みなさんこんにちは!
JR静岡駅から徒歩7分、
静岡県静岡市の大学受験生向け学習塾
日本初、授業をしない塾
武田塾静岡校です。
全国でも、緊急事態宣言が解除されましたが
でも、まだまだテレワークが続く会社や、オンライン授業が続く学校(特に大学)もたくさんあると思います。
(私の大学も8月まではずっとオンライン授業です)
そこで、最近、受験相談において『新幹線通学』に関する質問がふえてきました。
ここ静岡市からだと、東京、神奈川、愛知への新幹線通学が学校によっては可能になります。
今回は、新幹線通学について、自治体の補助制度なども踏まえて紹介していこうと思います。
静岡市の補助制度
静岡市では、大学等への進学と卒業後の新卒就職をきっかけに、多くの若者が首都圏を中心とした市外・県外に転出しています!
一方、静岡市が高校生年代の若者を対象に行った調査によると、市外への進学を予定している若者のうち約4割が将来静岡へのUターンを希望しているそうです。
静岡市では、高校卒業後、市内から首都圏等の数多くの中から選んだ学校への通学を支援し、家族や地域社会との繋がりを維持するとともに、地元企業への就職活動をサポートしています!
(以下、静岡市HPからの引用)
1.支援の方法
県外の大学等の通学に係る費用のうち通学定期券の新幹線区間に要する経費の一部を貸与します。
2.貸与対象者
静岡市内に居住し、県外の大学、大学院、短期大学、専修学校(専門課程)に通学する30歳未満の人
※ 修学期間の途中からの利用も可能です。
※ 所得制限は設けません。
※ 通信制は対象外です。
3.貸与額
新幹線定期券(1ヵ月あたり)の額の3分の1以内 ※(上限30,000円)
※1,000円未満切捨
4.貸与期間
貸与決定から卒業までの正規の修学期間
(例:4年制の大学であれば、2年進学時に利用を開始した場合、3年間)
5.返還期間
貸与期間の月数に2を乗じた期間
(返還期間の開始は、大学等を卒業した翌月又は、貸与の決定の取消日のいずれか)
6.返還免除
次に該当する場合、返還を免除します。
但し、必要な手続きを取らない場合は、免除とならず、返還を行う必要があります。
(1)卒業後、返還期間に相当する期間、静岡市の個人市民税の所得割を完納したとき。
(2)貸与対象者が返還を完了する前に死亡したとき。
※ 個人市民税の所得割は、前年1年間の給与などの所得に対して課されます。
疾病等特別な事情がある場合、申請により一時的に返還を猶予します。
7.返還猶予
疾病その他特別の理由により返還が困難な場合は、申請により返還を猶予します。
(例:返還対象者が返還の準備期間とする場合など)
ただし、市が猶予するに足らない理由であると判断した場合は猶予しません。
8.その他
今後、事業の効果および施行状況により検討を加え、結果に基づいて対応を変更する場合があります。
新幹線通学での1日の例
ここからは、静岡市から東京の学校に新幹線通学をする、という前提で
どのようなタイムスケジュールになるのか、例を挙げてみます!
この日は、2限(10:30~)の授業から始まり、4限(~16:10)の授業まであるとします。
そうすると…
【行き】8時台の新幹線(静岡駅)→9時台に東京駅着→学校へ移動
【帰り】学校から東京駅へ移動→17時台の新幹線→18時台に静岡駅着
このようなタイムスケジュールになります!(寄り道をしなければ笑)
学校まで片道二時間ほどかかってしまいますが、その時間に本を読んだり、課題ができると考えれば、そんなに大変でもないのかもしれませんね!
新幹線通学のメリット・デメリット
実家暮らしでも一人暮らしでもあることですが、新幹線通学にもメリット・デメリットがあります。
今回は、実際に新幹線通学をしているという武田塾の講師の先生にインタビューをしてみました!
メリット
・生活費(一人暮らしの家賃、食費など)を含めて考えると、場合によっては新幹線通学の方が一人暮らしよりも安く済む。
・こだまを利用すれば座って通学できることが多い。→新幹線の往復で課題ができる!
・定期券内の駅なら、自由に乗り降りできる!→新横浜、小田原、熱海など
・地元を離れないで県外の大学に行ける
などなど。
確かに、東京だと特に家賃が高かったりするし、一人暮らしって何かとお金がかかります。実家に住んで、補助金をもらって通学する方が、安上がりなのは納得です!
そして、私が目から鱗だったのは、定期券が使える地域の広さ!!
熱海や横浜まで行けるなんて、休日ちょっとお出かけしたい時なんか、楽しく過ごせそうですよね。
実家から離れたくないし、一人暮らしにお金もかけたくない。けど、学びたい内容がある学校は県外なんて言う人にはもってこいかもしれません。
デメリット
・東京で泊まる場所がない
・終電が早い
・助成金をもらった場合、卒業後、静岡市に住んで静岡に所得税を払わなければ返済義務がある
夜、遅くまで東京(もしくは他の通学先)に居られないと言うのはデメリットになりますね。
友達とご飯を食べたり飲み会をしたり、サークルの活動に参加するハードルが上がってしまいます。
確かに、私の友達も新幹線通学をしている友達は皆サークルに入っていない…!
また、助成金をもらった場合はその返済義務も気になりますよね。
就職して、静岡に住むかを大学1、2年生の時に決めるのはなかなか難しいと思います。
このようなメリット・デメリットがありますので
自分の希望にできるだけ近い通学方法を選ぶようにしましょう!!
最後に…
今回は、新幹線通学についてまとめてみましたが、いかがでしたか?
大学を選ぶにあたっては、学びたい学問や行きたい大学にだけ注目するのではなく
大学の立地や、通うとなったら通学できるのか一人暮らしをする必要が出てくるのかも
考えていくのが良いと思います!
(例えば同じ東京でも、静岡から通える学校と通えない学校があります!)
今回は実際の新幹線通学生の声もあるので、ぜひ大学選びの参考の一つにしてください☺️
◇◇受験相談のお申込みはこちら◇◇