!

東京外国語大学は、、、
英語と社会だけだったりします!!!

あの東京外国語大学がですよ!!!??

 

私立の難化傾向に伴い、科目数が多くても国公立が穴場になりつつある。

戦略次第で有利になる国公立大学が結構ある。

センター試験(共通テスト)を有利に働かせるためには注意が必要です。
自分の得意・苦手科目のトータル点数と科目調整した場合の点数を見極めましょう!!

事前に志望校の配点・科目を調べる。特に科目ごとの配点は注意です。

 

まとめ

国公立の穴場は情報収集次第で変わります。

3教科で受けられる大学など検討材料にしましょう!!!

 

この投稿はセンター試験でのデータです。
今年から共通テストへと変わるので、またデータが変わりますが
情報収集が大切なのは変わりません!

 

最後まで頑張りましょう!!!

大学の素材写真

 

無料受験相談

 

一冊の参考書を完璧に。目指せ逆転合格!!

◆武田塾湘南台校舎長 齋藤直哉

◇mail:shonandai@takeda.tv
◇TEL:0466-53-9803
◇FAX:0466-53-9804
◇住所:〒252-0804
神奈川県藤沢市湘南台1-7-4 綴ビル 2階

無料受験相談

【公式】武田塾湘南台校 Instagram

【公式】武田塾湘南台校 HPはこちら

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる