こんにちは、武田塾新百合ヶ丘校です。新百合ヶ丘駅から徒歩3分です。
高校3年生は学校で、あるいは自主的に模試を受けているという時期だと思います。
受験生だけではなく、高校2年生も早めに模試を一度受けてみて自分の実力を試してみるというのも良いのではないでしょうか。
ただ、模試を受けようと思っても、何のために模試を受けるのか、どの模試を受けるべきなのかというのがよくわからないという人も多いと思います。
そこで今回は、多くの予備校が行っている模試を3つに分類して、どういった人が受けるべきかを紹介していきます。
模試の種類
現在行われている模試は大きく分けて、
1. 共通テスト模試
2. 記述型模試
3. 大学別模試
の3つとなります。
この3つの模試は解答形式や難易度、対象者がそれぞれ大きく異なってくるので、自分に必要な模試を選んで受験するようにしましょう。
共通テスト模試
共通テスト模試は文字通り共通テストの傾向に合わせて問題が作成されています。
制限時間や配点も共通テスト本番と同じとなり、マークシート形式で解答します。
共通テストを受験する予定がある人はぜひ受けるべき模試となってきます。
主な共通テスト模試には、
河合塾:第1~3回全統共通テスト模試・全統プレ共通テスト
駿台:第1、2回駿台atama+共通テスト模試・第1、3回駿台ベネッセ大学入学共通テスト模試
東進:第1~3回、共通テスト本番レベル模試・最終共通テスト本番レベル模試
があります。
どれも複数回模試が設けられているので、定期的に受けることで自分の実力や共通テストの形式を把握しておくと良いです。
「駿台atama+共通テスト模試」はオンラインでも受けることができるので、他の模試のスケジュールが合わないという人にもおすすめです。
また、東進には紹介した模試とは別に高校2年生以下を対象にした「共通テスト同日体験受験」という模試があります。
この模試では共通テスト本番と同じ日に同じ問題を解くことになり、1年後や2年後に受けることになる共通テストを体験することができます。
記述型模試
記述型模試はマークシート形式とは異なり、記述式で幅広い出題範囲から問題が出ます。
記述式なので、英語では日本語訳や英作文、数学では答えだけではなく途中式を書かせる問題が出題されます。
学校の定期試験とは違って、入試本番のように試験範囲が広くなっているので、総合力が試される模試となっています。
主な記述型模試には、
河合塾:第1~3回全統記述模試
駿台:第1、2回駿台全国模試・第2回駿台ベネッセ記述模試
があります。
この中でも河合塾が行っている「全統記述模試」は難易度が標準で、受験者数も多いので、記述型模試で受けるものに迷っている場合はおすすめとなります。
「駿台ベネッセ模試」は共通テスト模試と記述型模試を合わせた通し番号が振られているので、注意が必要です。
記述型模試の多くは対応する共通テスト模試とのドッキング判定を行っています。
このドッキング判定とは、共通テストと一般入試の両方の点数で合否が決まる国公立大学などの大学で、2つの模試を合わせた結果で志望校判定を行ってくれます。
このような大学を受験する予定の人は共通テスト模試と記述型模試をセットで受験してみると良いです。
大学別模試
大学別模試は冠模試とも呼ばれ、大学ごとの入試問題の傾向に沿った模試となります。
この模試は同じ大学を志望校とする受験生のみが受けるため、ライバルとなる受験生の中での自分の位置を知ることができます。
大学別模試が設けられている大学は予備校によって異なりますが、主に旧帝や早慶などの難関大学を対象としています。
主な大学別模試には、
河合塾:東大・京大・北大・東北大・一橋大・東京科学大・名大・阪大・神戸大・九大入試オープン・早慶レベル模試
駿台:東大・京大・北大・東北大・名大・阪大・神戸大・九大入試実践模試
東進:東大・京大・北大・東北大・一橋大・東京科学大・千葉大・名大・阪大・神戸大・広島大・九大本番レベル模試・早慶上理、難関大国公立大模試・全国有名国公私大模試
があります。
東進は他では対象としていない大学の大学別模試もいくつかあります。
これらの大学を志望校としている人は他の受験生と一緒に入試本番に似た問題を解くことができる貴重な模試ですので、ぜひ受けてみましょう。
まとめ
今回は3種類の模試について解説しました。
主な対象者としては、
共通テスト模試:共通テストを受ける予定の人
記述型模試:記述形式の入試を出題する大学を受ける予定の人・入試と同様に試験範囲が広い問題で自分の実力を確認したい人
大学別模試:対象となる難関大学を受ける予定の人
となります。
模試は現状を知り、今後の勉強の方針を決めるためのものとなるので、ぜひ自分に必要な模試を選んで受けるようにしていきましょう。
この記事を読んで、
「模試に向けて勉強したい」
「模試の結果が返ってきたけど、どうしたらいいのかわからない」
という方は、是非武田塾新百合ヶ丘校で
無料の受験相談を行っているので、
ぜひ相談してみてください!
そんな無料の受験相談では、
1)学力を上げるための正しい勉強法
2)効率よく知識を定着させるための勉強法
を教えています!
受験を有利に進めたいけど、どうしたらいいかわからない。
志望校が決まっていないです、一緒に考えて欲しい。
でもOK!
あなたのお悩みにこたえていきます‼
■ 少しでも迷っていたり、気になっている方
コチラのお電話からお問い合わせください!すぐに対応させていただきます。
TEL:044-322-9434
開校時間: 13:00~22:00(日曜日のみ13:00~18:00)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
日本初!授業をしない
【武田塾新百合ヶ丘校】
〒214-0014
神奈川県川崎市
麻生区上麻生1-3-4
WAKAビル3F
(新百合ヶ丘駅より徒歩3分!)
TEL:044-322-9434
MAIL:shinyurigaoka@takeda.tv
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★