みなさんこんにちは!
JR静岡駅から徒歩7分、
静岡県静岡市の大学受験生向け学習塾
日本初、授業をしない塾
武田塾静岡校です。
勉強中に「眠い…寝ちゃダメなのにまぶたが下がってくる…💤」という経験はありませんか?
少なくとも私は数え切れないくらいあります笑
特に受験生にとって、眠気は手強い敵ですよね!!
前回は、受験を乗り切るための食事術についてご紹介しましたが、
今回は眠気にどう対処すればいいか、大学受験生なら知っておきたい睡眠管理術をご紹介します✨
睡眠も、自分のパフォーマンスに大きく関わってくる重要なファクターです!!
「なんだよ勉強法じゃないのかよ!」と思ってしまうかもしれませんが、
5分もあれば読み切れます!騙されたと思って是非皆さん読んでみてください👇
勉強の効果が倍増すること間違いなし!?
勉強中に眠くなったらどうすればいいの?
ご飯を食べた後に勉強していたらつい寝ちゃって…ハッと目を覚ましたら夜が明けていた……
受験生だけでなく、かつて受験生だった保護者の方にも経験があるのではないでしょうか?
ぼんやりとした頭で無理に勉強を続けても、効率的ではありません!!
なぜならば脳は睡眠中に勉強した内容を整理し記憶するからです😲
このため、勉強中に眠くなった場合の対処法は「睡眠をとる」これに尽きます。
(意外にも寝ることが一番よいのですね!)
しかし、受験直前期ともなると眠気に勝って勉強を進めねばならないことも多々出てくるかと思います😔
そのようなときは!朝まで寝てしまうのでしゃなく、5~15分程度の仮眠をとることがお勧めです!!
「5分10分で眠気を解消できるのか」と、疑問に思う方もいらっしゃるかもしれませんね。
しかし、なんと!!
短時間でも仮眠をとることで、脳のはたらきの回復やストレスの解消、それに作業効率の向上が期待できる
という報告があるのです!!
眠気は完全に取れないかもしれませんが、それは結局何時間寝ても同じな気がしますし、
短時間の仮眠で、「脳は大丈夫になった!!」と思えばまた勉強も頑張れそうですよね☺️
学校の授業中に眠くなってしまう!!どうしたらいいの?!
授業中に眠気がやってくると、背伸びなど大きく身体を動かして眠気を逃がすこともできないため厄介です。
そのようなときには、以下のような方法で乗り切るのも手ですよ!!
①板書に集中する
さほどひどくない眠気なら、何かに集中するだけで対処できるものです。
もっとも手っ取り早くかつ有益な対処法は、やはり先生の話をしっかり聞くことでしょう😅
同時にノートを取りながら手を動かすことで、眠気を抑えることができます。
②首や頭のストレッチやツボ押しを試す
授業中に全身のストレッチをすることはできませんよね💦
しかし、頭をぐるぐる回してみたり、首を左右に倒したりするストレッチならできることもあります!
また、眠気に効くツボを押してみてもいいでしょう。
合谷(ごうこく:手の親指と人差し指の骨が交わるところからやや人差し指よりの凹み)を
反対の手の親指の腹で押してみてください!!
合谷は眠気だけでなく、肩のこりや目の疲れにもおすすめのツボですよ!
深呼吸をする
眠気の原因は睡眠不足だけではなく、酸素不足によって起こるケースもあります。
脳の酸素不足を解消するため、深く息を吸ってみましょう!!
深呼吸を繰り返すだけでも脳の疲れが回復し、眠気対策になります👍
おわりに
今回は、勉強中の眠気対処法や睡眠管理についてご紹介しました。
次回は家庭学習においての眠気対策を紹介したいと思います!!
「眠気を我慢しないと合格できない」などの根性論は、現代の大学受験には通用しません。
どれだけ長い時間机に向かっていたかではなく、どれだけ学習内容を身につけることができたかに受験の成否にかかっています!!
まずは眠い中ダラダラ勉強することを卒業し、効率重視で時間を上手に使って勉強することが大切です✨
睡眠は人間の本能的な欲求なので避けて通ることはできませんが、
上手く付き合って行けたらいいですよね🥺
次回のブログもお楽しみに!!
その他勉強法などに関しては下記URLをご参照ください!!