みなさんこんにちは!
JR静岡駅から徒歩7分、
静岡県静岡市の大学受験生向け学習塾
日本初、授業をしない塾
武田塾静岡校です。
勉強したいけど、時間が無い!!
高校生は授業はもちろん部活やイベントがたくさんあって、毎日忙しいですよね。
「受験勉強したいけど、時間が無い!」
「科目をたくさんやりたいけれど…やれない!」
というジレンマを抱えている高校1・2年生も多いのではないでしょうか。
そこで今回は
忙しい受験生必見!勉強時間を捻出する方法5選
について紹介していきます!!
ぜひ参考にしてみてください。
①通学時間
1つ目は通学時間を使うことです!
普段の通学時間、ボーっとしたりスマホをダラダラ眺めている…なんて人は
明日から受験生モードに切り替えましょう。
基本的には簡単な暗記系(英単語帳など)がオススメです!
自習室や机に座って勉強できる時間は、数学や英語の長文などに使えるようにするためにも
暗記系はなるべくスキマ時間に済ませられるようにしましょう。
②食事中
2つ目は食事中の時間を利用することです!
食事中も勉強することで、MAXまで効率よく勉強するためのコツを早いうちに身につけてほしいと思います。
参考書が汚れてしまったり…ということもあるので
食事中の勉強は動画をみましょう!
例えば
・武田塾チャンネルを見て勉強法を調べる
・学びエイドなどわからなかった箇所を改めて流れを整理するために見る
普段テレビを見ながら食事のであれば動画うまく使って勉強きるモノを取り入れていきましょう!!
③休み時間
3つ目は休み時間を使うこと!
友達とグダグダと喋ってしまって、ただ流れである休み時間…
もちろんそれはそれで楽しいですが、
受験勉強の時間を捻出したい目的ならば、うまく勉強時間につなげてほしいところです!
④お風呂
4つ目はお風呂の時間です!
湯船に浸かっている時間を利用しましょう。
参考書やプリントなどをクリアファイルに入れて、濡れてしまわないように工夫してみましょう!
お風呂の中で使える勉強グッズもあるので、それらを活用するのもよいですね。
内容は長文・シャドーイング・数学なんでもアリ!
5分間・10分間と限られている時間(湯船に浸かっている時間)の中で
勉強することで、集中力はいつもよりあがっているはずです。
⑤内職
5つ目は内職です。
学校の授業中に参考書を使って勉強することです。
一概に良いとは言えないものではありますが、
成績が伸びない授業を受けているなら、その時間を参考書に変えて成績を伸ばす方が合格に近づきます…。
先生に隠れてやらないといけないものですから、
やはり休み時間などを使って堂々と勉強することをメインにしていきたいですね!
志望校への思いを強く持とう!!!
ここまで5つのスキマ時間を紹介してきました。
スキマ時間は
・無駄な時間を使っていないか
・勉強に置き換えられる時間がないか
というふうに効率を意識して勉強していると、見つけることができるようになります。
通学時間・食事中・休み時間をかき集めたら、1日1~2時間!
もちろんその時間で覚えられることも増え、成績も上がります。
そしてなにより1~2時間かき集めて勉強するという執念がある、ということはそれだけ志望校への思いが強いということ!!
志望校への思いが強い受験生は、覚える・解けるようにする気持ちで普段から集中して勉強しているので結果もでやすいのです。
みなさんも志望校への思いを強く持って勉強してくださいね。
今回のまとめ
今回のまとめは
・今のうちに5つのスキマ時間で勉強することで効率をよくするためにコツを掴む!
・志望校への思いを強く持って勉強しよう!!
です!
スキマ時間を見つけて、上手に使っていきましょう!!