こんにちは!武田塾新百合ヶ丘校です。新百合ヶ丘駅から徒歩3分です。
中高生の皆さん!大学受験はもう意識していますか?
大学と言っても世の中にはたくさんの大学があり、さらに学部学科と細かく分かれていきます。進路が決まっていない人はとっても迷うところだと思います。
そんな中で今回は数ある学部の内、農学部について解説していきたいと思います!
農学部ってなにするの?
一口に農学部と言ってもイメージどおり農業を勉強する学科もあれば、これって農なの?と思うような学科もあります。ここでは主な学科ごとに紹介していきます。
全ての大学の学科がこのようなカリキュラムなわけではないので参考程度にご覧ください。
農学科
名前の通り皆さんが想像するような農業を勉強する学科です。大学によっては農場を持っていて、定期的に農場実習という形で実践的な勉強をしています。普段の講義も園芸学や緑地学、さらには農業経済学といった将来就農をする人の助けとなるような授業が多いです。私の通っている大学の農学科の授業には風景を扱う「ランドスケープ学」といったものもあり、将来農業する人以外にも関連分野の学びが楽しめます。
応用生物学科、生命科学科
この類の学科は農学部に分類されてはいますが、勉強のメインは専ら生物学です。個人的には理学部や理工学部の生物学科に近いと思っています。生命の仕組みに触れる生体機構学や生化学、時にはその一部をピックアップしたタンパク質学や微生物学を学ぶこともあります。私の学科では実験でマウスの解剖をしたり、新型コロナウイルスでその名前を聞くこともあるPCRに関する実験をしたこともあります。
生物資源学科、環境資源学科
環境問題や持続可能な社会などについて扱う学部です。地球上の環境について扱うこともあるのでその学びは多岐にわたり、気候学や森林学、英語と絡めた生物学を学ぶところもあります。個人的には環境や生物といった理系の学びと社会や国際といった文系の学びの両方ができる文理融合的な面もあるところが魅力的だと感じています。
その他の学科
農学部には他にも食品や栄養を扱う学科や化学と融合した研究的な学科、経済と絡めた授業のある学科などがあります。いろんな分野と融合して学べるのはいい刺激になるし、その学科の特色ともいえる研究ができたりします。ぜひいろいろな大学のホームページをのぞいて自分に合った学科を探してみてください!
農学部の進路は?
結論から言います。農家になる人がいっぱい!ってわけではありません!上述したように農学部には生物を学ぶ学科があったり化学と融合した学びを展開している学部もあります。
例えば明治大学農学部の卒業後の進路です↓
まず注目したいのがほかの理系学部と同様に大学院への進学者が多いことです。そもそも学部生の段階でゼミや研究室に配属されることで日常的に研究する機会が多いのでその流れで進学する人が多いようです。
職種的にみると製造業や卸売業に就職する人が多いのは想像通りですが、他の理系学部に比べて公務関係が多いことに目が行きます。理由としては2つあると思います。一つ目は地方公務員になる中で地方に行けば行くほど農業とのかかわりが密接になることです。都会にいるとあまり想像がつかないかもしれませんが、農業は国や自治体と個人が一体となって取り組む活動です。農学部で勉強するとそういったかかわりに興味を持つ人が出てきます。二つ目は色々な省庁がある中で農林水産省があることです。主に国家公務員に関連することですが、この省では大学で学んだ知識を生かして仕事が出来ることが多いです。実際に農林水産省を経て大学教授になった経歴の人は意外と多くいます。それだけ学ぶことが多い仕事ということで魅力もある事でしょう。
農学部が設置されている大学は?
農学部は他の理系学部に比べると設置されてる大学が少ないです。理由としては実習上の確保の難しさの観点から都会には設置しにくかったり、理工学部に吸収されていることが挙げられます。
ここでは農学部が設置されている大学の一例を紹介します。
東京大学ー弥生キャンパス
東京農工大学ー府中キャンパス
茨城大学ー阿見キャンパス
北海道大学ー札幌キャンパス
明治大学ー生田キャンパス
東京農業大学ー厚木キャンパス
お分かりの通り、地方や郊外のキャンパスにあることが多いですね。
イメージですが、地方国公立大学には設置されていることが多いです。
最後に
いかがでしたでしょうか。
現在農学部に在籍している私の通っている感想は男女仲がよくとても楽しいです。講義の内容も本格的で実験も高校とは比較にならないほど専門的なことをします。農学、生物学に少しでも興味があればぜひ他にも大学のホームページなどを調べてみてください!
このブログを読んで・・・
「難関大学に合格したいです」
「勉強方法がわからないです」
という方は、是非武田塾新百合ヶ丘校で
無料の受験相談を行っているので、
ぜひ相談してみてください!
そんな無料の受験相談では、
1)学力を上げるための正しい勉強法
2)効率よく知識を定着させるための勉強法
を教えています!
受験を有利に進めたいけど、どうしたらいいかわからない。
志望校が決まっていないです、一緒に考えて欲しい。
でもOK!
あなたのお悩みにこたえていきます‼
■ 少しでも迷っていたり、気になっている方
コチラのお電話からお問い合わせください!すぐに対応させていただきます。
TEL:044-322-9434
開校時間: 13:00~22:00(日曜日のみ13:00~18:00)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
日本初!授業をしない
【武田塾新百合ヶ丘校】
〒214-0014
神奈川県川崎市
麻生区上麻生1-3-4
WAKAビル3F
(新百合ヶ丘駅より徒歩3分!)
TEL:044-322-9434
MAIL:shinyurigaoka@takeda.tv
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★